食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 習志野

電話番号047-406-3681

〒275-0021 千葉県習志野市袖ヶ浦1-2-7


ブログ

最初 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 最後
2020年07月29日 第2弾 8月カレンダー作り
写真1
写真2
写真3


こんににちは!

昨日に引き続き「8月カレンダー作り」を
行いました!
8月と言えば「花火」ですね!
今年は新型コロナ感染の影響で
各地の花火大会は中止に
なっており残念ですね。
せめても、だんらんの家で
花火を作って楽しみたいと
思います♪

”8月も楽しい日であります様に♪”

17:42:00
>コメント(0)はこちらから

2020年07月28日 カレンダー作り
写真1
写真2
写真3


こんにちわ!

7月ももう終わりという事で、
本日はカレンダー作りを
行いました♪

8月のカレンダーは
金魚鉢を作りました☆
金魚の折り紙は「兜」の応用で
兜から金魚ができ上がり
皆様ビックリされておられました♪

カレンダーができ上がると
「金魚鉢って涼しげで良いね」
と仰られておられました(*'▽')

来月はどんなカレンダーが出来るか
お楽しみに♪♪
12:58:42
>コメント(0)はこちらから

2020年07月27日 恒例!ビンゴ大会!!
写真1
写真2
写真3


こんにちは

今日は毎月恒例ビンゴ大会でした。
沢山の景品(お菓子)を前に
皆さん張り切って数字を追いかけます!(^^)!

全員に必ず一つの景品が行き、
その後ビンゴカードが全部開いた方にもう一つ賞品が行きます。
本日のw賞は最高齢の方でした\(^o^)/
「しょっぱいのがいいかな?」「お家で家族と食べよう」と
皆さん笑顔で選んで
賞品をお持ち帰りになりました。

17:34:52
>コメント(0)はこちらから

2020年07月26日 風鈴作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

本日は風鈴作りをしました。
なんと紙コップで作る風鈴です。
スイカや金魚など
夏らしい絵を貼り涼しいイメージで
完成されていました!
目を閉じると
綺麗な音色が聞こえてきそうですね♪


15:39:39
>コメント(0)はこちらから

2020年07月25日 夏飾り作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

朝から雷雨になって
不安定な天気でしたが、
だんらんの家の皆様は
元気いっぱいですので、
ご安心下さいませ。

さて、本日は夏飾り作りをしました。
夏の風物詩といえば、
浴衣、風鈴、うちわ、花火・・・
など沢山ある中、本日は
「浴衣」と「提灯」を
折り紙でおりました!!
素敵な夏飾りが完成しましたので、
ご覧下さいませ♪
15:23:40
>コメント(0)はこちらから

2020年07月24日 韓国料理
写真1
写真2
写真3


こんにちわ!

今日は雨は降っていませんが、
蒸し暑いですね(T_T)

さて、本日は『韓国料理』の日!
という事で、皆様に韓国料理を
召し上がって頂きました☆

★本日のメニュー★
・韓国海苔巻き(キンパ)
・ワカメスープ
・ナムル
・チヂミ
・チョレギサラダ

韓国料理と聞くと皆様、
「初めてだから楽しみ」
召し上がられると
「おいしい」と喜んで
頂きました(*ノωノ)

一番人気は…
「韓国海苔巻き(キンパ)」でした♪

13:26:43
>コメント(0)はこちらから

2020年07月23日 恒例!フラワーアレンジメント
写真1
写真2
写真3


こんにちは

今日は毎月恒例のフラワーアレンジメントの日でした。
お花を好きなように活けて持ち帰って頂けるので
だんらん習志野 の数多いイベントの中でも人気の日です。

今日のお花は
ガーベラ(希望・前進)
スターチス(変わらぬ心・純粋・純潔)
ドラセナ(幸福)
リンドウ(おせっかい・繊細な愛)
アスター(変化・追憶・同感)     でした。
皆さん思い思いに活けられ、それぞれテーマを発表してくださいました。
「7月の幸福」「しあわせ」「なかよし」等

カラフルなお花に囲まれて
とても幸せな気分になった一日でした。

15:52:22
>コメント(0)はこちらから

最初 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 最後
このページのトップへ戻る