ブログ
最初
|
172
|
173
|
174
|
175
|
176
|
177
|
178
|
179
|
180
|
181
|
182
|
最後
2019年03月27日 ✩する~りゲーム✩
皆さんこんにちわ!
先日外から帰ってきた8歳の息子が満面の笑みで、「ママお土産~♪」とズボンのポケットから出したもの…それは春の贈り物、16本のつくしです。
それを料理して欲しい!と、しかも頭だけです。
頭だけのつくしを炒め佃煮にしましたが率直に感じた事…
これ虫か!?イモムシ?と何度も錯覚してしまったスタッフのミトです✩
そして彼も口にする事なく、見た目で満足したようでした(^_^*)
さて今日は、する~りゲームです!
準備も皆さんで、新聞紙をハサミでチョキチョキ切って頂きましたよ。
沢山の新聞紙を箱に入れ、棒で一枚ずつ、すくってカゴに入れるチーム対戦です。
タイムリミットは1人2分。
する~りと逃げて行く新聞紙に、逃がすまい!と巧みに棒を振る利用者さま。
相手がカゴに入れる前に抑えて阻止する裏技まで飛び出し、大笑いしながら利用者さまもスタッフも必死です!
これが想像以上に盛り上がり楽しいゲームとなりましたよ✩
今日も素敵な笑顔をありがとうございました。
また、しましょうね♪
21:30:38
>コメント(0)はこちらから
2019年03月27日 ✩ツムツム!✩
皆さん、こんにちわ。
今日は、午前の機能訓練の後、皆さまと久しぶりにツムツムをしましたよ♪
何気ないだんらんの日常のヒトコマなのですが…
皆さまの笑顔があまりにも素敵なので載せますね✩
さあ!午後からはスタッフ✩ミトによる、する~りゲームですよ♪
乞うご期待!
ぐっさん★
21:23:21
>コメント(0)はこちらから
2019年03月25日 ✩ボールを落とせ✩
今日はボール落としゲームを行いました。
単純に黄色いボールを球を投げて落とすというゲーム♬
皆さまそれが力が強いんですよ。「なかなか落とせんやん。」と仰るも、バンバン倒します。
後半は見ての通り玉入れ合戦をしよう♪ということとなり玉入れも行いました。
これがまた皆さま玉入れはいつしても盛り上がるんです(笑)
本当です(笑)
今日も一日楽しい時間をありがとうございました。
✩スタッフ愛✩
20:24:53
>コメント(0)はこちらから
2019年03月24日 ✩花びらカレー✩
皆さん、こんにちわ。
本日のメニューは、花びらカレー。
漠然とネーミングしたものの…色々考え、花びらだから、ご飯で花!花といえば、ピンク…そうだ、桜でんぶでピンク色に、花粉はゆで玉子の黄身を裏ごしして…
となると、カレーは黄色よりグリーンの方が…よし!グリーンカレーを作ろう。
スーパーで買い物、グリーンにとらわれすぎて、、いざ作ることになって肉忘れた~!
初めての肉なしカレー…
上手くコクが出るのかと思案しながら、小松菜、ほうれん草、じゃがいも、玉ねぎは全部ミキサーにかけ、オールスパイス、コンソメ、赤ワインで何とか味は整いました。
飾り付けも想像通り。
皆さんに美味しい美味しいと喜んで頂けました。
日頃、半分ほどしか食べられない方も、おかわり!の声。
まあまあの出来にホッとした一日でした。
今日もありがとうございました。
ビワコ老ナマズ
18:44:26
>コメント(0)はこちらから
2019年03月23日 ✩二人でゴール✩
本日は二人でゴールを決めようといううゲームでお二人でタオルを持って頂き
「せーのっ」というかんじでぬいぐるみを投げて得点のカゴに入れるといううゲームなのです。
う~んこれがまた簡単そうに見えてお二人の息がぴったりあわないと失敗しちゃいます>。<
みなさん「ぎゃははは~」と大笑いしながら楽しんでおられました♪
スタッフも体が熱くなるくらい楽しみました♪楽しいゲームの時間はアッというまですね。
今日も楽しい時間をありがとうございました。
✩スタッフ愛✩
20:12:33
>コメント(0)はこちらから
2019年03月22日 ✩懐かしい遊び✩
~動く玉入れの後に~
私が皆さんと、ずっとしてみたかった事を一緒にしていただき、大笑いしながら遊んでもらったスタッフのミトです✩
もはや、何年…?そんな厚かましいものではない!何十年ぶり!?の「だ~るまさんが転んだ!」です♪
子どものころは鼻水を垂らしながらも寒い日も、汗だくになりながら暑い日も、よくしたもんです。
そして、そんな懐かしい遊びに利用者さまも懐かしいわ~!と言われながらやる気満々!
振り返ると、だんだんと私に近づいてくる利用者さまの顔の迫力と、陽気にクネクネと近づいてくるスタッフの大ちゃん…
迫力と変な人と、ごっちゃになり冷や汗ものでした!
そして…タッチされた私はギャーッと悲鳴をあげるほど。
笑いと冷や汗の混じった楽しい一日を過ごさせて頂き大満足です♪
また、是非付き合って下さいね!
優しい利用者さまとスタッフ、ミトと遊んで下さり、ありがとうございました✩
19:41:33
>コメント(0)はこちらから
2019年03月20日 ✩ご当地ランチ「青森県」✩
皆さん、こんにちわ。
今月もやってきました、ご当地ランチ!
今回のご当地ランチは、青森県です✩
青森県といっても、津軽地方、南部地方、下北地方、沿岸地帯の四つに分かれていて、それぞれ郷土料理にも違いがあります。
今回は津軽地方の郷土料理、「けの汁」をメインにしました。
「けの汁」とは、粥の汁がなまって、けのしるになったとされています。
大根、人参、ごぼう等の根菜類と、わらび、ぜんまい等の山菜類、油揚げやしみ豆腐を細かく刻んで煮込み、しょうゆや味噌で味付けした栄養豊かな汁物です。
◎ご当地ランチ「青森県」メニュー◎
・山菜の炊き込みご飯
・けの汁
・ふきのおかか煮
・だし巻卵
・りんご入りリンゴゼリー
青森県の郷土料理は、皆さまのお口に合うか密かに心配していましたが、美味しい美味しいと口々に仰って下さってホッとしました(笑)
さて、次回はまた南に飛びますよ!乞うご期待です✩
今日も沢山の笑顔をありがとうございました♬
ぐっさん★
23:07:09
>コメント(0)はこちらから
最初
|
172
|
173
|
174
|
175
|
176
|
177
|
178
|
179
|
180
|
181
|
182
|
最後