食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 最後
2024年08月22日 はい、チーズ!
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

本日は「はい、チーズ!」の日らしいです(^_-)-☆
ステキな笑顔をたくさん撮りますよ~♡

さて、朝の会では
「ほたるこい」「案山子」「東京のバスガール」を歌いました♪

朝学習は「なぞなぞ」をやりました!
18:59:52
>コメント(0)はこちらから

2024年08月22日 パート2 月に1度の華道教室
写真1
写真2
写真3


午前レクは、月に1度のお楽しみ♪
山田理映先生にきていただき「華道教室」を行ないました(*´ω`*)

お花を一つずつ丁寧に紹介して下さいます
本日のお花はコチラ!
「アルストロメリア」「ひまわり」「ガーベラ」「バラ」
「ケイトウ」「スプレーカーネーション」「アスター」「かすみ草」


「ひまわり」や、「ケイトウ」が季節のお花ですね(*‘∀‘)
18:50:10
>コメント(0)はこちらから

2024年08月22日 パート3 どれにしようかな
写真1
写真2
写真3


では、いよいよお花を活けていきましょ~(^^)/

「どのお花から活けようかなぁ」
「どのあたりにしようかなぁ」

と悩みながら何度も調整を繰り返します(>_<)

どれもステキだから迷っちゃうよね~
18:44:05
>コメント(0)はこちらから

2024年08月22日 パート4 ひまわり
写真1
写真2
写真3


みなさまほとんどの方が共通だったのが

「ひまわり」を一番背の高く、太陽に向かうように活けておりました♪
お花のイメージそのままに上手な仕上がりです(*´ω`*)


お花に負けないみなさまの美しい笑顔をご覧くださいませ!
18:42:24
>コメント(0)はこちらから

2024年08月22日 パート5 まだまだあります!
写真1
写真2
写真3


みなさまのステキなお写真まだまだあります(^^♪

はい、チーズ!を言わずとも、
自然と笑顔が溢れております(*´ω`*)


また来月は9月15日、日曜日のみなさまの所へ来て頂きます~
次回もよろしくお願い致します♪
18:37:44
>コメント(0)はこちらから

2024年08月22日 パート6 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は須貝とガルシア職員が作りました

肉焼売/たまごとカニカマと菜の花のもやし炒め/人参と油揚げの切り干し大根/
コーンとハムとキャベツのコールスローサラダ/
白米/パプリカとミックスベジタブルとカリフラワーのコンソメスープ/マスカットヨーグルト


デザートには珍しいマスカットジュレ(*‘∀‘)
長野へ行きました職員から現地のおみやげです!
みなさまおいしく召し上がれ~


食後に除菌清掃も行ないました。
18:36:41
>コメント(0)はこちらから

2024年08月22日 パート7 お持ち帰り
写真1
写真2
写真3


午後レクでは先ほど活けたお花を
みなさま包んでお持ち帰りの準備です♪

お家でもキレイに飾って下さいね~♡


花束にすると、生けた時とはちがった良さを感じますね(*´ω`*)
18:25:47
>コメント(0)はこちらから

最初 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 最後
このページのトップへ戻る