食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 習志野

電話番号047-406-3681

〒275-0021 千葉県習志野市袖ヶ浦1-2-7


ブログ

最初 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 最後
2020年09月24日 ぶどうの壁飾り作り
写真1
写真2
写真3


ページをご覧の皆さまこんにちは。

台風はそれましたが、雨と風で肌寒い日
になりましたね。

本日は実りの秋にちなんでぶどうの壁飾り
を皆さんで作りました(*^^*)

「どう配置したらきれいかしら?」
「美味しそうに出来上がったわ!」
と皆さんで色々なぶどうを楽しまれておりました。

「本物のぶどうも食べたいね!」と笑い声が
響いた時間でした(*'▽')
14:28:09
>コメント(0)はこちらから

2020年09月23日 フラワーアレンジメントの日
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

本日は秋の花々を取り揃えて
フラワーアレンジメントを行いました。
*リンドウ2種類
*けいとう
*デンファレ
*レモンリーフ
*われもっこう
の6種類の花を活けて頂きました。

完成後皆様にテーマはと伺うと
「可憐」「私」「無題」・・等々
素敵にフラワーアレンジメントを
お持ちかえして頂きました。

来月は10月20日(火)です。
お楽しみにして下さい♪
16:17:28
>コメント(0)はこちらから

2020年09月22日 ハロウィン壁飾り作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

今日はハロウィン壁飾りを行いました。
『ハロウィン‥って何?」や
「私達の子ども時代はなかったね」など
皆様にはまだまだ馴染みが薄い外国の
ハロウィンのお祭りに
色々質問が飛び交いました。
完成すると「可愛い・・」と
満面の笑みでした。


14:19:30
>コメント(0)はこちらから

2020年09月21日 敬老会
写真1
写真2
写真3


こんにちは。

本日は敬老の日という事で
「敬老会」を開催しお祝い致しました。

☆お祝い御膳
 赤飯・刺身三点盛り・季節の煮物
 茶碗蒸し・リンゴのコンポート
★お祝い会
 スタッフによるトランプ手品
 スタッフゼスチャーゲーム
 二人羽織、
 紐引き

皆様二人羽織はお腹を抱えて
楽しんで頂きました!

これからも元気で
だんらんにお越し頂けます事
心より願っております!
本日はおめでとうございます!

 スタッフ一同
 
16:22:41
>コメント(0)はこちらから

2020年09月20日 コスモスのリース作り
写真1
写真2
写真3


こんにちわ!!

今日はコスモスの
リース作りを行いました♪

今回で3回目となるリース作り★
一回目、二回目のリース作りを
参考に更にアレンジを加えた
作品となりました♪
出来上がると「可愛く出来た」
と喜んで下さりました(*^_^*)
一部の方はだんらんに寄付して下さる
との事で、フロアに飾らせて
頂きました♪

さて、明日は敬老の日!!
だんらんではどんなことを
するのか楽しみですね♪
明日のブログも
お楽しみに(*ノωノ)

15:05:35
>コメント(0)はこちらから

2020年09月18日 だんらん寿司の日♪
写真1
写真2
写真3


ページをご覧の皆様こんにちは。

今日は夏の暑さが舞い戻った様な暑い一日
ですね(;´Д`A ```

本日はだんらん寿司という事で
お寿司の方に来て頂きました!

まだ、外出が難しい状況ですのが皆さん
一緒に美味しさを堪能致しました。

「私はマグロがやっぱり好き!」
「穴子が食べれて嬉しい!」
美味しい話に花が咲いていました☆彡
15:10:12
>コメント(0)はこちらから

2020年09月17日 壁面作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

朝と昼の気温差がある
今日この頃ですね!
本日は皆様と一緒に
壁面作りを行いました。
可愛い秋らしい飾りが完成しました。
どこに出掛けなくても、ここで
もみじ狩りが出来るわねと大笑いの
だんらんの家でした。
皆様のお蔭ですっかり秋になりました。
ご協力ありがとうございました(感謝)

15:16:40
>コメント(0)はこちらから

最初 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 最後
このページのトップへ戻る