ブログ
最初
|
197
|
198
|
199
|
200
|
201
|
202
|
203
|
204
|
205
|
206
|
207
|
最後
2021年08月20日 夏祭りの準備も着々と
こんにちは♪
だんらんの家 浜町のブログへようこそ♪♪
本日も夏祭りの準備で大忙しです(๑˃̵ᴗ˂̵)
画用紙を切って貼ってと作業をして頂いて
『これは何を作ってるの?』
と不思議に思いながらの皆様作業を進めています(笑)
皆様が作って頂いた物にスタッフが字を書いていると…
『もうちょっと上手く字が書けねーのかよ(笑)』と大笑い(*゚▽゚*)
そんなこんなで冗談を言いながら笑って作業をしていると
段々と夏祭りらしい装飾になってきました(๑˃̵ᴗ˂̵)
『わぁ!たこ焼き食べたいね(*゚∀゚*)』
『ビールがあれば最高だな!笑』と
夏祭りを楽しみにされていました(*´∇`*)
本日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました(๑╹ω╹๑ )
16:27:24
>コメント(0)はこちらから
2021年08月19日 点取ゲーム開催(*゚∀゚*)
こんにちは♪
だんらんの家 浜町のブログへようこそ♪♪
本日は久しぶりの晴天ですね!
なんだかいつも以上に太陽が眩しく感じます(*^▽^*)
今日は即席!点取ゲーム‼︎で遊んでみました(*゚∀゚*)
点数の書いてある模造紙にお手玉を投げて点数を取る簡単なゲームです!
簡単なゲームなのですが奥の100点を狙う勝負師や
手前の取りやすい点数で確実に点を取る方もおり
『100点取れば勝ちだね!(*゚∀゚*)』
『手前を狙って点を重ねた方が良いなぁ(*´-`)』
スタッフも参戦しました(๑˃̵ᴗ˂̵)
3回戦行い1位の方は最後に100点を取り
合計350点で優勝でした♪♪♪
即席のゲームでしたが楽しんで頂けて良かったです♪
本日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました(๑╹ω╹๑ )
16:30:42
>コメント(0)はこちらから
2021年08月18日 夏のフルーツフェスティバル♪
皆様こんにちは♪
だんらんの家浜町にようこそ♪
今日は夏のフルーツフェスティバルです♪
たくさんのフルーツが出回っておりますが
山形産のスイカ、ニュージーランドのゴールデンキウイ、グリーンキウイ
フロリダ産のピンクグループフルーツ、
山梨産の種なし巨峰、マスカットブドウ、桃
神奈川の浜梨、バレンシアオレンジ、バナナ、ドールのパイナップル
11種類のフルーツを目の前で
カットして
召し上がって頂きました。
残りのフルーツをミキサーにかけて
ミックスジュースにして飲んで頂きました。
お皿に盛りきれないほどのフルーツに
皆様こんなに食べられないわよ!
と
言ってはみたものの
いざ食べ始めますと
ブドウがとても甘〜い❣️
桃がとろけそうに美味しいわ❣️
パイナップルってそういう風にして切るんだね❣️
などとお話ししているうちに
お皿は空に❣️
美味しくって食べちゃったわよ❣️
食べられないと思っていたのに食べられちゃったわね❣️
夏のフルーツフェスティバル好評のうちにお開きとなりました。
本日も最後までブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます♪
16:43:35
>コメント(0)はこちらから
2021年08月17日 お祭りの準備♪( ´θ`)
こんにちは♪
だんらんの家 浜町のブログへようこそ♪♪
本日はだんらん夏祭りに向けての準備を皆様と一緒にしました!
夏祭りの飾りといえば!
そうです!
ちょうちんです♪♪
さぁ流れ作業が始まります!
紙を半分に折り切り込みを入れるグループと
中の芯と両ふちに貼る黒い部分を折って切って両面テープを貼り付けるグループに分かれました!
