ブログ
最初
|
177
|
178
|
179
|
180
|
181
|
182
|
183
|
184
|
185
|
186
|
187
|
最後
2022年02月20日
こんにちは
だんらんの家富水の長嶋です。
本日から、またイベントを再開していきます!
よろしくお願い致します❤
本日は、2月5回目
【手打ちうどんとかき揚げ】
ランチイベントでした!
製麺機を持って来て下さるお客様がわざわざ持参して下さいました(^^)
いつもありがとうございます!
外出を控えなければならない期間が続き、久々の再会を喜ばれるお客様もいらっしゃいました。
1日も早く、安心出来る日が来ることを待ち望みます。
さて、うどん作りは、お粉で真っ白になる前にエプロンを着用!
とても長いうどんと、食べやすい長さのうどん、本日も100点満点の出来栄えでした!
かき揚げには、たっぷりのお野菜と竹輪、
「私はこっちやるから、あなたこれお願い!」
と手分けしていらっしゃいました。
「楽しいよね!みんなでこうやって働けると。」
「そうだね。そうだね。」
我慢我慢の日々ですものね…。
体の健康、心の健康、健康第一です(^^)
おうどんもかき揚げも大成功でした❣
本日も寒い中、ご利用頂きまして、誠にありがとうございました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
17:21:34
>コメント(0)はこちらから
2022年02月19日
こんばんは♪
だんらんの家富水の望月です☆
今日の天気予報で雨とのことで朝から曇り空でヒヤッとする1日で、
お昼頃にはお日様が少し顔を出していました。
本日はとあるスタッフを見たり触ったりされて思い想いに話されていました。
「良い肌だね」「肉付きが良いよね」「こんなにシワシワになっちゃた」
「私なんか若い頃に日焼けしたから真っ黒になっちゃったよ」
「私はもう死んでる腕してる〜( ´∀`)」
そんな事言わないでくださいね…(T ^ T)
みなさん働き者のとっても良い腕されてますから!!絶対保証します!!
午後からは装飾作りに参加頂いてます。
「お雛様とお内裏様は離れて貼ったら仲が悪い様に見えるね?」
「仲良くしとかないと」「子供が出来なくなるよね( ´∀`)」
皆様、紙で出来たお雛様達にも気を遣って頂いてありがとうございます笑笑
土曜日恒例ののど自慢大会も行い、皆様の美声を響かせていました。
楽しく笑いながら元気いっぱいの皆様でした♪( ´▽`)
本日もご利用いただきまして誠にありがとうございました♪
17:43:52
>コメント(0)はこちらから
2022年02月18日
こんばんは!
だんらんの家 富水の今(こん)です(о´∀`о)
今日は朝からスッキリと晴れた一日でした。
透明度の高い青空に真っ白な富士山が映えていましたね。
良い天気に身体を動かしたくなります。
というわけで今日は新聞紙を使ったレクリエーションをしました!٩( 'ω' )و
まずは新聞紙を半分にちぎり、さらに半分にちぎって4分の1にします。
それをクシャクシャに丸めてボールにします。
後はカゴに投げ入れるというシンプルなレクですね!
♪( ´▽`)玉入れ〜♫
丸める時に「コンニャロ!o(*゚▽゚*)o」とやたら楽しそうでした。
玉が用意できたらカゴを持ったスタッフ目掛けて投げて頂きます。
エイ!(=^▽^)σ ~⚪︎
上手くカゴに入ると良い歓声が上がりましたね!
「やった!(^O^)」
「うまいうまい!(⌒▽⌒)」
「あなた上手だわ!(*´∀`*)」
普段は物静かな方が1番上手だった事に驚きました。
8個の玉をほとんど同じ所に、勢い良く投げてビックリ!
「何も運動はやっていなかったですよ(*´ω`*)」
そう話しますが、まるで球技をやっていたかのような上手さでした。
そして男性の方にはカゴを持って飛んでくる玉を受ける役もやって頂きました。
受ける方も面白いんですよね!
簡単ではありますが和気あいあいと楽しく運動出来て何よりです(*´︶`*)
本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました!
17:57:45
>コメント(0)はこちらから
2022年02月17日
こんばんは。
だんらんの家富水の山下です(^O^)
今日はよく晴れて景色の綺麗な朝でしたね〜(*^▽^*)
しかし、風が吹いていてとても寒かったです‼︎
空気も乾燥しているので風邪をひかないように気をつけて下さいね(^^)/~~~
本日も皆様には機能訓練、生活リハビリにと頑張って頂きました!
