宿泊デイ 食事充実 レク充実 風呂充実 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 富水

電話番号0465-43-7064

〒250-0854 神奈川県小田原市飯田岡130-3


ブログ

最初 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 最後
2022年03月06日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは!

だんらんの家富水の長嶋です!

本日は、3月2回目のイベント

「生チョコケーキ&炊飯器ケーキ」

作りを行いました!!

レシピを下調べしてきて下さり、準備もOK!

本日は、ケーキの型と炊飯器を用いて、2種類のケーキでしたよ❣️

「昔はよく作ったのよ❣️」

「うちも孫が私の作るお菓子が大好きで、喜んでくれるの❣️」

思い出話も尽きませんでした!

生チョコケーキは、チョコブラウニーのようなしっとりしたケーキに、

炊飯器ケーキには、ちぎった食パンを卵液に入れて焼いたのですが、フレンチトーストのようなケーキに。

どちらも大成功でした❣️

お客様と男性ドライバーが、地道にコツコツと手入れを作りを続けて下さっているおかげで、皆様で植えた花の苗、梅の木が元気に咲いております!

「本当に景色がよくなった❤

今度から、ここの席に座ろう!」

お庭を眺めながら、皆様で作ったケーキをご堪能頂きました(^^)

本日もだんらんの家富水をご利用頂きまして、誠にありがとうございました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
19:17:25
>コメント(0)はこちらから

2022年03月05日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは!

だんらんの家 富水の今(こん)です(о´∀`о) 

今日は風が強かったですね!
良い天気でしたが昼頃から風が強くなり、ビュウビュウと吹き付けていました。春一番だったそうですね!

庭にある小さな梅の木も揺れていて、花を散らしてしまうかと思いました。

「頑張って咲いてるねぇ(^^)」
「綺麗だね!(*´∀`*)」

白状しますと、スタッフが梅の花が咲いているのに気付いたのは今日です。

「私は前から気付いていたよ!(^O^)」
「鈍感で申し訳無い(。-_-。)」

生花をやっていた花好きの方はさすがに気付いていましたね!

装飾作りでは紙の花びらを複数枚重ねてチューリップの花を形作って頂きました。
「形も色合いも素敵ですね!(о´∀`о)」
「そうでしょ!(´∀`*)」

ドヤ顔で見上げる笑顔が輝いておりました!

カラオケも皆様のびのび歌い楽しんでおりましたね。
リズムを超えて颯爽と歌い上げる姿は春一番の様な勢いでした!

本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました!

17:17:02
>コメント(0)はこちらから

2022年03月04日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは

だんらんの家富水の長嶋です!

本日は、3月1回目のイベント

鰤解体でした!

先月に引き続きの開催です(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

富水では、大人気のイベントです❤

本日の鰤は、5kgの丸々太った鰤でした!

お腹にもう1尾入っているのではないかというぐらいの脂乗り!

鰤大好きなお客様方は、

「ブリ子ちゃ~ん!もう食べられちゃうんだよ~!待っててね~❤」

と愛に溢れるメッセージが聞かれていましたよ(^^)

解体して下さるのは、頼りになる男性お客様!

「いい鰤だね❤」

「手伝うよ!」

と皆様やる気に満ち溢れていました!

しゃり作り、鰤捌きにと順調でした!

本日は、

・鰤のお刺身

・鰤のあら煮

・鰤のお寿司

・鰤のあら汁

・鰤のカルパッチョ

です。

丁寧に丁寧にお手伝いしてくださり、あれよあれよという間に完成!

「鰤子ちゃんが来たよ~!」

「頂こう!頂こう!」

と残されることなく、皆様召し上がっていらっしゃいました(^^)

また企画します!

本日もだんらんの家富水をご利用頂きまして、誠にありがとうございました❣️
19:01:27
>コメント(0)はこちらから

2022年03月03日 
写真1
写真2
写真3


こんにちは

だんらんの家富水の長嶋です。

今日は桃の節句でしたね(^^)

そして、今日がお誕生日の方がいらっしゃいました!

「絶対に忘れない日だね♡」

「でもこれが一人ぼっちだったら、誕生日にも気が付かないかも・・。」

「こうやって誰かが教えてくれるのが、私たちのお誕生日なのかもね(笑)」

皆様、本日もお元気に会話されていました!!

