食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 最後
2024年09月01日 9月も元気に!
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

台風も落ち着きましたかねぇ~
今日からは9月!秋は楽しい事いっぱい♪
盛り上がっていきましょう(^^)/


さて、朝の会では
「ほたるこい」「案山子」「夕焼け小焼け」
「赤とんぼ」を歌いました♪
18:52:49
>コメント(0)はこちらから

2024年09月01日 パート2 まちがい探し
写真1
写真2
写真3


朝学習は「まちがい探し」を行ないました!
「柿とり」のイラストです♪

みんなで一緒に探しております(*´ω`*)
微笑ましい♡


さぁ8個見つかったかな?数えてみよう~
「1、2、3、4、、、、、」
あれ?どこに○したっけ(。´・ω・)?
18:48:34
>コメント(0)はこちらから

2024年09月01日 パート3 お持ち帰り作品
写真1
写真2
写真3


午前レクは、お持ち帰り作品作りです(^^)/
「お月見の置き飾り」です♪

今年の十五夜は9月17日だそうです(*'ω'*)
きれいな満月が見えると良いですね~

一足先に、飾りを作って雰囲気up♪
18:43:28
>コメント(0)はこちらから

2024年09月01日 パート4 順調です~
写真1
写真2
写真3


みなさま順調に進めております♪
こう見えて、切る、貼る、折るだけで出来ちゃうのです!

形が出来て来ると、みなさまの笑顔も増えていきます♡

細かい位置や向きにもこだわって、
とっても上手にできております(*´ω`*)

午前はここまで!お昼を食べて午後にメインのお団子作りだ~
18:39:13
>コメント(0)はこちらから

2024年09月01日 パート5 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は清水職員が作ってくれました

鶏肉とチーズの揚げ餃子風/里芋とさつま揚げと人参と大根の煮物枝豆餡かけ/
ハムときゅうりとカニカマのマカロニポテトサラダ/ナスの胡麻和え/
白米ゆかりのせ/豆腐とねぎの味噌汁/白桃

全品お薦めですが、パリパリ揚げ餃子風が特にお薦めです♬
みなさまぺろりと食べてくれます(*‘∀‘)

食後に除菌清掃も行ないました。
「おぼん有ったら拭くからね~」とお声掛け下さるT様♡
いつもありがとうございます!
18:25:50
>コメント(0)はこちらから

2024年09月01日 パート6 お団子職人
写真1
写真2
写真3


さぁいよいよお団子丸めて飾っていきますよ~♪

白い紙は「お花紙」です!
「お鼻紙」のティッシュじゃないからね(;゚Д゚)

たくさんコネコネ山盛りのせて完成♡
満月よりもにっこり素敵な笑顔でみんなでポーズ(^_-)-☆

ぜひ、お家に飾って下さいね~
18:19:23
>コメント(0)はこちらから

2024年09月01日 パート7 体操、ゲーム
写真1
写真2
写真3


ストレッチや歌体操もして
午後レクは「キックターゲット」(^^)/

足でボールを挟んで飛ばしてカゴを狙おうっ

意外と遠くに飛ばせてカゴを越え(>_<)
近すぎ失礼いたしました~~~(;゚Д゚)

位置を調節しながらみんなが楽しめるように行なっております!


本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:07:04
>コメント(0)はこちらから

最初 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 最後
このページのトップへ戻る