ブログ
最初
|
198
|
199
|
200
|
201
|
202
|
203
|
204
|
205
|
206
|
207
|
208
|
最後
2021年09月16日 脳トレ!文字ぴったん~♫
こんにちは五味です\(^o^)/
本日のイベントは脳トレ!文字ぴったんゲームを行いました~♫
こちら脳トレレクの中で、一番ご利用者様が集中力が続くと噂の(≧▽≦)
ゲーム通り2チームに分れ対戦形式で行います!
今日のお題は3つでした☆
1つ目が定番「野菜の名前」で制限時間は5分でスタート!
皆様隣のチームに聞こえるくらい大きな声で相談しています(笑)
ここで重要なのはいかに短い名前の野菜を思いつくかが鍵です(*^^)v
「にら」「せり」「なす」「うど」「もやし」などたくさん出ましたが8対6で左写真むの勝利!
2つ目のお題は「47都道府県の名前」でスタート!
ここでの珍プレーは先ほどの野菜を一生懸命探している奥様がかわいらしかったです♡
・・・結果は「ぐんま」「なら」「ぎふ」「みえ」「きょうと」「ちば」と
どちらのチームも6対6で引き分けになりました(*‘ω‘ *)
最後のお題は色の名前です!
これが皆様「簡単そうじゃない」と意気込んで始めたモノの・・
アレ・・?最後に「ろ」が付くのが多すぎてほとんど文字が被ってしまうアクシデントが(笑)
しろ、きいろ、くろ、だいだいいろ、ももいろ、はだいろ、ちゃいろ、おうどいろ、
まさかの落とし穴に悪戦苦闘(゚д゚)!
最後は同じ色がかぶるという大混戦の末、左写真のチームが勝利でした♫
「頭使ったからあまいもんでもちょうだい」とへとへと模様でした(´艸`*)
先日もお知らせしたのですが、インスタグラムを始めましたので、ここに載せきれないお写真をアップしてますので、合わせてご覧いただけますと嬉しいです!
インスタグラムを開き、「だんらんの家西ヶ原」でご検索くださいませ♬
それでは次回もお楽しみに~(^.^)/~~~
17:28:47
2021年09月15日 月見団子作り
こんにちは、國分です(^_-)-☆
彼岸花やコスモスが咲いていたり、金木犀のいい匂いがぷ~んと香ったり
秋の花があちらこちらで見かけるようになりました。
今日はお月見、十五夜です。
と言っても今年の十五夜は9月21日だそうですが・・・
夏が過ぎ涼しくなり始めた頃、満月の夜を見て楽しむのは秋の風物詩ですね。
お月見は綺麗な月をながめるだけでなく、収穫に感謝して月に見立てたものや
収穫物をお供えするという風習もあります。
ススキ、お月見団子、農作物といえば、皆様もなんとなく絵が浮かぶのでは
ないでしょうか。
と前置きが長くなりましたが、今日は皆様と一緒にお月見団子を作って
おやつに美味しく頂きました。
白玉粉に水をまぜ、こねこね。
皆様の力をおかりして、耳たぶくらいの柔らかさになるまでこねて、まとめます。
あとは、丸くコロコロまるめて、お湯で煮ます。
「ほら、もうそろそろいいわよー」と奥様。
お湯の中で白玉団子がぷかぷか浮いてきたら、氷水にいれるとつるんとした
もっちもちのお団子のできあがり~~
「おいしそー」
「今日は、これにあんこをつけていただきましょうね~」
「わあ、たのしみ~」
さあ、できあがり~\(^o^)/
「いただきまーす」
皆様あんこたっぷりつけて、美味しそうに召し上がっていました。
「おいしかった~~」(*^^*)
まん丸のお月様をながめるのもいいですが、やはり花より団子ですよねー
18:28:44
2021年09月14日 ファゴット演奏会~♫
こんにちは~五味です\(^o^)/
本日のイベントはファゴット演奏会を行いました~♬
月に一度の音楽会の日です(●^o^●)
感染対策をしっかり行いながらの開催が実現いたしました!
前にもご紹介をさせて頂きましたが、もう一度簡単にご説明しておきます!
ファゴットとは木管楽器でオーケストラにも、必ずいるメジャーな楽器です♫
ゲストでお招きしますのは、ファゴットのプロミュージシャンの吉沢さんです(^o^)
日本でファゴットの演奏者は約15000人だそう!
