ブログ
最初
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
最後
2025年03月30日 4/1(火)~4/14(月)の昼食メニュー
4/1(火)~4/14(月)の昼食献立です。
4/1(火) 外食イベント『神座ラーメン』
4/2(水) 春色ご飯、お花見うどん、豚肉と玉ねぎの甘辛煮、キャベツのツナサラダ、デザート(ネーブル)
4/3(木) 事業所お楽しみ 『せんべい汁』
4/4(金) 事業所お楽しみ 『うどん打ち』
4/5(土) チキンカツ、ビーフンと野菜の炒め煮、ゴーヤの浅漬け、白米、みそ汁
4/6(日) 未定
4/7(月) 中華風茶飯チャーシュー乗せ、ネギ入り卵焼き、カブと竹輪の含め煮、みそ汁、デザート(黄桃)
4/8(火) サバ塩焼き、ごぼうの旨煮、サツマイモと豆のハニーマスタード風味、白米、かきたま汁
4/9(水) 春の洋風ちらし寿司、牛肉コロッケ、もやしと蒲鉾の和え物、みそ汁
4/10(木) 焼きそば、ピーマンナムル、かぶと水菜のコンソメスープ、デザート(フルーツカクテル)
4/11(金) ぶり照り揚げ、豆乳がんも煮、チンゲン菜と人参の茹で野菜、白米、みそ汁
4/12(土) 豚しゃぶと青葱の炒飯、焼き餃子、カリフラワーののりマヨがけ、中華スープ
4/13(日) 未定
4/14(月) 外食イベント 『マクドナルド』
17:36:22
>コメント(0)はこちらから
2025年03月29日 昨日にに引き続き
ど、どうも〜 スタッフジールです。
昨日からプロ野球が開幕してたんですね!
大好きな野球やのに、全く忘れてました(汗
とにかく、タイガース開幕ゲームいい勝ち方したみたいで… よしよし(^^)
ジャイアンツファンの方には申し訳ないですが…
巨人もなかなか渋い逆転勝利してましたし、今年もお互い期待出来ますね〜
さて、本日の京終事業所…
昨日に引き続きお花見イベントでした〜
昨日今日と少し肌寒いお天気でしたが、昨日よりも陽射しがあったので大分マシでしたよー
で、昨日は本当にチラホラだった桜も、一日経って大分花開いていました^^
と言っても、まだまだ2分咲きって感じでしたが(汗
見頃は来週後半でしょうかね~
そうそう、私 送迎で色んな道を走りますが、どうしても明日綺麗な桜が見たい!!という方は、「氷室神社」がおすすめ。
今日前を通った時、しだれも普通のも見事に満開でしたよ~
観光客が多いですが、すごくキレかったです^^
で、京終事業所は、昨日今日と郡山の『民俗博物館』に行きましたが、二分咲きでも利用者様はすこぶる楽しんでくれました~
よく歩き、よく喋り…
今日も今日とて、良い気分転換になったと思います~
これでイベントとしてのお花見は終わりですが、来週どこかで満開の桜を見に行こうと思います~
あ、もう3月終わりですね~ は、はやすぎる(汗
17:53:43
>コメント(0)はこちらから
2025年03月28日 お花見…?
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
今日はお花見の予定でしたが、朝から
開花しているのか?と不安な感じでした。
テレビを観ても「来週は満開です」とか「来週から見頃です」とかばっかりで
多分、咲いてないなぁとは思いつつ一応見に行ってきました。
で、ちょっと。本当に少しだけ咲いてましたw
ちょっとは咲いてたね~、と話してましたが
曇天だし、ちょっとしか咲いてないし、梅も散っているし…(笑)
写真、全然盛れなかったwww
梅見の時も咲いてなくて、結局別日に行ったし
今回の桜も咲いてないし…
今年だめだ~!w ぬこの予想全部外れている!
とりあえず、明日も一応行きます。
予定していたし、もう意地で行ってやりますw
で、来週も行けそうなら行ったらいいですよね!
と勝手に思っています。
今日は寒かったから明日は暖かいといいな~…( ˘ω˘ )
16:57:59
>コメント(0)はこちらから
2025年03月27日 おやつはチョコパン
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
今日は蒸し暑かったです(;
事業所に空気の通り道がないので、風邪が入らないのと
雨が降って、じめっとしたのと…
とにかく暑くてホットカーペットを切って膝掛け吹っ飛ばして←
「暑い~」ばっかり言ってましたw
でも明日か明後日は寒くなるみたいで…体調を崩さないか心配です(;
今年は風邪ひきたくない、ぬこです。
-
(おやつの話)
ぬ「今日のおやつは菓子パンだよ~」(チョコパン)
ぬ「中は何味でしょうか!」
利(食べる。中の餡を見る)
利A「これは…あんこや!」
ぬ「あんこではない!あんこみたいな色やけど、違う」
A「え~…あんこやで。ちょっとだけ、あんこ」
ちょっとだけ あんこって何(笑)
利B「チョコじゃないの?」
ぬ「正解!」
A「嘘だ!ちょっと あんこやで」
( ^ω^)…
ぬ「Aさん(他2人)味音痴ちがうか(笑)じゃあこの飴は何味でしょうか!」
(飴を配る)
A「う~ん…これ…」
ぬ「何味でしょうか」
A「これ、硬いで?」
ぬ「飴なんだから硬いでしょうよw」
利(笑)
ぬ「何味かわかるかな~」
A「砂糖の味!」
ぬ「クイズにならない!(笑)」
16:15:06
>コメント(0)はこちらから
2025年03月26日 うだ・アニマルパーク~
ど、どうも~スタッフジールです。
一昨日、利用者様のご家族様から「夜に自宅で躓いて転倒された」とのご連絡がありました(涙
事業所内でも、またお出掛けイベント時でも、我々が何より一番気を付けてるのは“転倒”です。
高齢になると、ここで躓くか?!といった小さな段差でも躓いてしまうし、また前しか見ずに足元を全く気にせず歩行される様子が見受けられます。
気持ちは若くても、身体は若くありません(汗
若ければ転倒しても打ち身や擦り傷で済む場合が多いですが、高齢者は骨が弱ってるので少しの転倒でも骨折する場合が多いのが事実です。
骨折して入院した場合、一気に認知症が進んでしまいますし、またご自宅療養になっても介護する家族様の負担が増大してしまいます。
とにかく、ご自宅でも転倒には十分にご注意してくださいね。
さてさて、本日は特にイベントは予定してなかったですが…
あまりにも天気が良かったので、行ってきました!うだ・アニマルパークへ~(笑
宇陀まで… 思い付きで行くような場所ではないかもですが、これが少人数の地域密着型デイの良いところかもしれません^^
ま、地域密着型でも思い付きで行くデイはないですかね(笑
とにかく、皆さん急なお出掛けで本当に喜んでくれました~
現地では、ヤギや羊にエサやりしたり、可愛いポニーと写真撮影したり…
絶好の気候で、気持ちよく皆さんの足取りも軽やか!!