『これで何が出来るんだ?(*゚∀゚*)』
『こっちを切るんで良いんだね?(^◇^;)』
『真っ直ぐに折れるかしら?(・・;)』
『キレイに貼るねぇ(*´꒳`*)』
わいわいとお話ししながら作業をしだんだんと出来て来ました♪
『ちょうちんができたね(๑˃̵ᴗ˂̵)』
『この色も良いね♪(о´∀`о)』
皆様と一緒にたくさん作って賑やかに飾りたいと思います(*゚∀゚*)
本日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました(๑╹ω╹๑ )
15:18:37
>コメント(0)はこちらから
2021年08月16日 しりとり? 機能訓練と脳のトレーニングです。\( ˆoˆ )/
こんにちは♪
だんらんの家 浜町のブログへようこそ (*^▽^*)
今日はボールを使った機能訓練をしました。
ボールを隣の人に回しながら、
しりとりや「〜と言えば』の質問に答えていくという
脳のトレーニングを兼ねたものです。
「エッ?今なんて言った?」
「急に言われても思いつかないよ。」
皆様プチパニックになりながら、
一生懸命に言葉を捻り出していきます。
他の人が出した答えを「もらっちゃお♪」
という、ちゃっかりとした方もいらっしゃいましたが
皆様しっかりと脳のトレーニングもしていただけたようです。
機能訓練と脳のトレーニングの後は甘いおやつを食べて
脳に十分に糖分を与えていただきました。
おやつの後はトランプやカルタ等をして、
またまた遊びながら訓練して下さいました。
明日は何をするかお楽しみに♪
本日も最後までブログをご覧頂き、ありがとうございます(o^^o)
16:13:11
>コメント(0)はこちらから
2021年08月15日 おはぎを作ろう♪
こんにちは♪
だんらんの家 浜町のブログへようこそ♪♪
本日はおはぎ作りをしました!
お盆とお彼岸には恒例のイベントですね(*゚∀゚*)
まずはもち米と普通のご飯を炊いた物を潰して頂きます!
「あんまり潰しちゃいけないよ!半殺しにしないと(*゚∀゚*)」
なんとも物騒なワードですが半分ほど潰す事を半殺しと言うそうです(^ ^)
ちなみに全部潰すことを“全殺し”や“皆殺し”と言うそうです(*´-`)
言葉だけを聞いているととても物騒ですね(笑)
潰したもち米を物を丸めて頂き
きな粉・ずんだ・レッドキドニー豆あん・粒あん・こしあんの5種類をご用意しました!
あんこやきな粉を付ける所もお手伝いして頂き
美味しそうなおはぎが完成しました♪
お昼に皆様と頂きました(*´∇`*)
「美味しいね♪」
「こんだけあるけどやっぱりあんこが1番美味しいね(๑˃̵ᴗ˂̵)笑」
とあっという間に完食でした♪♪
美味しく出来て良かったです♪♪♪
本日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました(๑╹ω╹๑ )
12:38:13
>コメント(0)はこちらから
2021年08月14日 射的の的を作ろう!
こんばんは♪
だんらんの家 浜町のブログへようこそ♪♪
本日は夏祭りに使う射的の的を皆様と一緒に作ってみました!
紙を切って折って貼ってと流れ作業で行いましたが
皆様の作業スピードが早くスタッフが追いつくのがやっとでした(^◇^;)
的に得点などをスタッフが書いていると…
『お!100点取ったら何か貰えるのか?(*゚∀゚*)』
『ここに−100点もあるよ(・・;)』
など様々な得点の数字について盛り上がりました(๑˃̵ᴗ˂̵)
夏祭りがまた楽しみになりましたね♪♪
本日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました(๑╹ω╹๑ )
18:09:29
>コメント(0)はこちらから
最初
|
197
|
198
|
199
|
200
|
201
|
202
|
203
|
204
|
205
|
206
|
207
|
最後