日本では手に入らず、外国からの輸入になるそうです☆
さて毎月、演奏曲が変わるのでご利用者様も楽しみにされております!
9月は「荒城の月」「美しき天然」「浜千鳥」「埴生の宿」「野なかの薔薇」「ゴンドラの唄」
「シューベルトの子守歌」「岸壁の母」「東京ラプソティー」あと何曲かあたのですが・・
ご利用者様は朝から、演奏会と聞いて「どんな楽器だろうね~」と楽しみにされていました!
演奏会が始めると、演奏に合わせ、皆様歌っていらっしゃいました(^_-)-☆
1曲終わるごとに拍手され、曲ごとに情緒や詳しい説明もあり、いつになく熱心に話を
聞いておられました♡
私自身もタイトルと曲が一致しなかったのですが、聞いてみると有名な曲ばかりで驚きました(笑)
皆様最後は盛大な拍手と「また来月も楽しみにしてます」と吉沢さんとお別れをしていました(*^^)v
最後になりますが、今日からインスタグラム始ます!
ブログは・・やめません!! がイベントだけでは載せきれない普段のご利用者様のご様子をお伝えできればと思いますので、興味のある方はインスタグラムのアプリから「だんらんの家西ヶ原」でご検索くださませ(^^♪
それでは次回もお楽しみに~(^^)/~~~
17:51:16
2021年09月13日 ご長寿早押しクイズ~♬
こんにちは~☆職員の新井です!(^^)!
皆様、秋というと何を連想しますか?
スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋と言われるように過ごしやすい気候の為、楽しみが多い季節ですね~♪まだまだ夏のような暑さになる日もありますが、これからどんどん涼しくなると思いますので体調を崩さないように気を付けてくださいね(^・^)
本日の西ヶ原店のイベントは、某バラエティ番組で話題となった「ご長寿早押しクイズ!」を行いました!
二人一組になり、分かった方から早押しボタンを押し、答えます。
さぁ、早押しクイズのスタートです。
問題が書かれた紙を下にし、見ている方にその中から選んで頂き、主題者となっていただきます。
第一問目。「緑の野菜を2つ答えてください!」
すかさず早押しボタンを押し、「ほうれん草!小松菜!」と元気よく回答した奥様。
その後すぐに隣の奥様もピンポン!「キャベツ!・・・あとは・・・」
「今日のお昼ご飯に入ってた緑の野菜ですよー」「あれ?今日のお昼、何食べたかしら?」
「ピーマンよ、ピーマン!」と応援席の奥様がナイスアシストですね(≧▽≦)
第二問目は、イントロクイズです♪
音楽を聴いて曲名を答えるクイズですが、曲が流れると回答者だけでなく応援席の方も加わり、
答える様子はなく、全員で大合唱(笑)
「では全員で答えていきましょう!せーの!」しーん・・・あれ?あんなに歌っていたのに(笑)
少し時間を置くと「ピンポーン!」といい音がなり、回答者の奥様が「もみじ♪」と大正解☆
本日の早押しクイズは対戦型というよりも全員参加型のクイズ大会となりました♪
では、明日のイベントもお楽しみに~(^.^)/~~~
15:47:08
2021年09月12日 イベント:魚&お宝釣り
こんにちは、太田です!(^^)!
先日から金木犀の香りがし始め、少しずつ秋を感じる季節になってきました♪
寒暖差に気を付けましょうね(‘◇’)ゞ
さて、本日は、皆さまで魚&お宝釣りイベントを行いました♪
丸い囲いをつくって、水色の和紙を敷いて、魚を入れたら、
だんらんの家特製釣り堀の出来上がり!(^^)!
準備ができたら、お魚たちを次々と投入!!
高得点の小さな可愛い金魚からカレイ、鯛、マグロ、タコやカニなどたくさん\(^o^)/
そして、サプライズが(≧▽≦)
なんと、エイ・イルカ・くじらなどまでもが投入!!
さらに、ルビーや豪華宝箱までもが投入されました♪(≧▽≦)
豪華な釣り堀に皆さまワクワク感絶頂へ!(^^)!
男性陣は美味しそうな鯛やマグロに(*^^)v
女性陣は綺麗なルビーや宝石箱に夢中\(^o^)/
皆さま現役かと思わせるような華麗な竿捌き(≧▽≦)
次々と大きな魚は釣り上げられ、宝石もあっという間に無くなり、
可愛い金魚が綺麗に残されましたっ(;´・ω・)笑
「特別、小さな魚は100点の高得点ですよ!!」の声に
皆さま一斉に取り合いに(゚д゚)!
