食事充実 レク充実 風呂充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 京終

電話番号0742-62-8770

〒630-8141 奈良県奈良市南京終町7丁目522-2


ブログ

最初 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 最後
2021年08月19日 気持ちが追い付かんのです
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/

朝から雨が凄かったですね。
野球も中断、空も薄暗くて、気分がどんよりするのか
利用者さまも心なしか元気がない様子…

美容デイは明日の予定ですが
爪が伸びておられる方もいらっしゃったので
爪切りついでに、マニュキュアを ぬりぬり。

利用者さま、にっこり♪
見えるところを綺麗にすると
気分が上がりますよね~( ˘ω˘ )
「可愛い!」
と元気になったところで
久しぶりにジェンガでもしましょか!ってことで
朝からテーブルゲームをしましたw
―――
午後からは昨日に引き続き
クラフトで、麦わら帽子を作り♪
今日は4名様が参加して下さいましたが
ぬこ主導の元、スタッフにも
利用者さまの補助をしてもらう予定だったのですが
ㇲ「どれ?!どうやんの?!」「できひんでぇ」
「○○さん(利用者さま)、教えて!ここどうやったん?!」
と、逆に利用者さまに教えてもらってました(笑)
どういうこっちゃ( ˘ω˘ )w
ーーー
可愛い帽子の完成~!
磁石にしたい人は
後ろに磁石をつけているので
マグネットにもできます★
―――
8月も、もう10日程しかないってほんとですか?!
早すぎて無理です
気持ちが追い付きません(笑)
壁面作りもそろそろ
本格的に始めないとなぁ
―――
今ブログを書いていたら
シャッチョに
「ぬこ、せっかち?」と聞かれたのですが
ぬこ、せっかちなのかな?
「しらん」って言われましたが
せっかちか、聞くってことは、せっかちと思ったということでは?

ぬこは利用者さまに「もー!せっかちなんだからw」
とか言ってるんですが
ぬこも せっかちなんでしょうか…
いや、違う。きっと違う…
シャッチョが、遅いだけだ…きっとそうだ
16:57:06
>コメント(0)はこちらから

2021年08月18日 クラフト「麦わら帽子」
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
ブログが消えました。
なにこの定期的に起こるやつ…
怒ってます←

(はい、二回目の記載ですが初回の気持ちで)
夏と言えば麦わら帽子(!?)
と、いうことで
午後からペットボトルのキャップを使った
麦わら帽子作りをしました(^^)/

指先の細かい作業が続くので、
完成にはかなり時間がかかるのでは…
と心配していましたが、
皆さま、ちゃっちゃと作業され40分くらいで完成しました!
しかも完成度が高くてびっくりしました( ˘ω˘ )★

とっても可愛い作品になったので是非ご覧ください~!
(写真参照)
―――
今日は利用者さまの兄弟構成を教えて頂いたのですが
7人兄弟がなんと3人もいらっしゃいました!
7人兄弟って、すごい;

今は7人兄弟って珍しいですが
昔はポピュラーだったんでしょうか?
上から順に名前も教えて頂いたのですが
「妹の名前なんやったかな」
と仰られる人もw
多すぎてたまに忘れちゃうらしいですw
(最後には思い出してくださいましたが)

大正生まれの利用者さまは、名前も漢字も
今では珍しいな、と思う名前も多くて
興味深かったです( ˘ω˘ )
ぬこは、人の名前を見るのが好きなんですが
利用者さまに名前の由来を聞くと
9割くらいの利用者さまが
「そんなんない!名前の由来何か聞いたことも考えたこともない。そんなこと考えて付ける人おるんか?」と仰られます。

聞いても大体、
親の字を一字取ってつける、とかしか聞いたことないんですが
ご家族さまは、名前の由来を聞いたことありますか???

(ふと感じた素朴な疑問…)

17:19:15
>コメント(0)はこちらから

2021年08月17日 冷え冷え風呂②
写真1
写真2
写真3


こんにちは あめ です(^^♪
八月の真ん中でこんなに、こんなに雨の続いた事があったでしょうか
ジメジメ鬱陶しい毎日が…もう…うんざり
そんな利用者様に少しでもスッキリして頂こうと
本日も冷え冷え風呂です!

り「あ~気持ち良かった」
ス「ラムネどうぞ」
り「おいしいわー」
次々とクールバブのお風呂でサッパリされ
次々とラムネのびんを眺めながら、「美味しなー」と満足そうな利用者様
良かった。良かった( ˘ω˘ )

おやつの後で
今日のお風呂はどうでしたか?と聞いてみると
気持ち良かったよ。とのお答え
いつもと違うかったでしょう?というと
いやあ、いつもと変わらんなあ。うんうん。
え…っと。いつもよりスーッと!とか爽やか~!とかは?
( ^ω^)・・・ああ!ラムネが美味しかったわー

ああラムネね…まあ。いっか(;^_^A
何でも良いです。
利用者様が喜んで下さるならね‼
17:42:10
>コメント(0)はこちらから

2021年08月16日 冷え冷え風呂
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/

今日は季節風呂のイベントで
お風呂に入浴剤を入れまーす( ˘ω˘ )
今月は「冷え」がテーマなので
クールバブを使って
お風呂上りにスーッとヒンヤリして頂こうかな…と。

利「カレンダーにな、冷え冷えと書いてたけど…分からんけどな、水風呂か?」
(◎_◎;)!!?違いますwww
利用者さまは、水風呂に入れられる、と思っていた模様(p_-)
流石にそんなことしません!!w
なんか…去年もこんな会話をしたような( ˘ω˘ )既視感。

女性利用者さまだけだったので
入浴シーンを撮るわけにはいかず、
とりあえず入浴剤の感想を聞いたところ、一言。
「わからん」だそうです( ˘ω˘ )
わからんけど、気持ち良かった。と。
気持ち良かったならいっか☆彡

