こんにちは!だんらんの家六浦です。
今日は成人の日ですね!
新成人の皆様おめでとうございます。
寒さも若干ゆるくなり、過ごしやすい日になったと思います。
新成人の方々が素敵な一日を過ごされましたように。。。
午前中のレクで吊るし飾り作りを行いました。
紙コップに今年の干支の虎を貼り付け、お正月の羽子板に切り取った飾りを紐に付けました。
虎の顔がとても可愛く癒される作品となりました。
利用者様が過ごされるお部屋の天井に吊り下げます。
壁画とともにお部屋がどんどん変わっていますので次回のブログを楽しみにしていてくださいね☆
16:07:08
こんにちは!だんらんの家六浦です。
今日は数日前の雪の日比べて少し暖かい日でしたね。中では皆さんで協力し合って作業されていることもありつつ、機能訓練の一環として何回に分けてお散歩をされていました。
あまり寒さを感じず良い陽気でしたよとすっきりとした顔で帰ってこられるのが印象的でした。
16:12:59
こんにちは!
昨日の朝は道路も凍結し、出勤途中ひやひやすることもありましたが、今朝はほとんどがとけて安心してご利用者様のお迎えに行く事ができました!
お休みをされる事なく、皆さん来所されましたよ。
いつものように日付の確認から1日がスタートしました!
朝の体操では「今日も寒いから温まろう」といつもより長めに時間を取り、ゆっくりと身体を動かしました。
「暑くなったわ~」と1枚洋服を脱ぐご利用者様もいたほどです (*^▽^*)
その後は壁画の制作に取り組んでいただきましたよ!!
巨大な門松作りをしました。
ブログにアップさせていただきますのでい楽しみにしていてくださいね!
午後は各自自由時間です!
ウトウトされる方もいれば、テレビをご覧になる方、写真にアップさせて頂いたご利用者様はお猿のバランスゲーム!に夢中になり何度もされていました。
指先の運動にもなるし、楽しいしで、一石二鳥ですね♪♪
そんなこんなであっという間に時間が過ぎていきました (笑)
16:26:15
こんにちは!だんらんの家六浦です
今日の朝は驚きましたね…。こんなに雪が積もるとは思いませんでした
いつも見慣れた景色が綺麗に雪化粧しており、ご利用者様が無事に来所できるか
心配していましたが、元バスの運転手のドライバーさんはご利用者様をほぼ定刻で
お迎えに行き、ご来所下さいました
雪の中でもいつも通リの朝が迎えられたことに感謝です
そんな今日は、七草粥ですね
七草の名前はご利用者様スラスラと出て、お昼は七草がゆで無病息災をお祈りし黙食しました
12:55:35
こんにちは!
だんらんの家六浦です!だんらんのご利用者様は雪がちらつくなかでも元気にご来所下さいました。
雪が気になる様で何度もカーテンを開けたりしめたりを繰り返されていました。
カーテンを開け、雪を見るたびにご利用者様同士話が膨らんでいましたよ。私は雪国で育ったから・・雪は寒いけどなんだかきれいね~等々。話が尽きませんでした。
今月の壁画をパチリ。完成まであと少しです。
16:42:14
こんにちは!だんらんの家六浦です!本日はタイトル通り令和4年1回目のお誕生日会を開きました!!記念すべき最初の方はこの方です!満を持しての登場です!
皆さんでお誕生日ケーキを飾りつけ、歌を歌い、皆さんでおやつ時にケーキを食べました。すべての事が新鮮だったみたいでとても喜んで下さり私たちスタッフも嬉しかったです。
これからいろいろな方を笑顔にするお誕生日パワーをもって皆さんの楽しい一日になるといいなと思った本日のお誕生日会でした!
16:42:53
こんにちは、だんらんの家六浦です!
今日は朝からとても寒かったので、運動も兼ねて風船バレーをしました。
皆さん意外と打つ力が強くてびっくりしました!
笑顔を交えながら楽しそうにやって下さって嬉しかったです♪
終わった後、相当真剣モードだったのか皆さんおつかれでした。
その頃風船は悲しくソファーの上で揺れてました(笑)
16:15:20