ブログ
最初
|
196
|
197
|
198
|
199
|
200
|
201
|
202
|
203
|
204
|
205
|
206
|
最後
2021年06月09日
こんばんは!
だんらんの家富水の後藤です。
今日は、全国的に初の猛暑日だったようですね!
6月からこの気温だと夏は乗り越えられるか心配になります…。
本日は、午後からお散歩に行きました。
かわいいお花がたくさん咲いていたようです♪
帰って来られると、「暑かったー!」「かき氷食べたい!」とおっしゃっていました^ - ^
今日は水曜日でしたので、その後は体操と風船バレーを行いました☆
みなさん体をよく動かされていていました。
風船バレーでは300回と数を決めて、達成しようと一生懸命にされていました!
なぜか、100回目から英語でカウントが始まりました(°▽°)
途中で英語が分からなくなり、スタッフがカウントしていました!
梅雨に入るまでまだまだ暑い日が続きそうです…。
熱中症に気をつけて過ごしたいものです!
本日もご利用いただきまして、誠にありがとうございました!
18:27:27
>コメント(0)はこちらから
2021年06月08日
こんばんは!
だんらんの家富水の長嶋です。
本日は、6月4回目のイベント
【野菜の種植え】でした。
それと、
マグロ海苔巻きand稲荷寿司、地場産真竹の煮物ランチイベントも追加致しましたよ~!
というのも、季節物の筍は、皆様の大好物!!
早速手に入った子供の背丈ほどの真竹をご紹介しますと、
「美味しそうだねー(^^)」
「あとは、何が出るの~?」
「マグロでーす!」
「それもいい!乗った!!」
あっちもこっちも興味津々❣の皆様。
種を植えるまで、集中力を保って頂けるよう、ハラハラドキドキしておりました(T_T)
海苔巻きと稲荷寿司作りは、手馴れている方に率先して行って頂き、美味しいマグロをさらに美味しく見せる切り方まで、教わりました❤
「もうお嫁に行く予定はないけど、もしもの時は、あなたに教わったことをやってみるわ!」
お客様同士の会話も弾んでいらっしゃいました。
心ある皆様のお話に、いつもほっこりさせて頂いております(^^)
本日の目玉の種植えでは、初心者でもトライしやすいというかいわれ大根を筆頭に、枝豆、ミニトマト、きゅうりの種をご用意致しました。
「よくわからないけど、やってみよう!」
「私は食べる専門家から、見る専門家になる…。」
前向きなお客様とちょっと弱気なお客様方に囲まれ、1種類8カップずつ植えてみました。
その後、庭に出たついでに、草むしりまで手伝って下さるお客様もいらっしゃいました!
「〇〇さん、明日も利用なさるのに、明日の力残っていますか?」
「余裕よ!」
さすがです!!!
目一杯、皆様に活躍して頂いた1日となりました。
本日もご利用頂きまして、誠にありがとうございました!
19:41:58
>コメント(0)はこちらから
2021年06月07日
こんばんは!
だんらんの家 富水の今(こん)です(о´∀`о)
午前中は曇りでしたが午後から晴れてきて暑くなりましたね。
今日は習字の日でした。
声をかけると参加されない方は素早く別のテーブルに移動します。
「ちょっとだけ書いてみませんか?( ´∀`)」
「私やらないよ。邪魔しちゃいけないからね!(*´ω`*)」
そう話し逃げるお嬢様は悪戯っぽい笑顔を見せていました。
元気な方々は散歩に行きました。
この前まで水を張っていただけの田んぼが、いつの間にか田植えが終わっていてビックリです!
暑い夏が近づいていますね。
今年も暑くなるそうなので今から慣れていきたいところです。
本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました!
17:13:55
>コメント(0)はこちらから
2021年06月06日
こんばんは。
だんらんの家富水の後藤です。
今日は朝のうち少し雨が降りましたが、その後は止み、晴れ間は
見えませんでしたが、過ごしやすい一日でした。
本日は、ロールパン・プチパンを作りました♪
午前中に生地を混ぜ、こねて発酵し、ロールパン・プチパンにそれぞれ形成しました!
たくさんの利用者様が台所に来られ、みなさん和気あいあいとパン作りをされていました!
午後にはパンに卵黄を付け、オーブンで焼き上げました♪
パンが焼けてくると室内にいい香りがいき届き、「遠くでもいい香りがするねー!」と
皆様楽しみに完成を待っておられました。
おやつに出てくると、「わー!おいしそう!」「きれいに焼けてるね!」と
盛り上がっていました!
