食事充実 レク充実 風呂充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 京終

電話番号0742-62-8770

〒630-8141 奈良県奈良市南京終町7丁目522-2


ブログ

最初 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 最後
2021年07月01日 風鈴を飾り、ますます夏らしい室内になりました♪
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/

7月に入りましたね!
一部の利用者さまから
「今日は涼しいなぁ。」と声がありました。
本人曰く、寒がりとのこと。
それにしても今日は雨で、湿気のせいか
蒸し蒸しして暑さ倍増だった気がするのですが…
ぬ「今7月だよ~(;´Д`A ```」
利「え?!ほんま?でもなんか涼しい気がしてた!」
ぬ「7月で涼しいんじゃ〇〇さんの暑い季節って一年の内、一ヶ月くらいしかないんじゃない?w」
利「(笑)」
涼しいとはいいつつ
背中は、汗びっちょりでした…!
涼しいと感じるかもしれませんが
薄着を心掛けてくださいね(;´Д`A ```
―――
今日はお手玉やボールを使ったゲームをしました!
最初はお手玉を洗面器に投げ入れるゲームをして
次はボールでもやったのですが
ボールは跳ねるので結構苦戦しました!
わーわー盛り上がっていたのですが、
声に誘われたのか「俺もやる」とシャッチョ参戦。
見本見せてやる、と意気揚々と挑戦していましたが
めちゃくちゃ下手でもなく
めちゃめちゃ上手くなく…←
微妙な感じで終わりましたw
真ん中くらいでしたw
利用者さまは
「あんなに自信満々だったのにね…(笑)」
という雰囲気がでておりましたw
利用者さまは大人なので口には出しませんでしたが
シャッチョが終わった後の、
利用者さまの乾いた笑いは、そういうことだと思っておりますw


さて、デスクが見違えるまで
あと3日ですね。
16:36:08
>コメント(0)はこちらから

2021年06月30日 水無月
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/

6月が終わるんですね(@_@)
今日は、おやつレクで
午後から「水無月」という和菓子作りに挑戦して頂きました!
ぬこは、この「水無月」というお菓子を
イベントに盛り込むまで全く知らなかったのですが、有名なんでしょうか…?
2.3年前にイベントのネタに困り、盛り込んだイベントなのですが
美味しいと好評なのでなんとなくそのまま
6月30日に入れてます('ω')ノ

利用者さまも「水無月」を知らない人ばかりで
利「水無月ゆうたら6月の暦やろ?」と。
たしかにたしかに。
じゃあ他の月の暦は知っていますか?
利「12月は師走で~…6月は水無月で…」
利「あとは分からん!そんなん知らんわ~(笑)」
と、すぐに諦めモードにw
利「そんなもん考えたかて出てこやん」
とのこと(;´Д`A ```

ちなみにドラマの再放送を観ている時に
不倫についてどう思う?という質問に対しては
熱く語ってくださっていましたwww
暦の質問にも同じくらいの熱量で答えてよ~!←


利用者さまが交代しながら
協力して完成しました♪
上に乗った甘納豆がまた美味しそう~♪
夏バテ予防効果のご利益があるらしいので
これからどんどん暑くなると思いますが
体調に気を付けて元気に来所してくださいね(^^)/☆

16:38:51
>コメント(0)はこちらから

2021年06月29日 こんなレクしてます
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/

朝は「〇」から始まる名前の有名人は…!
というレクリエーションが盛り上がっていましたよ!
「あ」→あらしかんじゅうろう、あまちまり…
( ^ω^)…全然知らんw
「く」→くりはらこまき、くめひろし…
くりはらこまき、くめしろし?…何?誰?状態w

ぬこも、お風呂の合間に参戦し
必死に名前を出しましたが
あ、わかるわかる~!という反応を返してくれたのは
江頭と、草刈正雄くらいでした…(;´Д`A ```
―――
昨日挑戦した反射神経のゲームを
今日もやってみました☆彡
本日の利用者さまも、なかなかの…
なかなかの…( ^ω^)(笑)
(運動神経と反射神経はあまり関係ないのかなぁ)
結構盛り上がってくださったので良し!!
―――
風船バレーはなんと187回…(…178回?182回?)
とにかくいっぱい続きました!凄い(拍手
こんなに続いたのは初めてで、全員息切れで喜び合いました(笑)
―――
こんな感じで、お風呂や洗濯などのお手伝いの合間に
お喋りしたり、昼ドラを真剣に観たり←(結構皆さん真剣w
レクリエーションをしたりして過ごしています♪
よ。という紹介ブログでした〇

―――
=お願い=
見えない場所でいいので
持ち物に名前の記入をしてくださると助かります。
特に、靴に名前が書いてあると
とっても助かります(*'ω'*)
みんな大体黒なんです…w
マジックテープの黒、チャックの黒、黒、黒、黒
黒い靴、流行ってるのかなぁ…(*'ω'*)?
17:04:10
>コメント(0)はこちらから

2021年06月28日 血行、促進促進!!
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/

今日から新しい利用者さまが仲間入り~!
と、いうことで
自己紹介がてら、スゴロクをしました☆彡
(マスに、好きな食べ物や昔の呼び名などの質問事項が書いてあります)

