やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
今日は6月生まれの利用者さまの
お誕生日会をしました(^▽^)/
お誕生日とは思っていなかったようで
「え?ああ、そうか(笑)」とw
みんなで誕生日の歌を歌い、
スタッフが、さあ、プレゼントをお渡ししようとすると
目は既にケーキにクギズケww
プレゼントには目もくれず
手ももうケーキに伸びてるww
と、いうことでお祝いの言葉もそこそこに
ケーキを召し上がって頂きました。
まぁ喜んで頂けたので良しとします〇
16:09:13
やっほー
スタッフぬこです\( 'ω')/
今日は和菓子の日だそうで
事業所では「わらび餅」作りをしました♪
ちゃんと粉から用意しましたよ!←
片栗粉で出来るみたいですが
わらび粉?というのがあるようなので
そちらを使用しました。
わらび粉と砂糖と水を混ぜて…
(わらびもちだけだと味しませんよね?ここに砂糖が入っているのが不思議でした)
火にかけてひたすら混ぜる!
混ぜる…混ぜる…
すると段々固まってきて、重たくなります。
(なんか洗濯ノリみたいな感じw)
利用者さまにお手伝い頂きましたが
あんまりにも重いのでスタッフ交代!
引き続き混ぜ続けると
白っぽい塊が透明に!
(なんだか、鼻み…おっとw)
塊を氷水に入れたら完成です!
あとは利用者様自身で、塊を食べやすい大きさに丸めて頂きました♪
きなこと、黒蜜で召し上がれ(^▽^)/
作り初めは「わらび餅」がピンときていない利用者さまもいらっしゃいましたが
完成すると「ああ!!これか。そうやそうや。これや」と、思いだされたようでしたw
「おいしい!」「いくらでもいける」
と大変好評でした♪
今回も大成功、でしょうか('ω')ノ
17:17:16
こんにちは あめ です(^^♪
今日も湿度が高く蒸し蒸しの一日でした。
「雨にならんで良かったねえ」とポジティブな利用者さま
見習わなくてはいけませんね(*´▽`*)
いつものようにリズム体操の後は
しりとりのスタート。
みなさんの語彙能力を引き出すのは
しりとりが一番なのです。
〆には恒例「ん」で終わる言葉探しです。
今回は「ば」から
バトン、バームクーヘン、バリカン、バイキンマン、バットマン、バーゲン
そして…バッキンガム宮殿!
あちこちから声が上がって
普通にしりとりしてるより盛り上がりました(笑)
午後一番で体力測定です。
だんらんの利用者さまは運動が得意な方が多く
今にも走りそうな勢いで歩いておられたり
片足立ちはスタッフより安定!
握力なんか98歳の最高齢の方が
すごく強くて、ビックリ!でした。
この調子でみなさん
「あと10年、がんばろー‼」というと
「あかん!あかん!消えてなくなってるわ~」(@_@)
大きな声で笑って、また寿命がのびましたね(^^)/
18:51:01
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
今日から「体力測定週間」が始まりました!
果たして利用者さまは、3ヶ月前に比べて
体力が維持、もしくは向上しているでしょうか…!
握力測定、歩行スピード、片足立ちなどを測りました!
