ブログ
最初
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
最後
2025年10月05日
こんにちは
だんらんの家富水の長嶋です。
とてもいい天気、お出かけ日和の日曜日になりましたね。
小田原城址公園では、おでん祭りが開催されているとのこと。
賑わっていることと思います(^^)
さて、本日のイベントは、
10月2回目【アップルタタン】作りを行いました!
これからどんどん甘くなるりんごを4個も使用し、甘くほろにがくキャラメリゼいたしました♡
タルト生地を被せ、オーブンで焼くこと約1時間・・・。
プリンのような甘い香りに包まれていました!
お蔭様で、とてもいい香りのアップルタタンが完成いたしました!
もちろんお味の方もバッチグー!
たくさんのいいね!をいただき、有難かったです♡
皆様のおかげで、大成功のイベントとなりました!
本日もだんらんの家富水をご利用いただきまして、誠にありがとうございました!
16:19:00
>コメント(0)はこちらから
2025年10月04日
こんばんは!
だんらんの家 富水の今(こん)です(о´∀`о)
本日は10月1回目のイベント【とっても美味しい柿羊羹!】でした。
ようやく気温が下がり始め、お店には秋の味覚も並んできました。
そこで柿を器にした羊羹を作ってみました。
まずは柿をくり抜きます。
器にするため、削りすぎないように注意です!
あんこを水で溶き、くり抜いた柿の器に注いで、冷蔵庫で冷やし固めます。
「綺麗にできたじゃん!(*゚▽゚*)」
「よく考えるよ(´∀`*)」
くり抜いた柿はゼリーにして、切り分けた柿羊羹と合わせてお皿に盛り付けます。
見栄え良く盛り付けようとしていると…
「もうちょっと切ったほうがいいんじゃない?(´∀`)」
「まとめて一つに載せちゃいなよ!(・Д・)」
合理的で豪快な、色々なアドバイスを下さる皆様に感謝です。
本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました!
17:31:57
>コメント(0)はこちらから
2025年10月03日
こんばんは
だんらんの家富水の長嶋です。
もう辺りは真っ暗。秋めいてきましたね。
さて、本日も賑やかな一日でした!
昔小料理屋をやっていたと仰る方に、大根の煮物を拵えていただいたり、
お母さまの手伝いをよくなさっていたと仰る方に、もやしのひげ根とりをし、
お味噌汁を作っていただきました!
また手先の器用な方が多く、型どりや切り抜きなども、たくさん行っていただきました(^^)
あっちでもこっちでも、大きな笑い声に包まれた一日にとなりました♡
「笑う門には福来る!っていうじゃん!」
とお客様同士が盛り上げてくださっていましたよ!
おやつのあと、髪型の話になり、昔はパンチパーマをかけていたという男性のお客様が
「今は坊主にしたんだよ。あなたの髪の毛、少しちょうだいよ!」
と前に座られている奥様に一言頼んだ瞬間、
「なにそれー!」
「あげられるものなら、あげたいよ!」
とどっと大きな一笑いも生まれました(^^)
本当によく笑った一日となりました!
本日もだんらんの家富水をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
17:32:59
>コメント(0)はこちらから
2025年10月02日
こんばんは!
だんらんの家 富水の今(こん)です(о´∀`о)
今日は晴れて暖かくなりました。
関東では30℃に迫る所もあったそうです。
皆様、元気に立ってラジオ体操をし、良く運動しました。
その後は個別機能訓練もあり、それぞれに合わせて機能訓練士がみて下さいました。
午後は装飾作りですね。
モミジやイチョウの葉っぱを切り抜いていきます。
BGMに美空ひばりさんの歌を流しながら作業をしていると、皆様から鼻歌が聞こえてきます。
「ランランランラン、ランデブー♪(*゚▽゚)」
「この歌も良く歌ったわ!(⌒▽⌒)」
歌いながら楽しく作業できましたね。
気温が上がった為、おやつにはアイスを召し上がって頂きました。
これが今年最後のアイスになるでしょうか、皆様喜んで下さり何よりでした!
本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました!
17:23:21
>コメント(0)はこちらから
2025年10月01日
こんばんは
だんらんの家富水の長嶋です。
本日は、集団機能訓練の水曜日です(^^)
最近とり入れたタオル体操も、皆さま楽々クリアなさり、
「こうやってこうやるのもいいよね!」
「タオルを短く持つのと、長く持つのとでは、力の入り方が違うね!」
と研究なさっていました(笑)
本日のオヤツは、桃ゆずゼリーをご用意しました!
こちらも大好評でした(^^)
本日もだんらんの家富水をご利用いただきまして、誠にありがとうございました!
16:23:28
>コメント(0)はこちらから
2025年09月30日
こんばんは
だんらんの家富水の長嶋です。
本日で9月も終わり。
暑かった9月、日が沈むのが早くなり、17時過ぎるともう真っ暗な9月。
とても大忙しの9月でした(^^)
皆様、元気にお通いくださり、感謝申し上げます。
本日も皆さま機能訓練に参加していただき、賑やかな一日となりました。
お昼のきしめんがとても好評で、
「こういうのだったらいくらでも食べれちゃうね!」
と皆さまニコニコなさっていらっしゃいました(^^)
本日もだんらんの家富水をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
15:49:19
>コメント(0)はこちらから
2025年09月29日
こんばんは!
だんらんの家 富水の今(こん)です(о´∀`о)
今日は雲が多めの晴れでした。
気温も上がったようですね。
「今日は夏日になるって(゜o゜)」
皆様も残暑が長く続いて大変なようです。
そんな中、秋の花の話しになりました。
「うちの庭に彼岸花の白いのが咲いてるの( ゚∀゚ )」
「あら、珍しいわね(*゚▽゚)」
「見たことないなぁ(・Д・)」
主に九州に自生しているそうで、関東では珍しいようです。
「あと柿の木に実がなってきてね(*´∀`)」
お庭がずいぶん賑やかな秋の風景になっているようで楽しいですね。
装飾作りでもハロウィン飾りを貼り終えて、今度は秋の紅葉を作っていきます。
本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました!
17:54:50
>コメント(0)はこちらから
最初
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
最後