本日の機能訓練は、いつもの小山先生と一緒に
岩槻城址公園まで、機能訓練〜(人•ᴗ•♡)
屋外歩行も楽しく機能訓練です(●⁰౪⁰●)ニヤリ
気分も晴れ晴れ(๑´ڡ`๑)♡”♫
楽しい気分だと、自然に身体も動いちゃいます(≧ڡ≦*)
可愛い〜お客さんも来てくれました♪
近藤でした★
14:13:21
さてさて〜٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑) こんにちはぁ〜!近藤です★
今日は、11月の壁紙をちょこっとご紹介〜 (⁎⚈᷀᷁ᴗ⚈᷀᷁⁎)
チラッとお見せしちゃいます(●⁰౪⁰●)ニヤリ
絵具の手形をペタペタ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
「真っ赤〜!」
「きゃぁ〜!」
「冷たーい!」
っと大騒ぎ〜でも楽しい〜(人•ᴗ•♡)
11月になったら玄関開けてすぐ見れますので(❁´◡`❁)*✲゚*
是非、玄関開けに来てくださいね(๑´ڡ`๑)♡”♫
14:35:10
岩槻区誕生10周年を記念して、目白大学さいたま岩槻キャンパスで開催(❁´◡`❁)*✲゚*
地元野菜を使ったケーキや岩槻ねぎの塩焼きそば、炭火やきとりなどのグルメ、地元野菜の販売、ストレッチや健康セミナーなどの健康ブースなど、多彩なお店が出店しています(●⁰౪⁰●)
目白大学の学生さんの案内で回ってきましたぁ〜(*ノωノ)
いろんな地元の出店に、学生さんの出店するお店(≧ڡ≦*)
美味しいがたくさんで迷っちゃう♪
あれも美味しそう!!!
あっちはなに売ってるかしら?
野菜の直売では、珍しいお野菜が並んでます(*゚ー゚)>
天気も良くて、ベンチに座り美味しいおやつタイム(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
今日は良いところに来たね〜(人•ᴗ•♡)
っと気持ちもウキウキるんるん♪
みなさんの笑顔も弾けてスタッフも一緒にたのしんじゃいました(*´σー`)
近藤でした★
14:10:24
こんにちはぁ〜(人•ᴗ•♡)
岩槻消防団の訓練で筋肉痛な近藤です(笑)
今日のだんらん岩槻はいつにも増して皆様の大きな笑い声が響いてましたね〜٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
笑いヨガから始まり〜!
午後はちょっと急ぎ気味で、11月の壁画作り(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
皆様の感性が光りまずは土台の木が出来ました!!!!
楽しみぃ〜(๑´ڡ`๑)♡”♫
おやつには青木スタッフがえびせんをあげてくれました!
油を少なく使ってフライパンを傾けてっとこちらも主婦の技が光ります(●⁰౪⁰●)ニヤリ
揚げたてお煎餅が食べられるなんて♪
っと大満足でした★
14:25:23
こんにちは٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
今日は久しぶりの晴れ間でしたね〜(人•ᴗ•♡)
洗濯物もカラッと乾くので、だんらんではお布団も干して
気分ハツラツ(๑´ڡ`๑)♡”♫
そんな日は。。。
やっぱり外の風に吹かれたい〜♪
っとおやつ前に、ご近所散策(๑´ڡ`๑)♡”♫
ご近所パトロールも兼ねて、機能訓練に出発です(●⁰౪⁰●)ニヤリ
風がきもちいね〜
ここは昔からあるお店だよ〜
ここまで自転車で来てたんだよ〜
等皆様思い出話に花が咲きますヽ( ´¬`)ノ
機能訓練の小山先生も、外を歩くのが心も体も元気になるから1番いい!
っと言ってますし(*´ェ`*)
これからの時期、気持ちよくお散歩が楽しみですね♪
近藤でした★
13:38:05
こんにちはぁ〜٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
毎度お馴染み近藤です★
本日はちょっと早めのハロウィンパーティーが開催されました♪
スタッフの手作りハロウィン料理でおもてなし(๑´ڡ`๑)♡”♫
マルゲリータピザ
テリヤキチキンピザ
森島オリジナル「ジャックオーランタン」おにぎり
森島家のホワイトシチュー
唐揚げ
チキンナゲット
炊き込みご飯
ピラフ
グラタン
っとメニュー豊富にご用意(●⁰౪⁰●)ニヤリ
お皿や装飾に
「可愛い〜♪」「美味しい〜」
が飛び交いますヽ( ´¬`)ノ
食後は、おやつ前に宝探しゲーム!!!!
皆様がつけてくれた、
チームかぼちゃとチームさくらが、宝探しに出港です(΄✹ਊ✹‵)
チャカっチャチャ♪チャカチャッチャ♪チャカチャッチャチャカチャン♪
っと例の音楽を感じながら(笑)
楽しみながらのおやつターイム(人•ᴗ•♡)
本日も楽しかった〜との一言頂きましたぁ〜 (⁎⚈᷀᷁ᴗ⚈᷀᷁⁎)
18:34:46