利用者さまは真剣そのもので
自分の番じゃなくても他の測定者をガン見(笑)
やっぱり意識しちゃうものなんでしょうかw
利A「や~…、凄いは奥さん。流石、若いわ」
利B「いやいや、そんなこと!そちらこそスゴイ~!」
A「いやいや、やっぱり私より2つも3つも若いからすごいわ」
( ^ω^)・・・
どちらも90歳超え、
3歳差なんて誤差では…?と思ってしまうのは
ぬこだけでしょうか…(笑)
―――
まだ全体の結果は見ていませんが
毎日体操や、機能訓練を頑張ってくださっているので
下がっていることは無い気がしますが…(*'ω'*)
どうでしょう。
―――
そういえば先週、シャッチョが
事業所の扉に網戸を付ける話をしていましたが
どうなったのでしょうか。
あと4月から言っている事務所の片づけは
どうなったのでしょうか。
…( ^ω^)
DOUNATTANODESHOUKA
17:10:51
こんにちは あめ です(^^♪
朝はしとしと降っていた雨ですが
お迎えの時間にはザーザーと大雨に
そんな中、来て下さった利用者様
ありがとうございます(^◇^)
ゆっくりテレビを見て
ゆっくりお風呂に入っていただき
「お楽しみご飯」の香川名物「釜玉うどん」を
ゆっくり召し上がられ
このまま、ゆっくりと時間が過ぎて~~
いえいえ、そうはいかないのです(*‘ω‘ *)
雨が降ったら外回りを掃除しようと、企んでいた あめ です!
ムヒヒ…チャンス!
ホースを繋いでジャージャーと
軒下から地面まで、ドアも窓もジャジャジャーと
利用者様にはデッキブラシでゴシゴシ!こすって頂きました。
時々ふらつかれる利用者様もデッキブラシを杖の如く
自由自在にあっち向いてゴシゴシこっち向いてゴシゴシと
何だか楽しげに頑張ってくださいました!
すごく綺麗になりましたよ~ありがとうございました!(^^)!
膝から下がびしょびしょになった あめ も
うん。満足(*^^)v
17:04:21
こんにちは あめ です(^^♪
良いお天気が続いていますー梅雨は何処へいったのでしょうかね~
今日も曇りがちではありましたが…ときおり陽が射して
暑~い一日になりました。
今日は機能訓練もなく
のんびり過ごして頂く…つもりでしたが
お昼はお寿司三昧(^^♪なので
お腹を空かせておかなくては!
体操も念入りに‼
ピンポン玉入れは真剣に‼
頭の体操もしておこうとクイズやことわざゲームと
みなさん、頑張る、頑張る(^◇^)
やっと到着したお寿司に、歓声を上げて
「さあ!食べましょう」と
まるで「よーいドン」の勢いでした(笑)
「おいしい」「ひさしぶり」「おかわりしてもいい?」と
みなさん、もりもり食べておられました!
もちろん、完食!
万人に好まれるお寿司…
笑顔が絶えない一日となりました^^
17:56:32
昨日お休みを頂戴してたので、張り切って若草山2往復ランニングしてきたスタッフ ジールです!
個人的に5年ほど前から各地のフルマラソンを走っており、今年もぼちぼち練習始めるかぁ~と張り切ったものの…
本日とんでもない筋肉痛に襲われております。
やっぱり長期ブランク明け、今年マラソン走るのは無理だと確信いたしました(;´Д`A ```
ま、この2年で10kg近く増量したのを徐々に戻すために、休みが取れれば無理のない程度に走ろうかと思います!
一昨日利用者様に『僕って太ってる?』とお聞きすると…
利用者A様 『中肉中背っていったところかな』と… いつも褒めてくれる利用者様なので『全然太ってないよ~』を期待してましたが…
利用者B様 『そうやなぁ~』と(;'∀') 『男の人はそれ位の方が貫禄があってよろしい!』とフォローしてくれてましたが、やっぱ太って見えるんや(涙
そんなこんなで、本気で減量に取り組みます(;^ω^)
で、本日の京終事業所は、お出掛けで近所で有名なパン屋さんに行ってきました!
皆さん本日のおやつで召し上がりたいパンを選んで頂き… またご家族の方にお土産を大量に買う利用者様… ご自身の朝食用に買う利用者様等… 各々買物を楽しんでおられました~
事業所に戻って、ご自身で選ばれたパンをおやつにしました!
お天気が良かったので事業所前にテーブル出して、女子会みたいになっておりましたよ(笑
さ、明日は外食イベントで"お寿司"で~す^^
17:39:04