宿泊デイ 食事充実 レク充実 活動系 少人数 生活保護 入浴

デイサービス(一般)だんらんの家 岩槻

電話番号048-878-9772

〒339-0057 埼玉県さいたま市岩槻区本町6-5-19


ブログ

最初 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 最後
2020年04月23日 本日のだんらん
写真1
写真2
写真3


こんにちは近藤です!
本日は木曜日のため習字教室が開催されました(๑´ڡ`๑)♡”♫

習字するのなんて80年ぶり位なのよ〜
上手に描けるかなぁ〜

と不安の声もありましたが、書き始めると皆さんさすがですヽ( ´¬`)ノ
すらすらと達筆が半紙に書かれて行きます٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)

5月の習字教室に向けて描きたい文字をみんなで出し合って考え中(●⁰౪⁰●)

14:57:51

2020年04月22日 アロマキャンドル飾り
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜★近藤です!
本日のイベントは癒しの香りが漂うアロマキャンドルの飾り作りです♪
作り方は簡単で溶かしたキャンドルに、好きな香りをつけて行きます(●⁰౪⁰●)
アロマの色によって、赤や青の素敵な色合いのキャンドルが出来上がっていきます!

形が出来上がったところで完全に固まる前に上にお花をちらして行きます(人•ᴗ•♡)
皆様のセンスが一人ひとり光りますね〜٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)

可愛い〜♪と女性に大人気のイベントとなりました!
さて次は何を作りましょう(๑´ڡ`๑)♡”♫
17:05:44

2020年04月21日 ほっこりプレゼント
写真1


ご家族様から、
お花を見て気持ちが元気になりますように♪
っと素敵なプレゼント頂きました(人•ᴗ•♡)

そのありがたい気持ちに、元気が100倍な近藤でした(❁´◡`❁)*✲゚*
17:02:35

2020年04月20日 おやつ作り
写真1
写真2
写真3


本日はお昼の五目豆を作りすぎてしまったので、
急遽おやつに使うことに٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
なに作る〜?
ホットケーキミックスあるから蒸しパン出来るかな!
蒸しパン?!
すぐ出来るの?

レッツクッキーング(人•ᴗ•♡)

ホットケーキミックスと水を絶妙な分量で混ぜ混ぜ〜(๑´ڡ`๑)♡”♫
お皿に丸く乗せます♪
膨らむので、一個一個の間を空けるのがポイント★
上に五目豆をトッピング〜(❁´◡`❁)*✲゚*

さて蒸し器でグツグツ♪

出来上がるまで風船バレーで一汗かいて٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
かんせーい!!!

あったかーい!柔らかーい!美味しい〜!
の300点満点(●⁰౪⁰●)ニヤリ
15:02:18

2020年04月19日 今日は手作りコースター♪
写真1
写真2
写真3


こんにちは瀬間です(*^▽^*)
『今日はとっても風が強いですが、皆様飛ばされなかったかしら?』
↑って、だんらんで使うと結構受けてくれて、笑いが起きるんですけどね(笑)

本日のイベントは・・・“手作りコースター”です!
コップの下に敷くアレです!
これからの季節にピッタリの物ですね☆

作業自体は地味ですが、集中力が必要です!!
綺麗な色のタイルを一枚一枚貼っていきます。
だんまりと作業をしているのかと思いきや、突然笑いが!
こういうのはいつもの事ですwww
だんらんでは、歌を歌いながらとか、お話をしながらとか、
笑いながら楽しみながら手を動かしています。

今日の作品はお持ち帰りしていますので、是非使ってくださいね(*'▽')/
18:09:26

2020年04月15日 餃子祭り〜٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
写真1
写真2
写真3


本日は午前中から小久保先生の機能訓練体操!
楽しい体操あるの?
っと大人気体操で体を動かしてポカポカしたらぁ〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
お昼ご飯に向けて餃子作り!!!!

餃子なんて何十年ぶりに作る!
いつも買ってきちゃうわよ〜!
何でもやってみましょう!
初めてやるわぁ〜

っと様々な声が聞こえながらも餃子作り開始ヽ( ´¬`)ノ

皆様やった事無いと言いながらもとても素早い手付きであっとゆう間に
50個の餃子が完成しちゃいました(๑´ڡ`๑)♡”♫
私達スタッフが1番遅かったですね(笑)

じゅーじゅーっと目の前で焼いていきます!
水を入れて〜ジューっとさらにいい音♪
いい匂いに誘われて皆集まってきましたね(人•ᴗ•♡)

いっただっきまぁす(❁´◡`❁)*✲゚*
手作り焼き立て餃子は絶品٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)ほっぺた探さないと(笑)
12:12:04

2020年04月14日 本日の一コマ
写真1
写真2
写真3


こんにちはぁ〜(人•ᴗ•♡)近藤です★
本日の一コマをご紹介♪
手洗いから始まり〜!
小久保先生の個別機能訓練で、日々の体の変化に合わせながら、
目標に向かって頑張ります(◍•ᴗ•◍)
目標達成していく方がどんどん増えて、目標もレベルアップ(●⁰౪⁰●)ニヤリ

これからも頑張りましょう★
11:20:25

最初 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 最後
このページのトップへ戻る