宿泊デイ レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴

デイサービス(一般)だんらんの家 東久留米

電話番号042-479-4715

〒203-0054 東京都東久留米市中央町2-5-12


ブログ

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
2025年06月19日 今日も笑い声の絶えない一日でした〜♪
写真1
写真2


こんにちは!まだ6月だというのに猛暑日が続く日々ですね。お暑い中だんらんの家にお越しくださりありがとうございます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

午前中は、旬を迎えたさくらんぼの壁飾りを制作していただきました。折り紙切って繋げて輪飾りを作り、思い思いの顔を描いていただいた可愛いさくらんぼたちを集めて飾りました╰(*´︶`*)╯♡
その後は機能訓練指導員のまいこ先生による体操にご参加いただきました!皆様しっかりとお身体を動かしていらしたので、じんわりと汗ばむ方もいらっしゃいました٩( 'ω' )و
昼食後はどなたかがお皿を洗い始めれば拭き上げる方が並び、洗濯物が洗濯機から出たのを発見すれば何名も立ち上がり干し始められるなど、皆様が自発的に作業をしてくださいます!
食休みの後はお好きな柄の布を使ったアートパネル制作に取り組んでいただきました。「綺麗な柄だね」「これはあなたらしいね」などと会話が弾むなかで制作されていました♪
そして今日のおやつは手作りの【バナナケーキ】でした!果物の甘味が優しいケーキを召し上がっていただきました(*≧∀≦*)

明日も暑くなる予報ですので、しっかりと熱中症対策をして過ごしましょう(^-^)
17:21:23
>コメント(0)はこちらから

2025年06月18日 ジュージュージュジューバーベキュー⭐︎
写真1
写真2
写真3


こんにちは、だんらんの家東久留米です( ◠‿◠ )
暑いですね、皆様水分補給はしっかりしてますか、私は頑張って飲んでます!
今日は見学の方をお迎えして【室内バーベキュー】を致しました。ズッキーニ、赤ピーマン、玉ねぎ、かぼちゃ、キャベツ、にんじんを皆様で切られました。ホットプレートで牛肉、豚肉、鶏肉、野菜をジュージュー焼きました。M様は「美味そうだな」と食欲盛り盛り、F様はトングを握り焼き肉奉行に!職員が「お家でも焼き肉はこだわりますか?」とお聞きすると「家ではやらないよ。」と笑われておりましたΣ('◉⌓◉’)
Y様はじっくりと焼かれており「あー、もうお腹いっぱい。」とおっしゃられました。がご心配なく、ちゃんと召し上がられました。
午後はチラシを使用して、足の体操を重点的に行いました。靴下を脱がれて素足でグーチョキパーから始まり、最後はビリビリに破かれた紙を足でゴミ箱に入れて片付けられました(≧∀≦)「足ポカポカしてきたね。」と感想が聞こえてきました。Y様は「顔まで熱くなってきたわよ。」と、とても顔色が良くなりました。
明日は、【まいこ先生の楽しい機能訓練】【囲碁部】を予定しております。楽しみですね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
17:55:22
>コメント(0)はこちらから

2025年06月17日 ☆「傘と雨粒と雲の吊るし飾り」製作☆
写真1
写真2


今日も30度を超える真夏日となりましたが、だんらんの皆様は
お元気に来てくださいました〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
午前中は体操にご参加してくださり、指を使った体操では歌に合わせて
リズム良く指を動かされたり、チラシを使った体操では観察力や視野の広さなどを
鍛えたりして身体を動かされていました♪
午後には季節の吊るし飾り製作にご参加していただきました٩(^‿^)۶
吊るし飾り製作では、色画用紙を使って傘や雨粒・雲を切り抜いたりして
くださいました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
明日も真夏日との予報ですので、体調には気をつけてくださいね!
17:00:01
>コメント(0)はこちらから

