宿泊デイ 食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 若認受入

デイサービス(一般)だんらんの家 八王子

電話番号042-644-9741

〒192-0904 東京都八王子市子安町1-45-3


ブログ

最初 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 最後
2017年02月11日 ランチの後は~~~
写真1
写真2
写真3


おいなりさんに茶わん蒸し~~と

お腹が満足した後は・・・

「美」を目指す時間です♥

乾燥でカサカサした手に
潤いを与えます・・・

手が潤った後は
爪のケアです♥

血色もよくなり、ほんのりピンク色になった
手に笑顔のお返しです♥
15:15:23
>コメント(0)はこちらから

2017年02月11日 初午って???
写真1
写真2
写真3


みなさま)^o^(こんにちは♪♬だんらんの家八王子です☆

今日は『初午の日』です。


初午って聞き慣れない言葉ですね。
調べました!!

2月の最初の午の日を初午と呼びます。
農業の神様「稲荷神」を祀る稲荷神社では、
この日に五穀豊穣や商売繁盛を願って
「初午祭」が行われます。
初午際は、もともと豊作を祈った農村のお祭りと
稲荷信仰が結びついたもので、全国各地の
稲荷神社で行われています。
稲荷神社は狐を使いにもつ稲荷台明神が
祀られています。
狐の好物である油揚げやおいなりさんをお供えします。
ちなみに「いなり」とは「稲が成る」という言葉からだそうです。

なので、今日のランチはおいなりさん定食でした♥
14:34:13
>コメント(0)はこちらから

2017年02月09日 オカリナが聴こえます・・・
写真1
写真2
写真3


みなさま)^o^(こんにちは♬♪だんらんの家八王子です☆

寒い寒いと思っていたら雪が降っていました。

そんな雪の降る中、オカリナのボランティアさんが
来設して下さいました。


雪が舞い降る中、オカリナの音色にあわせて
みなさまの歌声が響いた八王子事業所でした・・・♪
17:27:48
>コメント(0)はこちらから

2017年02月08日 大満足で帰ります。
写真1
写真2
写真3


帰る前に車内でパチリ☆

まぶしいです・・・


さぁ~~~帰りますよ~~~
14:59:19
>コメント(0)はこちらから

2017年02月08日 ぼりゅーみぃデス♥
写真1
写真2
写真3


みなさまがオーダーしたランチメニューです☆

お寿司と温かいおうどんのセット、いろいろなものが
少しづつ楽しめる味つつみセット(かき揚げがタワーみたいでした)
チキン南蛮のセットです。

ボリュームたっぷりでしたが
わいわいがやがやとおしゃべりしながら
ぺろりと完食~~~


お腹が幸せになりました♥
14:51:16
>コメント(0)はこちらから

2017年02月08日 去年に見たかも。
写真1
写真2
写真3


ここは、去年外食ランチで初めて行った

『和食レストランとんでん八王子散田店』さんです。

事前に予約をしたので、車いすでもスムーズにお席に着けました。



14:45:36
>コメント(0)はこちらから

2017年02月08日 ここはどこ???
写真1
写真2
写真3


みなさま)^o^(こんにちは♪♬だんらんの家八王子です☆

さてさて、今日は外食ランチです~~~


ここは何処でしょうか??
14:42:44
>コメント(0)はこちらから

最初 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 最後
このページのトップへ戻る