食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 習志野

電話番号047-406-3681

〒275-0021 千葉県習志野市袖ヶ浦1-2-7


ブログ

最初 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 最後
2020年09月08日 避難訓練を行いました!
写真1
写真2
写真3


こんばんは!

本日は年に2回行う避難訓練を
行いました。
施設から全員の避難が
約2分ちょっとでした。
皆様慌てず騒がず冷静に
素早く避難出来て本当に良かったです!
また、秋津消防署から消火器も
お借りできたので、ご利用者様ご希望の方、
スタッフは全員行いなした。

「地震、雷、火事、おやじ」のごとく
火事は怖いですので、火事を出さない様
スタッフ一同努めます。
暑い中お疲れ様でした!!
19:58:16
>コメント(0)はこちらから

2020年09月07日 カボチャの小豆はっと作り
写真1
写真2
写真3


こんばんは!

今日も台風の余波で
大雨が降ったり、しばらくすると晴れたりと
天気がころころ変わる1日でしたね。
台風の余波に負けずに
だんらんの家ではかばちゃと小豆の
はっと作りを作りおやつで
召し上がって頂きました。
カボチャを柔らかく煮て潰し
そして丸めて小豆と煮ました。
「甘くて美味しい」と好評でした。
また、手作りおやつをしたいと
思いますので、お楽しみにして下さい♪

18:23:24
>コメント(0)はこちらから

2020年09月06日 コスモスのリース
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

今日はいろんな色の
コスモスを作りリースに
しました。
可愛いリボンも一緒に飾ると
あっという間に明るくなりました。
可愛いいですね♡
15:21:03
>コメント(0)はこちらから

2020年09月05日 壁面作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

今日は午前中壁面作り、
午後は機能訓練を実施しました。
秋をテーマにした壁面作りです。
様々な葉っぱに好きな色を
塗って頂きました。
銀杏の葉、桜の葉、もみじの葉・・
赤や黄やそして、緑もありました。
さてどんな壁面になるか
お楽しみにして下さい!
14:45:56
>コメント(0)はこちらから

2020年09月04日 キーホルダー作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

本日の「熱中症危険アラート」が
習志野市は発信されるほど暑い日でしたね。
雨にも夏の暑さにも負けない・・
だんらんの家の皆様です。
本日は「キーホルダー作り」を行いました。
赤い葉、黄色い葉、茶色の葉・・
色さまざまでした。
完成すると早速鞄に付けて
おられる方もいました。
喜んで頂き嬉しです♡


15:42:56
>コメント(0)はこちらから

2020年09月03日 ハンドマッサージの日
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

今日は「ハンドマッサージ」を
行いました。
皆様一人一人お好きな香りを
選んで頂き、香りとと共に
心を癒したひと時でした♪


15:20:18
>コメント(0)はこちらから

2020年09月02日 芋餅作り
写真1
写真2
写真3


こんばんは

本日はお天気があっという間に
変わる日でしたので、
お帰り時に大雨が降ったら
大変と思いましたが、
日頃の皆様の心がけが良かったお蔭で
大雨にならず、良かったです♡

本日は雨にも負けずに
美味しい「芋餅」を作って
頂きました。
とろ~りとした甘からあんがからまり
とっても美味しかったです!

明日は「ハンドマッサージ」の日です。
お楽しみにして下さい♪
19:09:30
>コメント(0)はこちらから

最初 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 最後
このページのトップへ戻る