スゴロクをしながらも
利用者さまは、お風呂と機能訓練があるので
(お風呂or機能訓練に)
呼ばれたら一旦抜け、終わり次第またスゴロクに戻る形で…

お一人、ものすごいスピードでゴールされそうになったので
ぬ「〇〇さん!機能訓練してきなさい!w」
と途中誘導したりしましたことを、ここに自白いたします←
負けたくなかったんです…(;´Д`A  www
―――
スゴロクの後は血行促進のイベントがあったので、
こちらは お一人ずつマッサージ…
足や腰や肩を揉まれ、大変気持ち良さそうでございました〇
―――
午後からは、天井に吊るす為の風鈴作りをしたり
棒掴みの反射神経ゲームなんかもしました♪
上から落とした棒を目の前に来たらパッと掴んで頂くのですが
反射神経が良くてビックリしました(◎_◎;)
明日の利用者さまにも挑戦して頂こうと思います!
ちなみに、ぬこは参戦しませんでした!
だって負けたくないので!(笑)
18:27:40
>コメント(0)はこちらから

2021年06月27日 お久しぶりです~
写真1
写真2
写真3


なんか凄く久しぶりにブログを書く為にパソコン叩いてるスタッフ ジールです。
お久しぶりでございます(;^ω^)

別に忙しいわけではないのですが、いつもスタッフに任せっきりで…
で、別に忙しいわけではないのですが、デスクの上もそのままで…(汗
あと10日待ってください!!! 必ず10日後には見違えるデスクにしてみせます~

最近のだんらんの家京終のこと…
新しいご利用者様が結構増えてまいりました。
『だんらんさんは、外に連れ出してくれたりするんでしょ』
『買物に出掛けるって聞きました』
『昼食がバラエティに富んでるって噂を耳にしました』
といった感じで、どこからどう広まったのかは不明ですが結構お褒めのお言葉を頂くことが多く、うちの母もお願いします!みたいな感じで利用者様が増えてまいりました。
これも、日々頑張ってくれてるスタッフのおかげです(*- -)(*_ _)ペコリ

そういえば京終事業所のスタッフはかれこれ2年半ほど、現在のスタッフのままで誰一人退職することもなく頑張ってくれています。
この場をお借りしてスタッフに感謝申し上げます…

ブログに書かずに直接感謝の意を述べなはれ~ って言われそうですが、なんせそういうの面と向かって言うの恥ずかしいもんで…(/ω\)

利用者様が口コミで増えるのは大変嬉しいことですが、それにより利用者様にとって満足して頂けるサービスが低下してしまうといけません。
また、現スタッフの負担が大きくなるのもいけないので、2年半ぶりに新しいスタッフを募集しようかなぁと思ったりしています!

と、最近の出来事を書かせて頂きましたが…

本日のだんらんの家のご様子は、写真をご覧くださいませ(;^_^A
(事業所前に掲げてるウェルカムボードを皆様の頑張りで模様替えしました^^)

18:24:18
>コメント(0)はこちらから

2021年06月26日 逃走中は、高齢者にも人気なようです
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/


「ペットボトルの蓋側を手のひらに乗せて
ペットボトルを何秒乗せたままでいられるかな?!」
と、いうゲームが紹介されていたので
利用者さまと挑戦してみよう!と、やってみたのですが…
利用者さまにはかなり難しかったようで
長くても5秒くらいしか無理でした(笑)
ということで急遽ゲーム内容を変更して
ペットボトルを床に倒し、足だけで立てることができるかの挑戦にしました!
こちらの方がスムーズにできました!
だんらんの利用者さま…手より足の方が器用なのでしょうかww
足の甲に乗せたり、頭に乗せたりもしましたが…
無謀でしたね!w ぬこもできませんでしたw
―――
昨日はヒマワリの壁面飾りができたので、
今日は天井に吊るす風鈴が出来ないかな?と
利用者さまと風鈴づくりにも挑戦しました!
細かい作業に苦戦されていましたが
なんとか3つ作ることが出来ました(^^)/☆
もっとできたらまた飾りましょ~☆彡

午後は映画鑑賞をしました♪
16:24:29
>コメント(0)はこちらから

2021年06月25日 ひまわり畑完成★
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/

午後から壁面飾りの お手伝いをして頂きました☆彡
少しずつ作業はしていましたが
今日は完成させるつもりで最後までやりますからね~!!( `ー´)ノ
と、いうことで
黒木瞳の再放送ドラマを観ながら、ちまちま作業開始。
ドラマの内容が無いようだったので
お喋りの内容も結婚や不倫について…

こんな話してるデイサービスってあるのかな(;^ω^)
とは思いつつ、しっかり盛り上がったのですがw

お喋りしながらも手は動くので
あっという間に完成…!!
利用者さまが、おやつを食べて下さっている間に
作って下さったヒマワリの飾りを壁に貼り付け作業…

うん!いい感じに出来ました(*´▽`*)☆
「夏らしくていいやん!」
という、お褒めの言葉も頂きましたので
夏の壁面は、これでいきます~!

来週は風鈴の飾りも作って
天井にぶらさげる予定ですので
それもお手伝いお願いします、と
今から頼み込んでおきました(笑)
約束を取り付けたので、きっと協力してくださることでしょう(/ω\)
17:12:16
>コメント(0)はこちらから

最初 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 最後
このページのトップへ戻る