食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 習志野

電話番号047-406-3681

〒275-0021 千葉県習志野市袖ヶ浦1-2-7


ブログ

最初 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 最後
2020年12月16日 年賀状 製作
写真1
写真2
写真3


こんにちは

12月も半分が過ぎましたね。
今日のだんらん習志野は毎年恒例!
ご利用者様からケアマネさんへの年賀状を
皆様に書いていただきました。

お習字が得意な方もそうでない方も
それぞれに書いていらっしゃいました。
「年賀状を書くと お正月が近い気がしてくるわ」
「私のケアマネさんは男の方だからこの柄がいいかしら?」
などわきあいあい会話しながら出来上がり!

新年にケアマネさんにちゃんとお届けしますね。
15:41:59
>コメント(0)はこちらから

2020年12月15日 花束作り♪
写真1
写真2
写真3


皆様、こんにちは!

本日のだんらんでは
「花束」を作りました☆
画用紙でも、折り紙でもなく
色付きコピー用紙を
使って作りました!

「綺麗な花束、お家に飾っておこう」
と、喜んで下さりました♪
また今度違うお花を
作ってみたいですね☆

16:13:58
>コメント(0)はこちらから

2020年12月14日 餃子作り♪
写真1
写真2
写真3


みなさん、こんにちは!

本日のだんらんでは
「餃子」を作りました。
皆様のご自宅では
具材は何を入れますか!?
今日の餃子は
豚ひき肉・白菜・キャベツ・生姜
を入れて作りました!

「餃子どうやって作るか
忘れちゃった」と仰られる方も
いらしましたが、
作業を進めるうちに
思い出され、
慣れた手つきで
具材を包まれていました。
皆様「美味しい」と完食され
喜んで下さいました♪
次回はどんなものを作るでしょう?

お楽しみに♪
15:25:08
>コメント(0)はこちらから

2020年12月13日 ☆ミニクリスマスツリー作り☆
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

本日はミニクリスマスツリー作りの日でした♪
緑に染めた松ぼっくりに、
スパンコールやビーズを飾って...と細かい作業でしたので
皆様「細かくて、知らない間にどっかに行っちゃいそう!」と
笑いながらも作業中は真剣に作成されておりました。
いざ出来上がってみると、「可愛い!玄関に飾るわ!」と
喜んで下さいました。

外は冬らしくだいぶ寒くなって参りましたが、
だんらんの家はいつも皆様の笑顔で暖かく過ごせております☆

14:20:14
>コメント(0)はこちらから

2020年12月12日 クリスマスリース作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

今日は「クリスマスリース」を作りました。
先ずは、何色のモールにするか?
皆様、何色にするか、とっても悩み、
やっと選んで頂くと
あとはあっという間に仕上げて
下さいました。
柊や松ぼっくり等いろいろな飾りを
用意しましたが、
”モールと柊だけのシンプルがいい”
との事でした!
お部屋に飾って楽しんで下さいね♪


14:36:55
>コメント(0)はこちらから

2020年12月11日 冬支度
写真1
写真2
写真3


こんにちは

今日は施設内の壁飾りを皆様に
作って頂きました。

テーブルいっぱいに模造紙を広げて
色を塗って、切り抜いたり、貼ったり
ペットボトルキャップを使って
ツリーを作ったり… 
大きい作品だったのですが
皆様 一致団結! 
協力し合いながら完成しました。

だんらん習志野は一気に
クリスマスカラーになりました。
皆様 ご協力ありがとうございました!
15:40:52
>コメント(0)はこちらから

2020年12月10日 レジンアクセサリー作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

今日は待ちに待った
「レジンアクサリー作り」です。
以前作った方から作品を見せてもらい
「私も是非作ってみたい!」の
リクエストでした。
朝から何色にしようかお互いに
話をしたりで朝からとっても
楽しみにされていました。
本日はピンク・ブルーが人気の
色でした。
綺麗に飾りを入れると
完成すると満面の笑みにでした。

ご覧下さい!
プロ並みの仕上がりですよね♪

14:43:27
>コメント(0)はこちらから

最初 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 最後
このページのトップへ戻る