あ、お1人だけお風呂上りに
「寒いよ~(´ρ`)」と言っていたので
効果はしっかりある模様です。

雨でジメジメしていたので
丁度良かったかもしれません!
16:35:30
>コメント(0)はこちらから

2021年08月15日 納涼会翌日~
写真1
写真2
写真3


どうも~ スタッフジールです。
梅雨のような雨が続いていましたが、本日は午後から晴れ間も出てきました。
例年だとこの時期 うだるような暑さですが、雨続きのおかげで少しは過ごしやすい感じですかね^^
(ちなみに"うだる" 漢字で書くと"茹だる"らしいです! スタッフぬこが教えてくれました(;^_^A)

さて、だんらんの家 京終事業所のイベントの中で昨日は一大イベント"納涼会"でした。
様々な催しを準備していたので、利用者様も一日中楽しんで頂けいつも以上の笑顔が溢れておりました^^
また、足元の悪い中、多くのご家族様にもご来所頂き、おかげさまで大変盛り上がりました(*^▽^*)
この場をお借りして感謝申し上げます。 有難うございました(*- -)(*_ _)ペコリ

スタッフもいつも以上に声を張り上げておりましたので、一日たって少し疲れが残っておりますが…(;^_^A
京終事業所、日曜日はご利用者様も少なく 月曜日から土曜日ほどあたふた動かなくてもよい曜日なので、ちょうど良かったかな(笑

普段ご自宅では車いすで過ごされている本日のご利用者様ですが、室内でしっかり歩行訓練して頂きました!
お昼ご飯は、カレーをペロリと…^^
穏やかな日曜日でした~

また来週も宜しくお願い致します。



17:11:26
>コメント(0)はこちらから

2021年08月14日 納涼会
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
今日は納涼会でした♪
午前中は、スイカの重さ当てや浴衣選びのクジ引きをしたり
昼食は屋台風のメニュー
(焼きそば、焼きおにぎり、冷やしキュウリ、トマト、トウモロコシ)
を楽しんで頂きました♪

午後からは浴衣に着替えて~…
( ^ω^)…あれ?
いつもより静か…
皆さま静かだし、背筋を伸ばして足も揃えて…
どうしたんですか?w
浴衣着たら急にお淑やかになったんですか?(笑)
―――
午後からは玉入れゲームやお菓子釣りをして頂いた後
メインのビンゴ大会をしました★
家族様も、続々と来所して下さり
利用者さまも家族様へ控えめに
「こっちよ~」と手をあげたりして…
ちょっと授業参観みがありましたねw
―――
おやつのスイカを食べたあとは、
掃除の手伝いお願いします!←
納涼会だからって、関係ないですよ!w
しっかり洗濯のお手伝いして頂いちゃいましたw

納涼会、お疲れ様でした( ˘ω˘ )
今日はゆっくり休んでくださいね♪
―――
来所して下さった ご家族様、
本当にありがとうございました。
スイカも食べて帰って下さって
嬉しかったです( ˘ω˘ )♪
そういえば、
ご家族さまに「ぬこさんですか」と聞かれ、
ぬこ、何かやらかしたかな?!
と心配しましたが
「ブログ読んでますよ」の報告だったので、よかったですw
あ、今日トマトのヘアゴムしてたので
アピールしたらよかった~!
日の丸ネイルも見てもらえばよかった~www

ぬこは、ご家族さまとは
あまり関わる機会がないので
お声掛けしてくださった家族様、
ありがとうございました♪( ˘ω˘ )
これからも、ブログで
利用者さまとの日常を更新していけたらなと思っております故
宜しくお願いします♪
18:05:12
>コメント(2)はこちらから

2021年08月13日 リンガーハット
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
今日のお昼ご飯は
長崎ちゃんぽんのチェーン店
「リンガーハット」さんで、お持ち帰りをしました~♪

利用者さまには皿うどんか、ちゃんぽんを選んで頂きました♪
皿うどんの方が人気かな?と思っていましたが
ちゃんぽんを選ばれる利用者さまも多く
半々くらいでしたね~。

「皿うどんがいい!」と選ばれた利用者さまの お1人が
「硬い!こんなに硬い!硬いぞ!?」と始終困惑しておられましたが…w
注文するとき、硬いけどいいの?って聞かれてたのに…笑(;^ω^)
熱々の餡で麺柔らかくなり、
最後は納得して食しておられましたwよかた

結構量がありましたが皆さま完食( ˘ω˘ )すご
―――
明日はいよいよ納涼会です♪
利用者さまが楽しみにして下さっている様子で嬉しい限りです!
ぬこたち スタッフも張り切っております( ˘ω˘ )!
来所予定のご家族様はマスクの着用をよろしくお願い致します。
また、検温、手洗いと消毒のご協力もよろしくお願い致します。
是非、最後までいてスイカを食べて帰ってください(*´▽`*)

―――
(ぬこ小話)(お風呂にて)
利「ぬっこさんの下の名前教えて!」
ぬ「なんで?」
利「孫が、ぬっこさんの下の名前知りたいんやって!」
ぬ「え~…そんなん恥ずかしいから嫌だよ」
利「ええやん教えてよ~、ぬっこさんの話家でしてるんよ~」
ぬ「えー!変なこと言う人って言ってない?」
利「言ってないよ!ぬっこさんは、いい人や」
嬉しい~!ありがと~!
でもね…私「ぬっこ」じゃなくて
「ぬこ」なんだよ…( ˘ω˘ )笑
名字がそもそも違うんだよね…いいんだけどね…(笑)
17:00:15
>コメント(0)はこちらから

最初 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 最後
このページのトップへ戻る