宇陀まで行ったので、もちろん事業所に戻り本日も速攻お帰りの時間。
本日もよく歩きいい運動になったし、良い気分転換になったと思います~
桜が来週は満開っぽいので、もしかしたら来週もアニマルパーク行っちゃうかも(笑
19:15:49
>コメント(0)はこちらから
2025年03月25日 冬は寒くて眠いけど、春は暖かくて眠い
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
外、寒くない!最高\( 'ω')/
とはいえ、事業所内は少しヒンヤリしているので、暖房をつけたりつけなかったり…
ホットカーペットはついているし、厚手の膝掛けも利用者さまには必須のようです。
4月いっぱいくらいまではホットカーペットも膝掛けも両方必要、かなぁ??
寒くないので温かいお茶は飲まないですし、冷たいのも飲まないですし、
喉の渇きを覚えにくいので水分不足される利用者さまも多くなるような気がします。
水分補給を お気をつけて☆
-
昨日に引き続き、4月のカレンダー作りと、桜の塗り絵をしてもらいました!
細かい作業が得意な利用者さまは、桜のちぎり絵でも折り紙を細かくちぎって、細かく張り付けて、といった感じですが
細かい作業なんて嫌!っていうか作業嫌い!な利用者さまは、
折り紙もドーン!と でっかくちぎって、バーンと でっかく張り付けて…本当に性格がでます(笑)
完成すればなんでもいいので、もっとこうして。は言いませんが
「大胆やな(笑)」くらいは言いますw
ぬこは、大雑把な方なので、ドーン!バーン!の気持ちが分かりますw
-
利用者さまが「ぜんざい食べたいな」と言っていて
シャッチョと作ってもらう約束をしていたらしく、今日のおやつは、白玉ぜんざいでした〇
スタッフの分はない!とのことでしたが小豆が足りず利用者さま分も怪しくなってきたので
渋々買い物に行ってくれて、スタッフも、ぜんざいを食べることができました←
シャッチョ曰く「こんなデイサービスはないで!」とのことだったので
ありがと~(棒読み)と言っておきました( ˘ω˘ )w
小豆たっぷりで味が濃く、めっちゃくちゃ美味しかったです。
利用者さまにも大好評でした~!最高~
18:23:09
>コメント(0)はこちらから
2025年03月24日 外出イベント 馬見丘陵公園
ど、どうも~スタッフジールです。
本日から、来月4月のカレンダー作りと、月に一回の塗り絵(1カ月間事業所に貼りだしてます)週間に突入です。
朝、皆様には順次 入浴・個別機能訓練・カレンダー作り&塗り絵を行って頂きました。
正直、これだけでお昼ご飯までに終われず、皆さんずっと身体を動かし、指先を動かしな午前中でした(汗
本日はお出掛けがあるので、昼食後はお手伝いも行って頂きながら、午前中のカレンダーと塗り絵の続き…
お出掛けの時間が迫ってくると、皆さん順番にお手洗いを済ませて頂き本日のイベント『馬見丘陵公園』へレッツゴー!!
10人のお婆さま達、全員にこの流れを理解して頂くのが大変で大変で(汗
出掛ける前に疲れてしまいましたが…(笑
馬見丘陵公園、下調べによると河津桜が満開で、今が絶好!とのことでしたが…
到着しても、桜らしきが見当たらない(汗
皆さんには頑張って歩いてもらいましたが、一向に見当たらない。
たまらず、他のお客様にお聞きすると…
今いるところから歩いて20分くらいの場所で満開との事。
ん~~~、本日の10名 あと20分も歩けるのか???
この時点で、膝が痛いだの疲れただのの声が飛び交ってるのに~
てなことで、河津桜は諦めての散策となりましたが、めちゃくちゃ暖かくて、桜は見れなくても色んな花が咲き誇ってて皆さん喜んでおられましたが…
色んな花の中で私が覚えてるのは『きんせんか』だけですが(笑
また外で皆で食べるおやつ(あんぱん)は最高だったみたいです^^
とにかくよく歩き、事業所に戻るや否や速攻お帰りの時間。
普段は、どんなイベントがあろうと無かろうと、何かの合間に利用者様少しゆっくりする時間があるのですが、本日は全くなかったかもしれません。
お疲れだと思いますのでゆっくりお休みくださいね~
20:19:29
>コメント(0)はこちらから
最初
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
最後