ブログ
最初
|
191
|
192
|
193
|
194
|
195
|
196
|
197
|
198
|
199
|
200
|
201
|
最後
2018年12月08日 ☆鍋ラーメンランチ☆
皆さん、こんにちわ。
今日のランチメニューは鍋ラーメンです。
12月に入って日に日に寒くなり、何か温かいメニューを、ということで今日はだんらんの家南草津の紅一点ならぬ逆紅一点、スタッフ谷口が腕をふるいましたよ♪
大鍋でラーメンと一緒に煮込むのは、豚肉、白菜、人参などなど…冬に美味しいお野菜を沢山!
普段あまりラーメンを召し上がらないという方も、「野菜たっぷりで美味しいわ」「温まるわ~」と笑顔で仰っておられました♬
デザートのいちごババロアも好評頂けて嬉しい限りです♪
今日も素敵な一日をありがとうございました。
ぐっさん★
22:51:38
>コメント(0)はこちらから
2018年12月07日 ☆ボーリング大会!!☆
皆さん、こんにちわ。
さて、今日の午後からはボーリング大会です!
と言っても、だんらんのボーリング大会はただのボーリングではありません。
まず、利用者さまにサイコロを振っていただきます。
サイコロの目が奇数なら大きいボールで投げることが出来、偶数なら小さいボールと、ボールを投げる前から勝負は始まっています!
皆さま奇数が出るように念じられたり、小さいボールでも中々奮闘されたり、勝負を忘れて他の方を応援したり…
今日も沢山の笑顔があふれた午後でした♪
今日も素敵な一日をありがとうございました。
ぐっさん★
22:39:35
>コメント(0)はこちらから
2018年12月07日 ☆ジェンガ!☆
皆さん、こんにちわ。
今日は機能訓練体操が終わってから、ジェンガをしましたよ♪
ジェンガをするのは初めてではないのですが、利用者さんに人気があるので時々皆さまとするのですが…
初めてではないのに、パーツをタワーからそっと抜く時は何度やってもハラハラドキドキ、また他の方がされている時も、皆さま固唾を飲んで見守ります。
最後にタワーが崩れた時は大きな声をあげられ、その後は皆さま緊張感から解放されて大声で笑われたり、反省点を話し合われたり…笑
何度やっても楽しいジェンガ♬
また、やりましょうね♪
さあ!午後からはボーリング大会です!
ぐっさん★
22:24:46
>コメント(0)はこちらから
2018年12月06日 ☆うちわでボールホイホイゲーム!!☆
皆さん、こんにちわ。
毎月新しいゲームを考案しているだんらんですが、今回はその名も、
うちわでボールホイホイ!です。
うちわでボールを仰いで、遠くにあるカゴに入れるゲームなのですが、実はそんなに簡単ではないのです。
カゴへたどり着くまでには様々な難関が!
まずは、テーブルの両端にはテープが貼ってあるので、引っ付かないように上手くうちわでコントロールしなければなりません。
しかし男性の利用者さんは仰ぐ力が強い!皆さんの声援もあって見事ゴール!!
さて、どんどんレベルが上がるのはゲームの定番です。
次の難関は、ヒヨコ部隊です。
このヒヨコ部隊が利用者さん(ボール)の行く手を阻みます!
最後はBIKIも参加(邪魔)をして利用者さまの笑いを誘っていました。
想像以上に盛り上がった、うちわでボールホイホイゲーム、さらにバージョンアップしてまた開催したいと思います。
今日も楽しい時間をありがとうございました。
ぐっさん★
23:23:52
>コメント(0)はこちらから
2018年12月06日 ☆年賀状作り☆
皆さん、こんにちわ。
今年も残すところ一カ月をきりましたね。
また、今週末は全国的に今年一番の寒波がやってくるらしく、いよいよ冬本番ですね。
師走というと色々と忙しないものですが、今年中にやっておかなければならないことは大掃除だけではありません。
タイトルにも書きましたが、年賀状作りです!
ということで、今日は利用者様と一緒に年賀状作りの準備をしました。
来年の干支の亥を色紙で作ったり、年賀のあいさつ文を練習したり…
年賀のあいさつ文を書かれている時は、練習とはいえ利用者様は真剣そのもの!
そして、あまり字を書かなくなってしまった現代人と違い、皆さん本当に達筆でびっくりしました。
字が上手な方が何人もいらっしゃるのは知っていましたが、やはり筆ペンだと巧さが引き立っていましたよ♪
尊敬です!!
年賀状作りは始めたところなので、まだすべて完成はしていませんが、近々お目にかけたいと思います♬
今日も素敵な時間をありがとうございました。
ぐっさん★
21:27:57
>コメント(0)はこちらから
2018年12月05日 ☆ミルフィーユ鍋&ボール体操☆
皆さん、こんにちわ。
今日のランチは、ミルフィーユ鍋です!
ミルフィーユ鍋のミルフィーユとは、フランス語で「千枚の葉」という意味で、重ねるという意味合いもあるそうです。
今回のミルフィーユ鍋の具材は、定番の白菜と豚ばら肉、彩りに人参やきのこ類も入れました。
千枚の葉とまではいきませんが、白菜、豚肉、人参の順に重ねて鍋に敷き詰めて出来上がり!
お食事の風景も撮りたかったのですが、例によってデジカメの調子が悪く撮れませんでした…
すみません…
でも、皆さんに美味しいと言って頂けて嬉しかったです♪
さて、午後はスタッフ☆ミトによるボール体操です。
この日のためにボールも新調!
利用者様も大きな声で笑ったりしながら、元気に体を動かされました。
沢山笑って沢山動いた午後でした♪
今日も素敵な一日をありがとうございました。
ぐっさん★
16:28:23
>コメント(0)はこちらから
2018年12月04日 ☆小さいお客様☆
皆さん、こんにちわ。
今日はだんらんに可愛いお客様が来ました。
名前はマグロ君、以前にこのブログでも紹介した、だんらん一の寒がりスタッフ、ミトの愛猫ちゃんです。
マグロ君はおっとりしたイケメンで、すぐに利用者さまのハートをつかみました!
が、一番喜んだのは、うちのアイドルスタッフ、BIKIかも知れません。
BIKIは女の子ですが、まだ成猫ではないので、やんちゃ盛りなのです。
実は、マグロ君との邂逅は今日が初めてではありません。
BIKIがまだまだ今より小さかった頃、ミトは時々BIKIを自宅に連れ帰り、お風呂に入れたりお世話をしてくれていた時期があるのです。
その時の様子を聞くと、BIKIはマグロ君が大好きのようで、マグロ君が疲れるまでじゃれまくっていたそうです笑
もちろん今回も喜んでマグロ君に突進していくBIKI
徐々にお疲れモードになっていくマグロ君
それを見ながら利用者様はBIKIに注意したりあやしたり…
とても賑やかなだんらんの午後でした♪
今日も楽しい時間をありがとうございました。
ぐっさん★
23:01:17
>コメント(0)はこちらから
最初
|
191
|
192
|
193
|
194
|
195
|
196
|
197
|
198
|
199
|
200
|
201
|
最後