デイサービス(一般)だんらんの家浜町

電話番号0465-21-6813

〒250-0004 神奈川県小田原市浜町1-4-9


ブログ

最初 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 最後
2021年08月24日 だんらん夏祭り〜メインイベント編〜
写真1
写真2
写真3


こんばんは♪


だんらんの家 浜町のブログへようこそ♪♪


午後の部が始まるようです(*´∇`*)



まずは射的です♪


何やら景品がもらえるようで皆様の目は真剣そのものでした(*^▽^*)



『奥に高得点があるのか!(*゚∀゚*)』


『2枚倒れたよ!(๑˃̵ᴗ˂̵)』


と景品ももらえて大盛り上がりでした(*´∇`*)



そして本日のメインイベント!



スイカ割りです!!



『右だよ!右!』


『もう少し左!』



『そのまま真っ直ぐ!』


『そこだぁぁ‼︎(*゚∀゚*)』


と目隠しをされてる方を声で誘導するのにも大盛り上がり♪( ´▽`)



ちなみにスタッフもやりまして何名かのご利用者様を切りそうになり


『こっちじゃないよ!笑』


『俺を切るなよ!笑』


と大笑いでした(*^▽^*)


おやつにスイカを食べて夏祭り1日目が終了となりました♪


明日も夏祭りを行いますよー(๑˃̵ᴗ˂̵)


明日のブログもお楽しみに(*´Д`*)



本日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました(๑╹ω╹๑ )
18:27:00
>コメント(0)はこちらから

2021年08月24日 だんらん夏祭り〜お昼編〜
写真1
写真2
写真3


こんにちは♪


だんらんの家 浜町のブログへようこそ♪♪



さて本日2回目の更新です!


夏祭りのお昼と言えば……


焼きそば・お好み焼き・たこ焼き・フランクフルト・アメリカンドッグ・焼き鳥



『私は焼きそばが好きだよ(๑˃̵ᴗ˂̵)』



『焼き鳥も美味いなぁ(*゚∀゚*)』



『たこ焼き久しぶりに食べたよ(*´꒳`*)』



お祭りの夜店の話で盛り上がりながらの昼食となりました!



さて午後は何をするんでしょうか?


何やらメインイベントがあるらしいです♪



次の更新に続きます!
16:18:01
>コメント(0)はこちらから

2021年08月24日 だんらんの夏祭り〜午前編〜
写真1
写真2
写真3


こんにちは♪


だんらんの家 浜町のブログへようこそ♪♪♪



さぁいよいよだんらん夏祭りの開催です(*゚∀゚*)


午前中は的当て、アーチェリー、ヨーヨー釣りを行いました(*´∇`*)



的当てでは高得点を取ると


『よし!次は真ん中を狙うぞ!(๑˃̵ᴗ˂̵)』


周りの方は応援も熱が入ります‼︎

『『『ガンバレー‼︎\( ˆoˆ )/』』』



アーチェリーは中々難しく


『指が離れないよー(^◇^;)笑』


と苦戦される方が多かったようです(>人<;)



ヨーヨー釣りも白熱しましたよー!


中々引っ掛からず『取れないよー(´⊙ω⊙`)』と言われる方や


その横で『釣れたよー‼︎』『ほら、また釣れた!(*´∇`*)』と


何個も釣れる方と大盛り上がりで午前の部が終了しました(笑)



次はお昼ご飯編です‼︎


何やら美味しそうな匂いがしています(๑˃̵ᴗ˂̵)


次の更新に続きます(*´∇`*)
15:39:09
>コメント(0)はこちらから

2021年08月23日 夏祭り準備♪明日はいよいよ祭りです♪
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは♪

だんらんの家浜町のブログへようこそ♪

明日からいよいよ夏祭り開催致します‼️

夏祭りの準備を皆様と一緒に行いました。

ヨーヨー作り、ビーチボールを膨らませたり

飾り付けをお手伝い頂き

すっかりお祭り気分となりました♪

さあ、明日のお祭り楽しみにして頂きたいと思います♪

本日も最後までブログをご覧頂きありがとうございます♪
16:13:07
>コメント(0)はこちらから

2021年08月22日 夏の洋食屋さん〜ガスパチョ&ラタトゥイユ〜
写真1
写真2
写真3


こんにちは♪


だんらんの家 浜町のブログへようこそ♪♪


本日は夏の洋食屋さんがやってまいりました!