2025年06月16日 笹の葉サーラサラ♪歌う予定でしたのに〜
写真1
写真2


こんにちは、だんらんの家東久留米( ◠‿◠ )
今日は新しく優しい笑顔のS様をお迎えして賑やかに始まりました。
新聞紙をヒラヒラさせたり、手で手繰り寄せたり、読まれながら足踏みされたり、棒にして剣道をされたり、手のひらに乗せてバランスを取られたり笑顔が溢れるお時間でした。手で楽しまれた後は、足で広げられて手繰り寄せたり、千切られたりたくさん動かれました。職員はポカポカと血行が良くなりました。皆様も一緒だと嬉しいです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
午後は彦星と織姫の七夕飾りを製作しました。1つづつパーツを切り、貼り合わせられて、着物の柄を選ばれて、願い事を書いていただきました。「願い事が1番難しい。」とM様とS様は頭を悩ませておられました(๑˃̵ᴗ˂̵)
明日もお会いできる事を楽しみにしております♡
17:48:27
>コメント(0)はこちらから

2025年06月15日 みんなで楽しくおはぎ作り!
写真1
写真2


こんにちは~だんらんの家東久留米です!
今日も蒸し暑い一日でしたね。
でもだんらんの皆様は朝からお元気です!
しっかり体操にも参加され、午後からはおはぎ作りに
挑戦です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
お米を協力して潰して、コロコロ…あんこ玉を作り、
コロコロコロコロ…お米を丸めて。
胡麻ときな粉とあんこの3色おはぎの出来上がりです!
美味しい緑茶と一緒に召し上がれ〜〜〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

追伸
おはぎを作りながら、隙間で水仙の飾りも作られた皆様。
1日目いっぱい楽しまれた皆様、すごい!集中力!!!
18:33:37
>コメント(0)はこちらから

2025年06月14日 手型で金魚!?可愛いんです
写真3


こんにちは、だんらんの家東久留米ですか( ◠‿◠ )
今日は初めましてのM様をお迎えして賑やかに始まりました♪
手を真っ赤に塗り塗り、更のうちわに手型を押されました。皆様真っ赤でお洋服につかないかヒヤヒヤしましたが、大丈夫でした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆さすが皆様
玉シールや筆、切り抜きでデコレーションされました。隣の方と会話されたり協力されて進められました。皆様のこだわりが詰まった世界で1枚のうちわになりましたね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
明日もお会いできる事を楽しみにしております(^з^)-☆
17:54:57
>コメント(0)はこちらから

2025年06月13日 ただのどら焼きじゃないんです、こし餡だけじゃないんです!!
写真1
写真2
写真3


こんにちは、だんらんの家東久留米です( ◠‿◠ )
午前中は皆様と一緒に【今日は何の日、体操、指体操、棒ストレッチ、唱歌】を行いました。普段は疲れやすいと思われていたA様が、ニコニコの笑顔で取り組まれました。よかったです(๑˃̵ᴗ˂̵)指体操ではI様も一緒に歌ってくださいました。音程を外すと歌われなくなってしまうU様は唱歌を歌われました。嬉しい♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
午後は、I様とU様で【ホイップあんこのどら焼き作り】をしました。
材料をご用意するとI様が「何するの?」と興味を示されました。ホットケーキミックス120g、卵1個、砂糖大さじ2、牛乳100cc、ハチミツ大さじ1、みりん大さじ1を職員と一緒に計り混ぜて生地作りされました。ホットプレートをご用意して油を薄ーく引いて、弱火で焼きました。上手にひっくり返されました。繰り返し作っていると凄く上達(勘が戻られたかもですがd(^_^o))されて安心して見ておりました。ホイップクリームとあんこを混ぜていただき、冷めた生地で挟んで緑茶と一緒に召し上がられました。A様は「美味しい」と積極的に召し上がられて、1番に食べ終えられました。食欲があまり無いK様はゆっくりですが完食されました。今日も皆様と過ごせて嬉しいです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
明日は【うちわ製作】があります、今日からアイディアが出ておりますので楽しみですね☆またお会いできる事を楽しみにしております٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
17:51:59
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
このページのトップへ戻る