食事充実 レク充実 風呂充実 マッサージ 少人数 生活保護 入浴 時間延長 認知症

デイサービス(一般)だんらんの家 東草津

電話番号077-561-3773

〒525-0033 滋賀県草津市東草津1-3-21


ブログ

最初 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 最後
2025年02月10日 割烹東東草津「なかゆう」 おまけ…
写真1


みなさんの前に並ぶ「御膳」


板長の説明の中

美優ママ…忙しく働いています。


東草津日和見
東草津日和見おまけ編集部

23:59:46

2025年02月10日 割烹東東草津「なかゆう」
写真1
写真2
写真3


「美味処徳庵」のピンチヒッターの「割烹東草津なかゆう」

40歳を超えた辺りから、背中の肉付きがより一層、見られるようになった「割烹東草津なかゆう」板長。

恒例の掛け紙を掛けて…

いざ。実食



東草津日和見
割烹東草津なかゆう 板長
23:52:37

2025年02月09日 「MAEDA‐GYM」VS「軍師棒体操」
写真1
写真2
写真3


寒波のピークは過ぎたようですが、やはり寒い1日…

本日日曜日 だんらんの家東草津「起動」


昨日子供さんの「発表会」で、パパの顔になった機能訓練指導員のイケメン先生の
「MDEDA₋GYM」の日

午後からは、軍師担当の「棒体操」

本日体操の「二本立て」です。


東草津では、午前・午後の体操を必須とし、
機能訓練を兼ねた活動も沢山行なっています。

また紹介出来れば…と



さぁ~!
先ずは「MAEDA-GYM」からスタートです。




東草津日和見
東草津日和見軍師
「MAEDA-GYM」トレーナー
23:51:18

2025年02月08日 晩飯処 黄昏屋➡「車輪の唄 転がり屋本舗」
写真1


「雪が酷けりゃ、うちらの商売アがっったり…」

「車輪の唄 転がり屋本舗」(延長便)は今夜も、晩飯処 黄昏屋でお腹いっぱいの皆様を乗せて、東草津を出発!


やんだはずの雪がちらつく中…
クリッパー伯爵


車内は温かく…出発!


東草津日和見
「車輪の唄 転がり屋本舗」
日産車3台を所有。メンテナンスは日産滋賀栗東店の「出来る店長」の西川さんにお任せの車輪の唄 転がり屋本舗
23:51:52

2025年02月08日 晩飯処 黄昏屋
写真1



チラチラと降り続ける雪…

デイの中はほっこり…


外が極寒…


「ここだけでも暖かく…」


本日、親子丼とホクホクの肉じゃが…

18時…

温かいうちに、召し上がれ



東草津日和見
晩飯処 黄昏屋
23:35:06

2025年02月08日 8日(土)の朝
写真1
写真2
写真3



「最強・最長寒波」という、プロレスラーの肩書としては、カッコいい名前が付いた寒波.

滋賀県のピークは、昨日7日(金)の夜から8日(土)

7日(金)の夜は、軍師帰宅の際に猛吹雪…

「ホワイトアウト」のような視界不良で、近くのコンビニに待機…


翌8日(土)は、草津市でもうっすら…の「積雪」


「歩道の錆びついた、自転車が凍えている~♪」の歌詞同様…


朝6時…


デイの中をストーブで温かく…を開始

「小さなストーブじゃ、窓も曇らせない…♪」


8時前には、東草津の掃き出し窓は、うっすら曇り…

出勤した職員が、ほんのりの暖かさを感じた8時10分…


念の為に「2人一組」になった送迎担当職員が、「送迎スタート」


安全運転でお願いします




東草津日和見
その昔、槇原敬之さんの「遠く遠く」を聴いて、きっと大人になった時は、「花の都大東京」で映画監督として大成功を収め、新宿辺りのタワーマンションで夜景を見ながら、届いた「同窓会の案内状」に「この日…海外ロケだな…無理だな…みんな元気かな…」と思いつつ、欠席に○を付ける…であろうと、中学1年生で、すでに中二病を患っていた、早熟な東草津日和見軍師
08:55:36

2025年02月06日 晩飯処 黄昏屋
写真1


日中寒風吹き荒れる本日…

日が暮れても、窓の外は…


暖かいお部屋で…

17時45分の夕食…



いただきます。




東草津日和見
晩飯処 黄昏屋



21:52:31

最初 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 最後
このページのトップへ戻る