今日は、手作りおやつ♪
黒豆パフェを作りました~!!
バナナや、フルーツの缶詰、バニラアイス、黒豆、ウエハースをテンコ盛り♪
見事は包丁さばきも見せていただき、だんらんの家薬円台は
パティシェがいっぱいですよ~♪
ただ…残念ながら…非常に心苦しいのですが…
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、
みんなで作る、手作りのおやつや料理のレクは
しばらくの間、中止させていただきます…
1日も早く、この感染が収まりますように、心より祈っております。
18:42:03
今日のレクは、ひなまつりパーティーの準備で…
おひなさまの箸置き作り~~~ヾ(=^▽^=)ノ
折り紙を4分の1にして、折っていくので、
小さくて折りにくいかも…なんて心配はなんのその!!
皆様、上手に可愛く仕上げていただきました!
ひなまつりパーティーが楽しみです♪
18:35:22
今日のレクは、お花紙での「桃」作り♪
可愛いピンクで、ほっこりできますね。
梅と桃と桜の見分け方は、ご存知でしょうか?(笑)
花びらの形ですよね!
梅は箸っこが丸みを帯び、桃はとんがり気味、
桜は切れ目が入っている…
そして、花の時期も少し違い、梅は2月ごろ、桃はひなまつりの3月ごろ、
桜は3月末~4月、
でも、どのお花も素敵ですね!!
来月の工作は、いよいよ桜ですね♪
18:31:31
今日は、紙飛行機飛ばしゲームでした♪
ご自分で、紙飛行機を折っていただいて、飛距離で勝負!
なぜか童心にかえることができる紙飛行機…
私も、野原で飛ばしたのを思い出しました。
今はそんな野原が少なくなってしまいましたが、
季節がよくなれば、外出で広~いところで
紙飛行機飛ばしてみたいものです♪
18:28:46
今日も近所のカラオケボックスに出かけてきました♪
何曲歌ったでしょうか…
楽しそうに歌ってる方もおられれば、
なつかしさに感極まって、涙を流される方も
ウルウル(T-T)ヾ(^^ )ヨシヨシ
1960~1980年代の歌、オンパレードで
とっても楽しかったです。
そのころの歌を知ってるスタッフもツワモノですよね(笑)
18:26:55
今日は、近くのパスタ専門店でランチでした♪
お箸で食べるパスタは食べやすいですよね!
けっこう盛りもいいので、皆さま、お腹いっぱいになられたようです。
和風や、洋風、迷うのもまた楽し♪
ごちそうさまでした┳ランチ┳ヽ(^▽^ ゞ。。。。~♪♪
18:21:57
今日は、先日折っていただいたおひなさまを
飾り付けるように、台紙をつけてみました♪
折り紙を3枚重ねてつけて、おひな様とお内裏様を貼り、
桃の花びらをつけてみました!
可愛い壁飾りが出来上がりました。
選ばれた台紙の柄に個性を感じます♪
19:33:44