ブログ
					
					
												最初
						|
						189
						|
						190
						|
						191
						|
						192
						|
						193
						|
						194
						|
						195
						|
						196
						|
						197
						|
						198
						|
						199
						|
						最後
												
						
						
						
						
								2020年09月16日 ハートフルメッセージ
						
						
						
												
						
						
							
						
							
							
							先日、埼玉県より
介護老人施設、介護老人保健施設、通所介護事業所、認知症対応型共同生活介護、小規模多機能型居宅介護事業所及び特定施設入所者生活介護施設等に 
「コバトン・ハートフルメッセージ」 のポスター及びリーフレットが送付され、事業の周知等のご依頼をいただきました。 
だんらんの家岩槻にも、お知らせしてが届き
お客様、また、ご家族の皆様のお言葉をいただける貴重な機会になりますので、多くの方の目にとまり、たくさんのメッセージをいただけましたら幸いです。
用紙はこちらからもダウンロードできます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0603/heartful-message.html
							
							14:04:00						
 
						
						
						
						
						
						
						
								2020年09月15日 よさこいソーラン(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
						
						
						
												
						
						
							
							
							こんにちはー近藤です(*´ェ`*)
本日のイベントはよさこい踊りで盛り上がります!!!!!
だんらんのお祭り隊長こと(*´ェ`*)
青木スタッフと近藤管理者が、衣装を着て登場(๑´ڡ`๑)♡”♫
「誰かわからなかった〜」
「ひばりちゃんみたいよ!」
「素敵〜♪」
「見てたら涙出てきちゃった」
っと感動と素晴らし笑顔をいただきました(≧ڡ≦*)
衣装を着るとやる側もテンション上がっちゃいますよね★
次回は近藤の和太鼓とのコラボはできるかもっ♪
っと、楽しみが続きます(●⁰౪⁰●)ニヤリ
よさこいソーランとは。。。
北海道大学の学生だった長谷川岳(現・参議院議員)が大学2年の時、母親がガンを患い、兄が医師として勤める高知県の病院へ入院したため、看病のために訪れた際、本場のよさこい祭りに接しその躍動感に感動「こうした光景を北海道でも見られたら…」と、1991年12月、学生仲間を募り5名で「YOSAKOIソーラン祭り実行委員会」を発足させ、高知県の「よさこい祭り」と北海道の「ソーラン節」を融合させた「YOSAKOIソーラン祭り」として企画・立案し、誕生したものである。
							
							18:09:19						
 
						
						
						
						
						
						
						
								2020年09月12日 秋を感じる?
						
						
						
												
						
						
							
						
							
							
							こんにちはぁ〜近藤です!
夕方になるとなんだか過ごしやすくなってきた今日この頃(人•ᴗ•♡)
外に出ると鈴虫の鳴き声が響きますね〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
そんな秋を先取り♪
皆様に素敵な秋がとどきますように。。。(*ノωノ) 
							
							17:29:20						
 
						
						
						
						
						
						
						
								2020年09月11日 疫病鎮遏
						
						
						
												
						
						
							
						
							
							
							こんにちはぁ〜(人•ᴗ•♡)近藤です♪
だんらんのある地区の自治会から回覧板が届きましたぁぁ〜
その中には岩槻久伊豆神社のお札が!
ありがたいですね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
岩槻の久伊豆神社では
新型コロナウイルスの早期収束を願い、埼玉県さいたま市岩槻区の久伊豆神社で5月から、疫病よけお守りを頒布しているそうです(❁´◡`❁)*✲゚*
苦しみや災いから救う力を持つとされるクジャクが描かれ、
「コロナにみんなで打ち勝とう」の願いが込められているんですって(*ノωノ) 
							
							14:11:56						
 
						
						
						
						
						
						
						
								2020年09月09日 世界に一つの小物入れ(人•ᴗ•♡)
						
						
						
												
						
						
							
						
							
							
							こんにちはぁぁ〜٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)近藤です★
本日は森島スタッフ考案のオリジナル小物作り(人•ᴗ•♡)
風船を使って、簡単に出来るんです(●⁰౪⁰●)
アイデアの報告森島スタッフに、任せたらぁ〜
楽しい!簡単!可愛い!
がたっくさぁ〜んヽ( ´¬`)ノ 
ボンドでベタベタ〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
ここが足りない(。ŏ﹏ŏ)
ここにもう一個入れようかなぁ(*´ェ`*)
この色入れたらいいかもっ!
っと皆様のオリジナルセンスで世界に一つの小物入れが完成です(人•ᴗ•♡)
飴ちゃんとおせんべい入れとくから遊びにきてね(*ノωノ) 
っとお嬉しいお誘い頂きました٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
							
							16:10:37						
 
						
						
						
						
						
						
						
								2020年09月08日 happy birthday
						
						
						
												
						
						
							
							
							こんにちはぁぁ〜(*ノωノ) 近藤です♪
どんな時でも1年に1回訪れるもの(人•ᴗ•♡)
それはっ!!!!
そうっ!!!
誕生日なのです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
だんらんでは毎月誕生日の方がいらっしゃるので
月に一回は誕生会が出来ます(●⁰౪⁰●)
毎月可愛い季節のフラワーアレンジと表彰状のプレゼント♪
もちろんサプライズパーティです(❁´◡`❁)*✲゚*
急に流れるはっぴばぁ〜すでい〜♪
の音楽(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
なに?なにが始まる?
誰か誕生日?
今月誕生日の方は内心ドキドキワクワクしてるはず(笑)
いくつになっても祝ってもらえる事が嬉しい(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
っと嬉しい涙を流して喜んでくださいました♪
皆様の笑顔のお手伝いが出来ることだんらんスタッフ一同心より嬉しく思います(◍•ᴗ•◍)
							
							15:35:02						
 
						
						
						
						
						
						
						
								2020年09月07日 あまびえダルマ
						
						
						
												
						
							
						
						
							
						
							
							
							こんにちはぁ〜(人•ᴗ•♡)近藤です!
本日のイベントは〜!!!!
じゃじゃんっ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
新型コロナウィルスの感染拡大に対し、SNS上では
「#みんなのアマビエ」「#アマビエチャレンジ」などのハッシュタグとともにさまざまな
「アマビエ」が投稿されています(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
アマビエは日本に伝わる妖怪。海中から光を輝かせるなどの現象を起こし、豊作や疫病などに関する予言をしたと伝えられています(❁´◡`❁)*✲゚*
「疫病退散」の願いを込めておもいおもいに表現された「アマビエ」
だんらんオリジナルの「アマビエだるま」をご自宅にどうぞ٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
							
							17:37:20						
 
						
						
												最初
						|
						189
						|
						190
						|
						191
						|
						192
						|
						193
						|
						194
						|
						195
						|
						196
						|
						197
						|
						198
						|
						199
						|
						最後