しかし、金魚は小さくさすがに釣り難く、皆さま悪戦苦闘(; ・`д・´)
皆さま焦って、さらに釣れず・・・笑
誰かが釣れると、それに焦り負のスパイラルへっ 笑
コツを掴み始めると、ホイホイと釣り始め、
皆さまお見事に次々と金魚をゲット!(^^)!
金魚を釣って手に取ってみると、皆さん「小さい金魚も可愛いねっ」と
最後まで楽しんでいらっしゃいました♪
好きな魚や宝石もいいけど、次はぜひ皆さまで金魚を沢山釣り上げましょうね♪
また、次回も皆さまで楽しみましょう!(^^)!
次回のイベントもお楽しみに~(^.^)/~~~
16:20:00
2021年09月11日 子どもの頃を思い出して・・・紙鉄砲作り♬
こんにちは☆職員の新井です!(^^)!
本日も夏日で昼間は汗をかく暑さでしたね(^^;)なかなか衣替えができませんが、夜はすっかり秋の陽気で風が心地よい季節になりました♫
本日の西ヶ原店のイベントは、私も子どもの頃に良く作って遊んだ「紙鉄砲作り」を行いました。
大きなA3の紙を使って作っていきます。
長方形のサイズを三角形の手持ちサイズに何度も折っていきます。
仲井職員の説明を聞きながら、同じ工程を真似をしながら行っていきます。
「この次は?」「ここをこう折るの?」と少しせっかちさんが多いようで、早く作りたい気持ちが先走ってしまう様子も(笑)
仕上がった紙鉄砲を手に持ち、まずは職員がお手本を見せます。
「大きな音が出るので皆さん、心の準備はいいでしょうか?」「はーい\(^o^)/」
「行きますよ~!」「パーーーーーーーン!!」なんといい音♫
まさに鉄砲のように高い音が鳴り、見ている皆様も思わず拍手!その後は、いろんな所から
「パン!」「パン!」と良い音が♫
ただ、意外と力がいるので、紙は開くもののなかなか音が鳴らない方も・・・
すると、いつもおとなしい旦那様も、すっと立ちあがり、勢いよく振り下ろし、「パ―ン!」と。
そこからは職員が止めるまで何度も何度も繰り返していました!
パ―ン!という高い音と腕を振り下ろした時に音と共にふわっと広がる紙が癖になるんですよね~!
一枚の紙でこんなにも楽しい遊びになるなんて。考えた方は天才ですね☆本日のイベントも
大変盛り上がりましたね♪
では、明日もお楽しみに~(^.^)/~~~
16:06:00
2021年09月10日 昼食イベントー手打ちうどん作り
こんにちは、國分です(^_-)-☆
やっと太陽が顔を出してくれました。
晴れの日はやはり気持ちも明るくなりますね。
本日は昼食イベントとして手打ちうどんを皆様と一緒に作って
お昼ご飯に美味しくいただきました。
「今日は手打ちうどんを作りますよー」
「わあ、おいしそう~~」
皆様、目がきらり(^・^)
うどんは小麦粉と塩に水をあわせてこねこね。
皆様にお手伝いいだだいて、粉がまとまるまでこねこねこね。
これが結構力がいるのなんの、でも力をあわせてこねたおかげで
きれいに生地がまとまりました。
「さあ、ここからが手打ちうどんが美味しく出来るかできないかが決まりますよー」。
生地をジップロックの袋にいれ、足でさらにこねこねこね。
皆様の力強い足ぶみのおかげで、なんともやわらかーい、もっちもっちの生地が
できました\(^o^)/
袋の上から「さわってみてー」
「わあーほんと~柔らかくて気持ちいいわね~」
「じゃあ、これを細く切ってゆでて美味しーいおうどん作ってきますね~」
「待っててくださいねー」
台所からはおつゆのいい匂いがぷ~ん。
皆様「楽しみーお腹すいたわー」と出来上がるのを今か今かと待っていらっしゃいます。
さあ、できあがり~~
「いただきまーす」
「う~ん、もちもちで腰もあっておいし~」
手打ちうどん大成功!!!
次回もお楽しみに~(^.^)/~~~
16:53:05
最初
|
198
|
199
|
200
|
201
|
202
|
203
|
204
|
205
|
206
|
207
|
208
|
最後