宿泊デイ 食事充実 レク充実 風呂充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 薬円台

電話番号047-401-1362

〒274-0077 千葉県船橋市薬円台3-13-16


ブログ

最初 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 最後
2021年09月21日 カラオケ♪
写真1
写真2
写真3


今日のレクは、カラオケでした♪

密にならないように…
みんなで、まぁるく広がって、テレビ画面を見ながら歌いました。

マイク無しで、みんなで、声を合わせて歌ったり、
マイクを消毒しながら、十八番の歌を歌ったり。

やっぱり歌は楽しいですね♪

皆様も歌声に、スタッフも元気いただきました!
18:30:12
>コメント(0)はこちらから

2021年09月20日 敬老会♪
写真1
写真2
写真3


今日は敬老の日♪

感謝を込めて、昼食は、特別メニューをご用意しました!

たっぷり、いつもとひと味違うごちそうを堪能していただいた後には…
始まりました!スタッフの一発芸?!!Σ(×_×;)!

どじょうすくいはあるわ、二人羽織はあるわ、歌謡ショーはあるわ!、
スタッフも頑張りました!。゚(´^o^`)゚。

お一人ずつ、感謝状もお渡しして、楽しい時間を過ごしていただきました。

これからも、笑顔があふれる毎日のお手伝いを
「だんらんの家薬円台」にさせてくださいね。
いつまでも、元気で楽しく♪

敬老の日、お祝い申し上げます。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜

18:26:30
>コメント(0)はこちらから

2021年09月19日 ティーパーティー♪
写真1
写真2
写真3


今日は、ゲームのあとで、ティーパーティーを楽しみました。

2チームに分かれて、1枚ずつカードにした五十音と記号で
ホワイトボードに描いた字を並べていく競争です。
はじめは、同じ言葉を並べるだけでしたが、慣れてきたら、
言葉の穴埋めクイズをしながら、並べます←高度です!!

まず、カードを探すのが一苦労。
早く、並べるのが一苦労。
穴埋めの言葉を考えるのが一苦労。
合わせて三苦労(ΟΔΟ;;)

そして、同じ文字を使わないよう、問題を出す施設長も一苦労(笑)

なんと…
始まったばかりの時は、だいぶ負けていたチームが
大逆転で、勝利しました♪

ゲームのあとは、手作りのタルトタタンのバニラアイス添え&
超オシャレなザクロのサワードリンクレモン添え♪

ゲームもおやつも、しっかり楽しんでいただきました!
ヽ(*´∇`)ノ


18:23:06
>コメント(0)はこちらから

2021年09月17日 ぶどうの絵手紙♪
写真1
写真2
写真3


今日は、ぶどうの絵手紙を作成していただきました!

まず…画用紙で、台紙と枝をカット…
お好みの色の折り紙を、濡らしたペットボトルキャップを押し付けて
指先で、濡れた部分をきりとっていきます。

それらを、彩りなどを、ご自分で考えて
貼り付けていっていただきます。

皆様の、個性があふれる絵手紙、素敵に完成です♪

まわりに添えるひとこともいいですね!
18:21:30
>コメント(0)はこちらから

2021年09月16日 音楽体操♪
写真1
写真2
写真3


どうしても、このコロナ禍で、運動不足になりがちな毎日…

今日は、音楽に乗せて、運動ですよ~~~!

恒例の?「高原列車は行く」「ズンドコ節」
「リンゴの唄」「お座敷小唄」「365歩のマーチ」etc.

次々となつメロが流れ、思わず体操を忘れて歌い始める方も( ̄◇ ̄;)
「お口と一緒に、身体も動かしてくださいね~~♪」
と、注意しながら、がんばったスタッフも、終わったころにはヘトヘト
_| ̄|○⇒_|\○_⇒_/\○_⇒____○_(疲れたー)

いい運動のおかげで、おやつも、ドリンクのひと味違ったかも♪
18:19:50
>コメント(0)はこちらから

2021年09月15日 リクエストランチ:ピザ♪
写真1
写真2
写真3


前回のリクエストランチは和食だったので…

今日は、ピザにしてみました♪

6種類にピザを用意して、好きなものを選んでいただきました。
コロナ禍なので、お皿に盛るのは、スタッフです!

アツアツのピザをほおばる姿は、若者のよう!!!
歯の関係で、なかなかほおばって、噛めないご利用者様には、
スタッフが細かくカットして、対応いたしました。

たまには、元気にほおばって、かじりつくランチも楽しいですね。

「Buouno♪(ボーノ)」
18:15:26
>コメント(0)はこちらから

2021年09月14日 工作:ぶどうのチャーム♪
写真1
写真2
写真3


今期2度目の、ぶどうのチャーム作りです♪

基本、工作系は、皆様が作品をお持ち帰りいただけるように
1回だけではなく、別の曜日にも行ないます。

今回、2度目のご利用者様も、前回とは雰囲気を変えていただいて
またチャレンジしてもらっています。

初めて、取り組まれたご利用者様、「可愛い!」を連発♪

完全に乾いてから、次回のご利用日に、おみやげとさせていただきます。

並べた作品に、スタッフも「可愛い!」連発でした(笑)
18:13:49
>コメント(0)はこちらから

最初 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 最後
このページのトップへ戻る