お昼は、ちらし寿司、おやつには、その方の大好きなチーズケーキでお祝いしましたよ(^^)

「あんまり御礼ばっかりしていると、白髪が見えちゃうね(笑)」

そんなお茶目なところもとーってもキュートなお客様です(^^♪

どうぞ、健康な一年をお過ごしくださいね♡

木曜日は、週に1回の個別機能訓練&シニアヨガ!!

だいぶ皆さま慣れてこられました!

家でもやりたいからと、ヨガのポールをご家族に用意して頂いた方もいらっしゃいます。

継続は力なりですね。

また来週もお願いいたします!

本日もご利用頂きまして、誠にありがとうございました!

17:52:41
>コメント(0)はこちらから

2022年03月02日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは!

だんらんの家 富水の今(こん)です(о´∀`о) 

今日は曇りでしたが比較的暖かさを感じる一日でした。
朝の冷え込みが無くなって、いつもより楽に起きられるのでありがたいですね!

今朝の新聞のスーパーのチラシに明日の桃の節句に合わせたご馳走が沢山のっていました。

「美味しそうなお寿司!(⌒▽⌒)」
「このケーキ全部食べれるわ!(*´∀`)」

美味しい食べ物の話をしていると、皆様幸せそうで輝いて見えます。

「家じゃ食べ切れないから来なよ!ご馳走するよ!(*^▽^*)」
有り難いことを言ってくださいます(*´ω`*)ウレシオスシ


本日も散歩に体操にと良く体を動かしています。

散歩では民家に咲く紅梅や、線路沿いの菜の花が綺麗に咲いていて楽しめました。
「綺麗な菜の花!(*^o^*)」
「春ねぇ!(*´ー`*)」

体操では足踏みをして3の倍数で手を叩く脳トレ体操や、タオルを使った体操など頭も体も良く動かせましたね!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾エイッ

本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました!

17:40:08
>コメント(0)はこちらから

2022年03月01日 
写真1
写真3


こんばんは。

だんらんの家富水の山下です(^O^)

今日の朝は青空の広がるいいお天気でした( ◠‿◠ )
しかし、今日の富士山はというと傘がかぶっているというニュースが。
そうです!雨の予報です( ´∀`)
午後になると空模様はグレーの雲が出現!!また、風も強くなって
地面の枯れ葉が舞い上がるほどでした。

やはり、夕方にはポツポツと雨が降り出していました〜(´∀`*)
お天気は予報通り下り坂。
そんな1日でしたが皆様は元気よく来所されて下さいましたヾ(๑╹◡╹)ノ"

朝の体操後、食器拭きや昼食準備に大忙し!!生活リハビリに
取り組んで頂いております。
食器拭きでは「私力強いのよ〜!」と他利用者様の手を握られる場面も。
「ほんと〜!これならお茶碗がピカピカになるね〜」頼もしいですね(^з^)-☆

午後からは新しい室内装飾作りの桜の花を作っています‼︎
「桜もいいけどチューリップが地面に咲いててもいいね〜」という事で
同時にチューリップの花びらも作り始めています。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
機能訓練にも取り組んで頂き賑やかな時間を過ごされています☆

本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました♪


19:05:09
>コメント(0)はこちらから

2022年02月28日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは〜(^O^)

だんらんの家富水の山下です。

朝晩の気温差はあるものの、日中の暖かさには有り難さを
感じますね〜o(^_-)O

日中、お散歩に出かけて来ました〜‼︎
日向はポカポカ!!!上着を一枚脱ぎたくなるような陽気です( ◠‿◠ )
しかし、日陰を歩くと冷たい風があったせいかひ〜んやり…!!!

「日陰はさむいね〜」「風が冷たいよ〜」とポケットに手を突っ込んでいました(*゚▽゚*)

そんな中でも歩き進めていると所々の庭木には少〜しピンクがかった蕾が〜٩(^‿^)۶

「なんの蕾かな〜?」「梅?それともサクラ?」
一足早く咲く松田町の河津のサクラは満開になっているそうです(^O^☆♪
春の訪れですね♡

本日も皆様に昼食準備のお手伝いやら食器洗いなど色々とお手伝いをして
いただきました〜!!

お習字では、本日の書は「未来、成長、希望、休息、夢」など
寿鳳先生のお手本を元に皆様に取り組んで頂きました〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

素敵な文字は見ているだけでも癒されますね〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆

17:37:58
>コメント(0)はこちらから

最初 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 最後
このページのトップへ戻る