だんらんの家 習志野
047-406-3681
〒275-0021 千葉県習志野市袖ヶ浦1-2-7
ブログ
最初
|
188
|
189
|
190
|
191
|
192
|
193
|
194
|
195
|
196
|
197
|
198
|
最後
2020年08月19日 ミニピザ作り
こんばんは!
本日も暑く、水分補給を行いながら
元気に過ごして頂きました。
午前中は機能訓練を実施し、
午後はミニピザ作りを
行いました。
玉ねぎ、ピーマン、ミニトマト、
ウィンナー・・等を切って炒めて
そして、トッピングして頂きました。
恒例になったこともあり、
皆様とても手際も良く、
美味しく出来ました♪
20:56:07
>コメント(0)はこちらから
2020年08月18日 ハートの花びらの壁飾り
こんばんは。
今日はハート型を切り抜いた花びらの
壁飾りを作りました。
折り紙を何回も折り重ね、ハサミで切ると
色んな形の切り抜きができ楽しいですね。
今日は♡を切り抜きました。
綺麗に出来ました。
18:39:10
>コメント(0)はこちらから
2020年08月17日 貼り絵
こんにちわ!
今日のレクは脳トレプリント、
その後に貼り絵を行いました。
脳トレプリントは
職員も一緒に挑戦しました。
「もうおわったよ」とご利用者様
「ちょっと待って下さい、
私がまだ終わらない (;'∀')」
と職員
得意な方はすらすらと解かれて
おられました♪
貼り絵は色合いを
気にされながら丁寧に
貼られておられました☆
明日はどんなレクを
するのか楽しみですね♪
15:57:49
>コメント(0)はこちらから
2020年08月16日 壁飾り作り
こんにちは!
暑いあつい・・・と
ついつい口にしてしまうほど
暑いですね。
水分補給をして
元気に体操&壁飾り作りを
しました!
「炭鉱節」や「習志野音頭」を聞きながら
ハッピを折り紙で折りました。
先日浴衣を折った方もいて、
「ここはこうするの・・かな?」と
イメージ通りに折れると
「可愛いね」と嬉しそうでした。
提灯をつけたら、
「ここにこんなのはどうかな・・」と
いいアイデアが浮かび
早速さらさらとクレヨンで模様を描くと
「私も・・!」と、いいアイデアは皆様と
共有させて頂きました。
嬉しいことは皆で・・ね♡と
なかよし習志野です♪
14:08:00
>コメント(0)はこちらから
2020年08月15日 プリンアラモード作り
こんにちは!
本日も暑く何もしてなくても
体力が消耗される一日ですね( ;∀;)
そんな暑い日には
甘いおやつを食べて
元気になろう!!
という事で、、、
「プリンアラモード」を
作りました!!(*ノωノ)
皆さんで協力し、楽しく
わいわい作りました!
出来上がると「美味しそう」
召し上がると「やっぱり美味しい」
と大絶賛でした(*^^*)
次回はどんなおやつを作るか
楽しみですね♪
15:09:01
>コメント(0)はこちらから
2020年08月14日 フルーツ白玉あんみつ作り★
こんにちわ!
今日も暑いですね!
さて、今日はおやつ作りをしました♪
協力して白玉を作り、
あんこや、切ったフルーツなどを
トッピングし完成☆彡
とても美味しい
おやつが出来ました(*^^*)
「やっぱりみんなで作ると美味しさ2倍」
と喜んで下さりました(*^^*)
14:50:37
>コメント(0)はこちらから
2020年08月13日 おはぎ作り
こんにちは!
今日は「おはぎ作り」をしました。
ご飯をはんごろしくらいにつぶして
丸めてました。
郷里の母のおはぎを思い出し、
懐かしく頂きました。
あんこときな粉の2種類と
あんこの上にきな粉をまぶして
3倍の味を楽しんで頂きました♪
16:29:35
>コメント(0)はこちらから
最初
|
188
|
189
|
190
|
191
|
192
|
193
|
194
|
195
|
196
|
197
|
198
|
最後