宿泊デイ 食事充実 レク充実 活動系 少人数 生活保護 入浴

デイサービス(一般)だんらんの家 岩槻

電話番号048-878-9772

〒339-0057 埼玉県さいたま市岩槻区本町6-5-19


ブログ

最初 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 最後
2024年09月23日 ジャンケンポン!
写真1
写真2
写真3


朝の会では敬老の日についてスタッフから由来をお話しさせていただきました♪
それぞれのお子様やお孫様との思い出話に花が満開に咲きましたね(^^♪
また今日はひじきの日との事で、ひじきの効能やレシピについて、皆様の知恵袋を披露して頂き真柄、お腹を空かせて松井もよだれが出ちゃいます(笑)

午後はじゃんけん大会で盛り上がりました( *´艸`)
一位になった方から可愛らしい景品を選んで、カバンにつけて笑顔でお帰りになりました♪
15:49:50

2024年09月22日 消防講話
写真1
写真2
写真3


住宅火災による死者の約6割を高齢者が占めていて、
高齢者被害の更なる増加が懸念されることから、高齢者に重点を置いた「令和5年度さいたま市高齢者防火運動」を実施しています。

9/18にはだんらんの家にも消防職員が来て下さり
日々の生活の中で気を付ける事等を丁寧に説明してくださいました٩(ˊᗜˋ*)و

なかなか直接話を聞ける事もないので皆様真剣に聞いていました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾


10:26:22

2024年09月21日 クラフト教室
写真1
写真2
写真3


恭子先生のクラフト教室٩(ˊᗜˋ*)و
秋の訪れに向けて落ち葉のガーランド(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*
この暑さも少しは落ち着きますように。。。
10:22:38

2024年09月18日 機能訓練
写真1
写真2


青木スタッフによる機能訓練(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*
暑さがまだまだ残るので、なかなか外を歩きにでて行けない。。。
けれど室内でも運動出来ます(๑•̀ㅂ•́)و✧
平行棒を出して足のストレッチをしながら体をほぐしていきます!
涼しくなったら外も歩いて行きましょうね٩(ˊᗜˋ*)و
10:48:45

2024年09月17日 敬老会2
写真1
写真2
写真3



14:13:14

2024年09月16日 敬老の日
写真1
写真2
写真3


日本人の平均寿命は伸びて100歳越えは、9万人越えです。そして1番多い県はなんと島根県!そんな豆知識好きな加藤です。そして今日は【敬老会】!!

何をするのか、、、それはもちろん美味しいお寿司✌︎('ω'✌︎ )。b 楽しいビンゴ大会( ✌︎'ω')✌︎ そして景品が貰えて大盛り上がりでした。

揃わない〜まだ出ない〜と興奮したり早く数字出してよとご要望があって冷や汗でした(;´д`)

最後は記念写真撮ってありがとうー。とっても良い一日でした。
15:46:58

2024年09月14日 早く涼しくなれ〜
写真1
写真2
写真3


こんにちは⭐︎松井です♪

だんらんは、早くもハロウィンの飾り付けで秋の訪れを感じる装飾になっています♪
午後の岩槻散策は気温が高く体調を考慮して中止となりました(๐•̆ ·̭ •̆๐)
そのかわりに、何をしようかとスタッフ同士で相談をしていたところ、、
目の前でキャッチボールが始まりました!
遊びを探して余暇の時間を楽しんでおられました⭐︎

その後は青木スタッフお手製の棒たおしゲーム(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*
これがかなりの頭脳戦です!
集中力を研ぎ澄まし、棒を倒さないようにお手玉をぬきます。
たくさん頭をつかったので、おやつの前にぐんと背伸びをして深呼吸をし、身体を整えます(^ ^)

来週も散策の予定です♪
一緒にお散歩ができるのを楽しみにしています⭐︎
13:19:16

最初 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 最後
このページのトップへ戻る