宿泊デイ 食事充実 レク充実 風呂充実 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 富水

電話番号0465-43-7064

〒250-0854 神奈川県小田原市飯田岡130-3


ブログ

最初 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 最後
2021年03月10日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは!

だんらんの家 富水の今(こん)です(о´∀`о) 

今日は朝に少し寒くはありましたが、日中は春の陽気でしたね!

そして地獄の春の花粉祭りです(´;ω;`)カユイイイイ…
ウイルスも花粉も弾くパワーを身に着けたいものです。

そんな中でもlet’s歩行訓練という事で散歩に行きましたよ。

「最近足がなまってねε-(´∀`*)」

普段あまり出歩かない方が頑張って歩かれます。

民家の庭に咲く花を眺めつつ川まで行くと鴨が待っていました。
…しかし警戒してか、近づくと離れていきます。。

「鴨が寄ってくる呼び方無い?(゚∀゚)」
「カモ〜ン!(о´∀`о)」
「ヤァッヒャッヒャッヒャッ〜!(≧▽≦)w」
気持ちの良い大爆笑です!

プカプカ浮かぶ鴨をしばらく眺めて帰ろうとすると「ピュ〜ッ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )」と鳴く子がいました。

見るとまるで別れを惜しむように鴨が近づいて来たのは可愛らしかったですね(*´꒳`*)カモ…

また来るカモ٩( ᐛ )وエヘ

本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました!

18:10:34
>コメント(0)はこちらから

2021年03月09日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは

だんらんの家富水の長嶋です。

本日は、3月4回目 富水事業所初の松花堂弁当イベントでした(^^)

材料を揃えたはいいものの、知恵熱が出そうなスタッフは、朝からお客様に頼りました…。

「こんなので、知恵熱出ちゃうの~?」
「できることはやらせて頂きます!」
「私も役に立てるかもしれない…。」

多くのお客様に携わって頂きました(^^)

お写真では、見えにくいですが、
・キュウリとワカメの酢の物
・かぼちゃの茶巾絞り
・さつまいも、かぼちゃ、エビの天ぷら
・塩ゆでそら豆
・平目のお刺身
・高野豆腐、椎茸、人参の煮物
・お漬物
を拵えて頂きました!

「お正月みたいね。」
「最近ね、指が動かなくなってきちゃったの…。」
「私は、やっぱり食べる専門家でいます。」

お喋りしたり、ニコニコ見守ってくださったり、和やかなムードでしたね。

なかなか手出しできないお客様がいたのですが、

「ここは、怒る人は誰もいないよ!怪我さえしなければ、いいんだよ(^^)」
「すまないね・・。」

そんなやりとりも聞かれていました。

そして、天ぷらが揚がって、全て箱に詰め終わり‥いざお弁当箱を前にすると、蓋を開けてパクパク、蓋を閉めて、もう一度開けて、パクパク…待ちきれないお客様がいらっしゃる程❤皆様、完食なさっていました!

夕方、スタッフから、

「今度は、小田原名物の駅弁を真似て作るのはどう?」

と声があがったのですが、

「何?何弁当?それ、どこで売ってるの~?」
「今日、お弁当食べたばっかりじゃない!」
「お弁当?私、なんにも食べてないよ!」

話に飛びつくお客様、それをも超えてしまうお客様に、一同大笑い♡

本日もご利用頂きまして、誠にありがとうございました❣
18:01:46
>コメント(0)はこちらから

2021年03月08日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは。

だんらんの家富水の山下です(╹◡╹)

春が近づき季節の変わり目になって来ましたね〜‼︎

寒暖差があり今日は雨も降り特別な寒さでした…(*´∀`*)プルプル

しかし、今日も皆さまには昼食準備、習字、トランプ、など

色々な取り組みに参加して頂いてます‼︎

皆様で寄り添って何かをすると体も自然と暖まってきますね〜(^з^)-☆

更に今日のおやつでは先日のイベントで作ったたこ焼き‼︎!

違うメンバーで作って頂きました〜!

「なかなかひっくり返すの難しいね〜」と言いながらも段々と慣れたのでしょうか

かなりの数のたこ焼きが…‼︎

上手に焼き上がったようです٩(^‿^)۶

「もっと食べた〜い」「いくらでも食べれるよ〜」と大満足だったようです♡

暖かさ増し増しの1日となりました☆

本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました♪







17:23:21
>コメント(0)はこちらから

2021年03月07日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは

だんらんの家富水の長嶋です☺︎

本日は、3月3回目のイベント

五目寿司&焼売&茶碗蒸し作りでした(^^)

ゴボウ・人参・こんにゃく・油揚げ・しいたけ、ひき肉、鶏肉、卵…諸々ご用意致しました。

ささがき、細切り、千切り…

混ぜたり、こねたり、包んだり…。

皆さんに手分けして頂きました。

「うちは、海鮮ちらし寿司でお祝いしたのよ!」

「私は、1人なので、こちらでお祝いさせて頂きました!」

どんどん会話も弾みます(^^)

薄焼き卵もお客様に焼いて頂き、きれいな仕上がりに❤

こちらもザクザク切って頂き、全ての下準備完了!

