先日ギリギリ間に合いました!!!!
芝桜✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
4月〜5月にかけては芝桜と藤のお花の見頃を逃せまいと
近藤は毎年ヒヤヒヤなんです(笑)
去年は見頃に間に合わなかったんですが。。。
今年はばっちり見れましたよ♪
14:39:50
だんらんに可愛いお客様が来てくれましたよぉぉ✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
ボランティアさんと一緒に可愛く登場ラベリーちゃん(๑´ڡ`๑)♡”♫
現れた瞬間!
「あらぁ〜!どこから来たの?」
「ちっちゃいねー」
「いい子ね〜♪」
「大人しいね〜♪」
「おばあちゃんだよ〜★」
っと皆さまデレデレになっちゃいました(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎
抱っこして撫でると癒される〜(人•ᴗ•♡)
だんらんアニマルセラピー大成功★
15:35:09
裁縫教室の進み具合はどうですかぁ〜???
なんと作りながらも素敵なアイデアが出てきたらしく!!!
台紙の布があって
そこに季節によって形が変えられるように、ブローチみたいに付けるのってどうかな?
。。。。素敵過ぎます(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*
ナイスアイデア賞を差し上げますっ(๑•̀ㅂ•́)و✧
13:01:57
皆さんこんにちわ〜!
今日は昨日と打って変わってだいぶ暖かくなりましたね。皆様も朝は少し肌寒かったので上着を着られていましたが日中には脱がれていましたよ(私は暑かったですが(汗))
天気が変わろうとも皆様は元気で朝から体操に参加してくださっており「体が軽くなったわ」と笑顔で話されている方もいました。
そして午後には機能訓練の先生による体操もあり、皆様の全身は軽くなって頂いたところで今日のイベント!5月になったという事でカレンダー作りを始めていきたいと思います!
5月は子どもの日があるという事で兜など好きな色を選んでいただき早速貼っていきましょう!
兜をパンダの頭に貼り付けたり、カレンダーの部分に重ねたりと皆様それぞれ工夫をされてカレンダーを飾られ、女性の方にはハートも(*´꒳`*)
そしてパンダの顔を描いていただいて完成〜(≧∀≦)
皆様可愛いカレンダーができて満足されている様子が見られており「これ持って帰っていい?」や「家に帰ったらどこに飾ろうかな」等嬉しい一言が(*´∀`)♪
来月もどのようにカレンダーを飾ろうかと考えているスタッフ一同でした。
16:06:49
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン♪
久しぶりに今日ブログを担当する今井です(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
本日は松伏町にある、まつぶし緑の丘公園にネモフィラが満開という情報をキャッチ!
風は強いが25℃という外出日和…こりゃ行くっきゃない٩( 'ω' )و
上空には大中小の様々な鯉のぼりが大家族でお出迎え。
「わぁー見事ね!」や、「やねよーりーたーかーい…」と歌い出す方も♪(´ε` )
ほう…これがネモフィラか…水色で綺麗だ…
今井は花より団子!お花の名前が覚えられないのです。゚(゚´Д`゚)゚。
そんな私をしりめに、「これポピーだっけ?」などと聞かれるも分からず。
昔放送された「くーるまにポピー♪」というCMが頭をよぎる…(年齢バレるw)
満開のネモフィラの前に勢揃いし、写真をパシャリ^_−☆
風が強くて髪が乱れてしまっても、それも思い出!
ひまわりのように明るく、かすみそうのように清楚で、コスモスのように可愛らしい今井でした٩( ᐛ )و
15:39:45
皆様大変お待たせしました(*´∀`)♪
またまたブログ担当今井です!
待望のだんらんの家岩槻の5月カレンダーできました!
毎月の恒例たけちゃんキッチン、大好評の裁縫教室や御朱印ツアー╰(*´︶`*)╯♡
今月の喫茶店巡りはどこに行くかな?
今から楽しみですね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
15:33:27
こんにちは♪みやうちです٩(^‿^)۶
本日は月に一度の喫茶店巡りに行きました(*⁰▿⁰*)
今回はファミリーレストランのガストに行きました!
皆さん初めてのドリンクバーに驚いておりました(*´∀`*)
「何飲もうかな〜」
「おかわりしていいの?」
などドリンクバーに興味津々でした!♪( ´▽`)
他にもプリンアラモードを注文し皆さんほっぺたがとろけ落ちておりました( ´∀`)
16:31:40