ガスパチョ&ラタトゥイユを作りお昼に召し上がって頂きます(๑˃̵ᴗ˂̵)



まずはガスパチョ作り!


トマト・キュウリ・玉ねぎ・にんにく・をミキサーで撹拌し

酢や塩コショウなどで味付けしたら完成です(笑)


お昼まで一旦冷蔵庫で冷やします♪


さてお次はガスパチョ作りです♪


トマト・ズッキーニ・ナス・パプリカ・玉ねぎを細く切ります!


野菜を切るのをお手伝いして頂きました(*゚∀゚*)



たくさんの野菜をオリーブオイルとにんにくで炒め

トマト缶を入れたらグツグツと煮込み

コンソメや塩コショウなどで味を整えたら完成です♪


今日は洋食なのでご飯ではなくフランパンと一緒に召し上がって頂きます♪



『初めて食べるよ(´⊙ω⊙`)』


『美味しいね(*´∇`*)』


あっという間に完食して頂けて嬉しい限りでした(*^▽^*)



本日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました(๑╹ω╹๑ )
13:01:22
>コメント(0)はこちらから

2021年08月21日 レジン押花フォトフレーム作り
写真1
写真2
写真3


こんばんは!


だんらんの家 浜町のブログへようこそ♪♪



本日はイベントにて『レジン押花フォトフレーム作り』をしました(๑˃̵ᴗ˂̵)



クリアファイルの下の部分を切り取り、開けるようにしたら


フォトフレームにある台紙をクリアファイルの下に置きます!



その台紙に合わせてレジン液を滴らし、お好きな押花等を置いて頂きます♪



押花を置き終わったらクリアファイルを閉じて挟み乾かします!



レジン液が乾いたらクリアファイルから剥がしフォトフレームに入るサイズに切り取り


フレームに入れたら完成です♪♪



『なんだか赤い花びらが梅干しに見えてきたよ(๑˃̵ᴗ˂̵)笑』



『こっちも綺麗に出来てるね!(*´∇`*)』



完成したフォトフレームを見せ合いっこをしていました(*´꒳`*)



ちなみに本日作りましたレジン押花フォトフレームの材料は

全て100ショップで揃いますのでブログをご覧の皆様も是非作ってみて下さい(๑˃̵ᴗ˂̵)


本日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました(๑╹ω╹๑ )
17:49:19
>コメント(0)はこちらから

2021年08月20日 夏祭りの準備も着々と
写真1
写真2
写真3


こんにちは♪


だんらんの家 浜町のブログへようこそ♪♪



本日も夏祭りの準備で大忙しです(๑˃̵ᴗ˂̵)



画用紙を切って貼ってと作業をして頂いて


『これは何を作ってるの?』


と不思議に思いながらの皆様作業を進めています(笑)


皆様が作って頂いた物にスタッフが字を書いていると…



『もうちょっと上手く字が書けねーのかよ(笑)』と大笑い(*゚▽゚*)



そんなこんなで冗談を言いながら笑って作業をしていると


段々と夏祭りらしい装飾になってきました(๑˃̵ᴗ˂̵)


『わぁ!たこ焼き食べたいね(*゚∀゚*)』


『ビールがあれば最高だな!笑』と


夏祭りを楽しみにされていました(*´∇`*)



本日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました(๑╹ω╹๑ )
16:27:24
>コメント(0)はこちらから

最初 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 最後
このページのトップへ戻る