食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 習志野

電話番号047-406-3681

〒275-0021 千葉県習志野市袖ヶ浦1-2-7


ブログ

最初 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 最後
2020年09月15日 おはぎ作り
写真1
写真2
写真3


こんにちわ!

本日は「おはぎ作り」を行いました♪
皆さんに作ったことがあるか聞くと
ほぼ皆様作られておられました!
いざ作り始めると
さすが!ベテラン主婦の
皆様ですね♪
お米をつぶしたり、あんこで
餅を包む時もとても綺麗に
手際よく作られておられました☆彡

本日のおはぎは
・あんこ・きな粉・NEW ずんだ
の3種類を作りました♪
一番人気はやはり
あんこでしたが
皆様「おいしい」と
完食されておられました(*^_^*)

次回もお楽しみに♪


15:43:43
>コメント(0)はこちらから

2020年09月14日 コスモスの壁飾り
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

今日はコスモスの壁飾りを
行いました。
スタッフが「中表三回折って下さい」の
声掛けに合わせて、綺麗に三角に
折っておられました。
1/4の折り紙の大きさでしたが、
キチンと折っておられました。

最後に可愛いトンボを
貼り完成されました。
爽やかに秋を感じますね!

明日は「おはぎ作り」です!
お楽しみに・・・♬
16:49:23
>コメント(0)はこちらから

2020年09月13日 キンパ作り(韓国のり巻き)
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

今日は以前食べた韓国料理を
もう一度食べたい!のリクエストがあり、
皆様と一緒に「キンパ作り」をしました♪
3種類のナムル、肉そぼろ、たくあんを
胡麻風味のご飯と一緒に海苔巻きしました!
野菜が多く取れました。

韓国の皆様のお肌が綺麗な訳が
解明しましたね(納得)!!

次回は何を作るかお楽しみに・・♪♪



15:00:51
>コメント(0)はこちらから

2020年09月12日 お団子作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

今日は「お団子作り」の日です。
役割を分担して白玉粉と豆腐を
混ぜて団子を作りチーム、
みたらしあんを作るチーム、
団子を茹でるチーム、
そして、盛り付けチーム、
皆様手際が良くて
アッと間に出来上がりました。
美味しく頂きました。
「ご馳走様でした!」と
皆様満面の笑みでした♪



15:43:02
>コメント(0)はこちらから

2020年09月11日 フルーツ白玉団子作り
写真1
写真2
写真3


こんばんは。
まだまだ暑い日が続きますね!
今日は新しい方がお見えになりました。
最初から皆さんと一緒に、おやつのフルーツ
白玉団子を作って頂きました。
「もっと捏ねなければだめじゃないの。とか
水が足りないんじゃないの」とか皆でワイワイ
言いながらのおやつ作りでした。
美味しいおやつがいっぱい出来上がりました。
今日は楽しかった!と喜ばれておられました。
18:00:17
>コメント(0)はこちらから

2020年09月10日 岩手の郷土料理の日
写真1
写真2
写真3


ページをご覧の皆様こんにちは。
風は秋の冷たさを含んできましたが、
まだまだ暑い日が続きますね(;^_^A

本日は岩手の郷土料理を皆さんで頂きました。

 *本日のメニュー*
・いちご煮ご飯
・ひっつみ
・煮しめ
・ピーマン味噌
・くるみ豆腐
・がっくら漬け
 ~おやつ~
・けいらん

岩手県出身の方がおり、「なつかしいわ。」
「これはね...」と料理のお思い出を隣席の方に
お話しされていました。

思い出の料理、皆さんもありますか?
職員にお話し頂ければ張り切って作りますよ(^▽^)/
15:39:01
>コメント(0)はこちらから

2020年09月09日 絞り染め
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

今日はだんらんの家で初めての
「絞り染め」にチャレンジしました!!
ご利用者様の中には
「昔は良く染め直して着たものよ・・」と
染めたたことがある皆様と一緒に
輪ゴムで絞り、好きな色を選んで頂き
染めてみました!!
絞りあがった模様が様々で
広げる度に歓声が上がりました!
「今度はあの模様になるようにするわ」や
「今度はあの色に染めたいわ」等々
今から第2作目の創作意欲で
いっぱいの皆様でした。
*乾かなかったので次回持ち帰りとしました。


17:19:43
>コメント(0)はこちらから

最初 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 最後
このページのトップへ戻る