ブログ
最初
|
182
|
183
|
184
|
185
|
186
|
187
|
188
|
189
|
190
|
191
|
192
|
最後
2021年11月18日 内覧会「秋の味覚づくし」パート1
こんにちは!だんらんの家六浦です。
本日のイベントは月に一度開催している内覧会です。
ご利用者様がご来所し、内覧会があることを報告すると「知ってるわよ~お料理楽しみにしてきたもの」と仰るご利用者様もいらっしゃいました。
そしてコロナの影響でしばらくお客様が来ないことが続いていましたが、本日はお客様が5名もお見えになりました♬
「秋の味覚づくし」をテーマにしているメニュー
栗ご飯・きのこのだんご汁・ぶり大根・鮭としめじのグラタン・いとこ煮・リンゴのサラダ・大学芋・チョコムース・柿・漬物
チョコムースは午前中にご利用者様と一緒に作りました。
沢山のお料理にご利用者様の目もキラキラ笑顔♪沢山の美味しい~が聞こえてきました。
15:56:03
>コメント(0)はこちらから
2021年11月17日 ジングルベル♪
こんにちは!だんらんの家六浦です
今日は来月の壁画の一部分の「ベル」作りに取り組んで頂きました♪
最初に見本を見せると「巾着?」と言われてしまいました...
よ~く見ると見えなくもないかな??(笑)
色画用紙のベルは鳴りませんが、鈴を付けたのでリンリン♪と可愛い音がなるように作りました。「リンリン♪可愛いね~」と鈴を鳴らしている姿をパシャリ!
来月の壁画を楽しみにしていて下さい!
13:55:47
>コメント(0)はこちらから
2021年11月16日 フラワーアレンジメント
こんにちは!だんらんの家六浦です!
いいお天気の中、ご利用者様は元気にご来所下さいました。
本日はイベントでフラワーアレンジメントを行いました!
皆さん真剣モードで花の色のバランスやリボンの色など細部までこだわって作っていらっしゃいました。
利用者様同士完成した作品を互いに褒め合っている姿も見られました!
次回のフラワーアレンジメントも楽しみです♪
12:32:25
>コメント(0)はこちらから
2021年11月15日 スイーツクラブ
こんにちは!だんらんの家六浦です!
いいお天気の中、だんらんのご利用者様は元気にご来所下さいました。
さて本日のイベントはスイーツクラブ「スティックアップルパイ」です。
切ったリンゴを甘く煮て、春巻きの皮に包んで揚げるだけ、とっても簡単です。
作る前にご利用者様に説明すると「アップルパイでどんなのだったっけ?]と首を傾げて一瞬シーンとなってしまいました(笑)
春巻きの皮を使用しているので、春巻きを作るように巻けばいいのね~とご利用者様同士お話しされながら作ってくださいました。
おやつの時間にはアップルパイって美味しいわね~と笑顔が見られました。
16:31:09
>コメント(0)はこちらから
2021年11月14日 来月に向けて・・・
こんにちは!だんらんの家六浦です!
今日はタイトル通り来月に向けて今年最後の壁画作りをしました。
鉛筆を使って画用紙に形をなぞったり輪飾りを作ったりパーツづくりをしていただきました。皆さんにはこんな感じに仕上げていきますよ~と完成図を見て頂いてこれから一緒に頑張っていきたいですね。
16:14:25
>コメント(0)はこちらから
2021年11月13日 おやつイベント
こんにちは!だんらんの家六浦です
とってもいいお天気の中、ご利用者様は元気にご来所下さいました。
本日はおやつイベントで八つ橋を作りました!
利用者様には材料を混ぜて頂いたり、包む作業を手伝って頂いたのですがとても器用に作られていました。スタッフが生地をホットプレートで焼いている時も「上手だね~やってた?笑」と談笑されながら完成を楽しみにしてました。
皆さん美味しいとニコニコしながら召仕上がって下さいました♪
次回のおやつイベントもお楽しみに!
16:17:17
>コメント(0)はこちらから
2021年11月12日 焼きそばパーティー♪
こんにちは!だんらんの家六浦です
今日の昼食はみんな大好きホットプレートで焼きそばを作りました!
お肉を焼いていると「そのままで食べたいな~」「焼肉食べたいな~」の声が(笑)
お野菜を沢山入れて焼いていただき、麺を入れソースをかけると部屋中に美味しい匂いが!
ちょうどその時、入浴を終えたご利用者様は「匂いにつられて急いで上がったよ!」と言いながら部屋に入って来られました(笑)
お皿によそって頂き「いただきまーす!」
「みんなで一緒に作った料理はひと味違うよね!」と美味しそうに召し上がられていました♪
15:48:01
>コメント(0)はこちらから
最初
|
182
|
183
|
184
|
185
|
186
|
187
|
188
|
189
|
190
|
191
|
192
|
最後