「いい味になってる!!」

お味見もバッチリです(^^)

大きな飯台で、具沢山の五目寿司にプルプル茶碗蒸し、

ジューシーに仕上がった焼売に、皆様舌づつみを打たれておりました❤

またやりましょう!

そして、本日は、今日お誕生日の方と、先週お誕生日の方のお祝いも兼ねたイベントとなりました。

「嬉しい❤」

「こちらでお祝いして頂き、ありがたいです!」

とお喜び頂けました。

また来年もだんらんの家富水で、お祝いさせて頂くお約束もしました❤

本日も、だんらんの家富水をご利用頂きまして、誠にありがとうございました‼️
18:49:05
>コメント(0)はこちらから

2021年03月06日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは!

だんらんの家富水の手島です。

本日はアンコールイベントたこ焼きです。

おやつ何ですが午前中から、下準備です。

葱を刻む人、キャベツを刻む人、手分けされてます。

3時のおやつに向けて早く食べたいと言われ

2時過ぎから早々たこ焼きの素をこねる人

たこ焼き器をセットする人、ソース、油、青のりセットする人、

などなど皆さん食べる気満々でした。

いざ焼き始めると流石に2回目と言う事で、

誰でも簡単にまんまるに焼きあげています。

全部で70個焼きましたが、あっという間になくなりました。

1人7個平均になりますが、私は10個かなあ、

私は2個ですと言いながら、見てる限り5個は食べてます。

最後の残り奪い合いでした。

本日もだんらんの家富水をご利用いただきまして誠にありがとうございました。






17:13:15
>コメント(0)はこちらから

2021年03月05日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは♪

だんらんの家富水の手島です。

本日は早朝雨で直ぐにやみましたが曇り空です。

そして3時過ぎまた雨が降ってしまいました。

金曜日メンバー皆さん元気で会話が絶え間なくされてました。

皆さん優しい人ばっかりで笑顔がいっぱいです。

昼食準備も私もお手伝いしますと3人がお手伝いされ

あっと言う間に準備完了しました。

そして午後は待ちどうしい桜の花の装飾作りです。

全員参加で、作業分担で絵を描く人、切り抜きする人など

手際良く作業をすすめています。

完成するのが楽しみですね。

また希望者は近場に散歩して

気分転換しています。

まだ雨が降る前に行けて良かったです。

明日は人気のあったイベントたこ焼きを開催します。

アンコールにお応えしてアツアツのたこ焼きいくつたべれるでしようか?

本日もだんらんの家富水をご利用頂きまして誠にありがとうございました。



17:21:34
>コメント(0)はこちらから

2021年03月04日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは

だんらんの家富水の長嶋です☺︎

本日は、イベントはお休みです。

月末から配布させて頂く次月のご案内、イベント活動の様子報告をご覧下さったお客様から、

「お寿司のイベント、すごいね❤️」

「いつの間に写真を撮っているの〜?今度は、後ろを向いて隠れちゃおうかしら。」

「なんでもいいから、美味しいもの食べたいね☺︎」

などなど、いろんなご意見が聞かれました❤️

3月も張り切って参りますので、皆さまの参加をお待ち致しております❣️❣️

さて本日は、生活リハビリと4月に向けた内装作りに奮闘して頂きました。

大きい桜と小さい桜、どちらも目を引きます!

ちなみに、富水事業所近くの酒匂川にかかる橋から見える土手には、河津桜が綺麗に見えますので、送迎中の楽しみが増えることでしょうね☆

さてさて、実際のところは、画用紙で桜を切って作っています☺︎

いつも通り、型取りなさる方、ハサミで切る方、切り離した画用紙の大きさを仕分け、使える大きさかゴミかを分ける方、何か一言伝えたくて通りすがる方‥‥いろんな方がいらっしゃいましたが、自然に役割分担ばっちりでした(*´∇`*)

完成が楽しみです☺︎

本日もだんらんの家富水をご利用頂きまして、誠にありがとうございました❣️

18:06:25
>コメント(0)はこちらから

最初 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 最後
このページのトップへ戻る