木曜日という事で午後はポールを使ったシニアヨガ、個別機能訓練にも
参加されています☆
訓練士の先生を目の前にされていたご利用者様!!
手を胸でクロスして下さい!と言うと「これでいいですか〜??」と
手を思いっきり伸ばしてクロスされていました(*^◯^*)
一生懸命、同じ動きをして下さいました( ◠‿◠ )
少しずつ筋力を鍛えていきましょうね〜♪
室内装飾ではお内裏さ〜まとお雛様〜♪を作って頂きました(^O^☆♪
「このお雛様の目!ちょっと大きいね〜」
出来上がってみると「可愛いね〜」ですって♡
お目々ぱっちりのお内裏さまとお雛様の仕上がりです((o(^∇^)o))
その後、おやつでは皆様の大好きな甘いもの!!!
真っ赤によく熟れたいちごのヘタを取るお手伝いをして頂き
お召し上がり頂きました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
目の前にお出しした際には「ワ〜、いちご♡大好き‼︎」と
皆様の目もぱっちりお目々となっていました☆
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
18:29:14
>コメント(0)はこちらから
2022年02月16日
こんばんは!
だんらんの家 富水の今(こん)です(о´∀`о)
今日は気持ちの良い青空でした。
午後から風が強まり冷たい空気を運んできて、体感的にはだいぶ寒く感じました。
またしても寒波が来るという予報があり、「嫌だねぇ!( ´Д`)」と皆様口をそろえて話していましたね。
さて本日は感染予防のパーテーションの話題になりました。
「間に壁があるのは邪魔くさいね(-᷅_-᷄๑)」
「顔を見たくない人がいたら隠れられるよ!( ´▽`)」
「そりゃ良いね!( ̄∇ ̄)」
静電気でチラシや装飾の猫を貼り付けたり、パーテーション越しの面会の芝居をしたり、皆様のびのびと楽しんでおりました。
機能訓練では演歌に合わせて体を動かす体操をしました。
好きな歌がかかると体を動かすのを忘れ、歌うだけになった方もいましたね!
声を出すのも良い運動ですd( ̄  ̄)グー!
まだまだ寒いそうなので縮こまりがちな体を良くほぐしていきましょう!
本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました!
17:20:17
>コメント(0)はこちらから
2022年02月15日
こんばんは♪
だんらんの家富水の望月です☆
本日は日差しもあり暖かい午前でしたが、午後は曇り空になってしまいましたね。
2月も半分を過ぎ、なんだか時間が経つのがはやいですね。
今日は朝からペットの話で盛り上がりました(^∇^)
「動物って飼った事ある?」「犬を飼ってたよ!」「ニャンコがいるよ!」
「私は飼ったことありません」
みなさん中々の動物好きで、ニコニコしながら話され、
飼った事がない方も、みなさんの話を聞き興味が湧いてきたようでした(^_^)
3月の装飾作りを皆様に参加して頂き、お雛様を型作りし、髪の毛まで作成しました。
普段はハサミを使わない利用者様に切って頂いたりとはじめての体験を味わっています。
「これで大丈夫ですか?」「……zzz」「これはこうだよ」
皆様、伸び伸びと自由に参加されて良い1日でした。お疲れ様ですm(_ _)m
本日もご利用いただきまして誠にありがとうございました(*´∇`*)
17:17:11
>コメント(0)はこちらから
2022年02月14日
こんばんは!
だんらんの家 富水の今(こん)です(о´∀`о)
今日はどんよりした雲にふさがれた様な薄暗い一日でした。
寒さもあり、西に見える山々がうっすら雪化粧をしていましたね。
本日はバレンタインデーです。
「私達には関係ないね!あれは若い人達のやるものだから( 'ω' )」
「学生さんとか、独身の方は良い機会ですよね(´∀`=)」
「貰う分には嬉しいんだけどさ!(*´∀`)」
チョコやどんなプレゼントでも、『貴方のために』という気持ちが嬉しいですよね!
昼食にはデザートとしてココア味のワッフルを、そしてオヤツにはチョコレートを召し上がって頂きました。
「甘〜〜〜いっ!(*゚∀゚*)」
「美味しいねぇ( ̄∇ ̄)」
幸せな笑顔が嬉しいですね!
大切な貴方のためのバレンタイン、おめでとうございます╰(*´︶`*)╯♡
本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました!
17:30:56
>コメント(0)はこちらから
最初
|
177
|
178
|
179
|
180
|
181
|
182
|
183
|
184
|
185
|
186
|
187
|
最後