さっそくお召し上がりになり、「おいしいね!」「バターがよく効いてる!」と
皆様おいしいそうに召し上がっておられました!
中には、おかわりをされる方もおられました♪
今回のパン作りも大成功でした!
次回のイベントも楽しみです♪
本日もご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
17:12:01
>コメント(0)はこちらから
2021年06月05日
こんばんは♪
だんらんの家富水の山下です(^^)/
昨日の1日中の雨も朝にはすっかり止み、今日は晴れ間もありましたが
曇りの1日でした〜‼︎
朝は少し涼しいのかと思いましたが日が昇るにつれ蒸し暑さを
感じられました。
徐々に暑くなりそうですね…。体調管理に気をつけてお過ごし下さい!
本日は皆様には生活リハビリ、機能訓練に取り組んで頂いております。
朝顔の装飾作りをしていただきましたが途中で折り紙を
見つけた方が「私達の年代は誰でも鶴が折れるのよ〜」と
何羽か折ってくださいました〜( ^∀^)
慣れ親しんだものは忘れることが無いようです。
土曜日と言う事でカラオケにも参加され美声を披露して頂き
音楽にノリノリの方も気分が高まったようです(^O^☆♪
夕方は皆さまでトランプも…!バトルの始まりです!
1番になった方も最下位になった方も楽しい時間を過ごされた
ようです(*^▽^*)
本日もご利用いただきまして誠にありがとうございました☆
17:12:33
>コメント(0)はこちらから
2021年06月04日
こんばんは
だんらんの家富水の長嶋です(^^)
本日は、6月2回目のイベント 恒例丸々一本鰤解体でした!
本日は、5・2キロの丸々太った鰤!
脂のノリ最高!!
いつもワガママを聞いてくださるスーパーさんには、頭が上がりません…(T_T)ありがとうございます!
いつも捌いて下さるお客様に丸々一尾お願いをしました。
ゾロゾロと皆様が台所へ見学に来られ、
「わぁすごい。」
「こういうの買うと高いんだよね~!嬉しい❤」
と口々に仰られていました。
捌いている方は、黙々と捌いて下さっていました!
今日のメニューは、
・鰤お刺身
・鰤のカルパッチョ
・鰤寿司(おひとり10貫)
とお味噌汁です!
「私は鰤のお刺身切る時、薄く切るのよ!」
「私は食べる専門家!」
「しゃりなら握るよー!!」
皆様協力的で助かります!
「こんなに大勢で食べられるから、より美味しいねー!」
「おかわりあるー??」
と皆様お好きなだけ召し上がって頂きました❤
本日もご利用頂きまして、誠にありがとうございました!
18:58:55
>コメント(0)はこちらから
2021年06月03日
こんばんは
だんらんの家富水の長嶋です。
本日は、6月1回目のイベント
お隣静岡県産生桜えびandしらす丼、
生桜えびandしらすかき揚げ
を目玉に、昼食イベントを行いました。
生桜えびがなかなか手に入らず、心配だったのですが、いつもお世話になっているスーパーの担当者の方のおかげで、パックたっぷりの生桜えびをご用意して頂くことができました❣
感謝感謝の生桜えびは、キラキラピンク色、宝石のようでした❤
皆さまに手分けして、かき揚げの具や衣を作って頂いたり、寿司飯を作って頂いたり、サクサク準備ができました(^^)
何か物足りなかったので、小うどんもセットにしてご用意致しました!
麺類が苦手な方には、お味噌汁!
かき揚げは、揚げ物得意なお客様方にお任せ~
生桜えび、しらす丼は、どっさりお乗せしましたよ~!
「めんこいな~❤パクッッッ!」
フライングの方は、もうお決まりのフライングです。
「今日は、誰のお誕生日なの?」
「えっと、私のお誕生日は、9月〇日だから…、ちゃんと来るよね?私のお誕生日。」
木曜日の皆様は、イベント毎に誕生日話が聞かれ始めます…(^^)
サクサクッとかき揚げを召し上がる音に包まれるランチイベントとなりました❤
さぁ明日は、恒例鰤解体イベントですよ~!
満員御礼の鰤イベント!
皆様のご利用をお待ち致しております❣
本日もご利用頂きまして、誠にありがとうございました(*´ω`人)
17:41:08
>コメント(0)はこちらから
最初
|
196
|
197
|
198
|
199
|
200
|
201
|
202
|
203
|
204
|
205
|
206
|
最後