こんにちは!だんらんの家六浦です。
暑い日々が続きますがいかがお過ごしでしょうか?引き続き熱中症に気を付けて過ごしていきましょうね。
本日は、皆様とハーバリウムを作りました。
ハーバリウムってすっかり馴染んでしまいましたよね~
馴染んだからこそ今はとっても簡単に挑戦できるんです!
用意する材料はたったの4つ 洗濯のりと造花と容器とリボンだけです!
これだけ少ない材料で本格的に作れてしまうのだから驚きです。
ご利用者様は可愛い飾りだね。お箸で調節するのが難しい~などと仰っておりました。
お箸で真剣にお花の位置を調節する姿はさながらプロ‼今度僕も作ってもらおうかな~笑
ではでは皆様、また次回のクラフトクラブお楽しみにして下さい~!
15:28:12
こんにちは!
良いお天気の中、だんらんのご利用者様は元気にご来所下さいました。
本日はここ最近ブームになりつつある輪投げを使い、輪投げ大会を行いましたよ!
最初は「えー!輪投げなんて出来ないわよ」なんて声も聞こえてきましたが・・・いざ始めてみると、勝負魂?負けず嫌い?なのか、すごい戦いになりました(笑)
今回の写真には載ってないのですが、頭を抱えて悔しがる御利用者様もいらっしゃいました。
応援する声も聞こえてきたり、拍手したり、賑やかな大会になりました。
今回の優勝者は、悔しがり頭を抱えた男性のご利用者様でした。最後は笑顔で喜ばれました。
15:52:36
こんにちは!だんらんの家六浦です!
今日はお天気もご利用者様の笑顔を待っていたかのように夏らしいいちにちになりました!
昨日の予告でも掲載しただんらん祭りを始まりました!
まずは皆さんでお祭りの準備♪華麗なタコ焼き作りを披露して頂きました。焼きそばやきゅうり棒、フランクフルト等々たくさんの料理を見て“美味しそう‼”の声が!
ヨーヨー釣り、スイカ割り、綿菓子いろいろと楽しみました。やはりスイカ割りの皆さんの迫力‼写真を掲載致しますのでぜひお楽しみください‼
16:32:04
こんにちは!だんらんの家六浦です
雨の日が何日も続きましたが本日は晴れましたね
明日8月19日12時よりだんらんの家六浦ではだんらん祭りを行います
コロナ禍の開催となりますが室内で楽しく行いたいと思います
お祭の出し物で輪投げがありますがおやつの時間の後待ちきれずに
皆さんで行いました!
やり始めると皆さん勝負魂に火が付いたのか思いの外真剣で
輪が入る確率もとても高くて楽しい時間を過ごせました
他の演目も有りますので明日のだんらん祭りが今からとても楽しみですね♥
16:01:35