デイサービス(一般)だんらんの家浜町

電話番号0465-21-6813

〒250-0004 神奈川県小田原市浜町1-4-9


ブログ

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
2025年04月26日 ハンカチ染め❤️
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは♪

だんらんの家浜町のブログへようこそ♪

毎年恒例になりましたハンカチ染め❤️

今回は単色染めに挑戦‼️

輪ゴムで絞り模様を付けていくのです❣️

単色なので絞り模様が勝負⁉️

ビー玉で丸い模様を作ったり

ハンカチを折って輪ゴムでぐるぐる巻きにしたりして

皆様方異なった模様ができるはず⁉️

何より失敗が無いのがこの染め物❤️

このまま3日間干して頂き

単独で洗濯して干し終わったら使えます❤️

最初は色が落ちるかもしれませんが

淡い色になってきますので

世界で1つだけのハンカチ使って下さい❤️

本日も最後までブログをご覧頂きまして誠に有難うございます❤️
15:20:53
>コメント(0)はこちらから

2025年04月25日 令和7年度第1回だんらんの家浜町 運営推進会議❤️
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは♪

だんらんの家浜町のブログへようこそ♪

本日令和7年度第1回だんらんの家浜町 運営推進会議を開催致しました。

年に2回春と秋に開催するだんらんの家浜町の

日頃の活動内容をご利用者様やご家族様、

ケアマネージャー様や包括支援センターの方

近所の方や町内会の方などをお招きして

報告する会議です。

1日の流れやどのようなサービスがあるかなどを

報告し、質疑応答を致しました。

ご家族様からはもっと早くに知っていればと言った内容もいただき

周知活動の徹底を実感致しました。

皆様方のご意見などを参考に

より良い事業所運営に精進してまいります。

今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

本日も最後までブログをご覧頂きまして誠に有難うございます❤️
12:47:45
>コメント(0)はこちらから

2025年04月24日 へいっ❣️らっしゃい❣️だんらん寿司❤️
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは♪

だんらんの家浜町のブログへようこそ♪

シーズン最後のだんらん寿司です❣️

13のネタで握り尽くしました‼️

稲荷、帆立、鰻、赤海老、とろかつを

めばちまぐろ、鮭、甘海老、玉子、

小田原でとれたての

かます、真鯛、いなだ、とれるシーズン最後のおしつけ❣️

特におしつけ、包丁の入りが良く

いかにも美味しそう❣️

私なま物ダメなのよ、玉子と稲荷と鰻だけちょうだい❤️

ところが出してみて凄い❣️全部召し上がられてしまい

新鮮で美味しくって全部食べられたわ❤️

とお稲荷さんお替わりしてました(笑)

今日もネタ、シャリ共に売り切れで閉店ガラガラ‼️

本日も最後までブログをご覧頂きまして誠に有難うございます❤️
13:21:56
>コメント(0)はこちらから

2025年04月23日 そうだ‼️箱根に行こう❣️のイベントは雨で順延、あじさい飾り付け❤️
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは♪

だんらんの家浜町のブログへようこそ♪

今日は午前中に箱根に行くイベントの日でしたが

朝からの雨で予定を順延させて頂きました。

楽しみにされていた皆様方申し訳ありませんでした。

あじさいの花びらの折り紙を続けていますが

今日は花を飾り付けして頂きました❤️

フロアーも半分くらいのあじさいの花が咲いております❣️

あじさい畑になるのも時間の問題⁉️(笑)

本日も最後までブログをご覧頂きまして誠に有難うございます❤️


15:55:19
>コメント(0)はこちらから

2025年04月22日 じゃが芋の芽が出ました‼️(笑)
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは♪

だんらんの家浜町のブログへようこそ♪

4月4日金曜日に畑に植えましたジャガイモの芽が

出ました‼️‼️‼️(笑)

少しも出る雰囲気がなかったので

ひょっとして種芋ダメだったのかな⁉️

全滅だったらどうしよう⁉️と思っていたのですが

一斉に芽がポン❣️と出てきたので

皆様方と縁側に出て日向ぼっこかたがた

畑の様子を見てみました❤️

あっちもこっちも芽が出ているので

早くも出来上がったら何して食べよう⁉️の話になりました(笑)

早ければ7月はじめ

遅くても7月下旬までには収穫できるのではないかと⁉️

後は追肥や盛り土、芽かきの作業がありますが•••

いっぱいなると良いですね❤️

本日も最後までブログをご覧頂きまして誠に有難うございます❤️
14:48:27
>コメント(0)はこちらから

2025年04月21日  春の大イベント❣️筍尽くし料理❤️
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは♪

だんらんの家浜町のブログへようこそ♪

春の大イベント❣️筍尽くし料理❤️

各方面から大きな筍を頂いたので

下茹でして

筍尽くしの料理を全9品料理致しました❤️

刺身、天婦羅、土佐若竹煮、木の芽和え、

酢の物、バター醤油炒め、チンジャオロースー(青椒肉絲)

炊き込みご飯、お吸い物、

春の息吹を感じながら、春のパワーを召し上がって頂きました❤️

柔らかくて美味しいね〜❣️

刺身からパクつかれておりました❤️

日本の風土に感謝して

日本の春に感謝して

春の旬のものを味わう事はとても良いですね❤️

本日も最後までブログをご覧頂きまして誠に有難うございます❤️
15:42:06
>コメント(0)はこちらから

2025年04月20日 筍の皮むき❤️
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは♪

だんらんの家浜町のブログへようこそ♪

明日は筍尽くし料理イベント❣️

掘り立ての筍を頂いたので

下茹でをするべく

皆様方には皮むきをお手伝いして頂きました❤️

中には抱えないと持てないほどの大きな筍も‼️

皆様方にお手伝いして頂いたお陰で

第1弾の下茹でが今終わりました‼️

続いて第2弾の下茹でですが•••

鍋に入るかな⁉️(笑)

本日も最後までブログをご覧頂きまして誠に有難うございます❤️
16:16:05
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
このページのトップへ戻る