食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1779 | 1780 | 1781 | 1782 | 1783 | 1784 | 1785 | 1786 | 1787 | 1788 | 1789 | 最後
2018年07月03日 『おはなしのろうそく』の皆様来所(^▽^)
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日は初めて来所して頂けました
『おはなしのろうそく』の皆様です、
狭山でご活躍の朗読会の皆様です。
幼稚園や保育園での活動をされています。
内容がとても深くてここにアップできない程です。
22:13:32
>コメント(0)はこちらから

2018年07月02日 色々と・・・
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日は七夕の織姫と彦星の着物を作りました。大きいでしょ?
壁面用ですね。
お昼の『口腔体操』ではM様が先頭に立ってやって下さいましたよ。
うん、いいですね~
午後はゲームや紙芝居をして過ごしましたね。
22:05:17
>コメント(0)はこちらから

2018年07月01日 午後は博物館
写真1
写真2
写真3


パート2ですよ。
午後は近くの博物館へお出かけしましたよ。
『鉄道展』をお勉強しました。
昔は切符をチョキチョキしていたね。
展示車両にも乗ったりしてね(^▽^)
22:01:02
>コメント(0)はこちらから

2018年07月01日 言葉遊び
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日は大河原職員が言葉遊びをしてくれました。
カタカナを並び替えて正しい言葉を当てるのですよ。
元気に答えてるY様ですー♪
09:53:56
>コメント(0)はこちらから

2018年06月30日 すみませんね~~
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日も7月の壁面制作をして頂いています。
お~?でも笹の葉がイイ感じになっていますね。
ちょっとお疲れになったら指の運動をしたりして・・・
ん?『ナンマイダーーー』になってる・・・
21:48:58
>コメント(0)はこちらから

2018年06月29日 狭山市民展!
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日は皆さんが7月の笹の葉を作っていました。壁面制作用ですね。
午後は7/27から始まった『狭山市民展』にお出かけしましたよ。
狭山は文芸が盛んです。色んな部門の作品展がありますよ。
交流センターにお出かけして応援してきましたよ。
21:44:00
>コメント(0)はこちらから

2018年06月28日 ろの花会様来所♬ 日本舞踊鑑賞会
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
本日は、待ちに待った『ろの花会』の皆様による演舞会です。
こんな小さな所に来て頂けるなんて嬉しくて嬉しくて・・・
そして、綺麗なお着物を見させて頂きうっとりするばかりです。
いつもありがとうございます。次回も楽しみにしています。
21:34:19
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1779 | 1780 | 1781 | 1782 | 1783 | 1784 | 1785 | 1786 | 1787 | 1788 | 1789 | 最後
このページのトップへ戻る