食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 最後
2024年08月17日 パート4 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は西村職員が作ってくれました。

トマト、玉ねぎ、パプリカ、ハム入り豆腐のラタトゥーユ/
白身魚のフライ付け合わせブロッコリー/南瓜の甘煮/
レタス、胡瓜、トマト入りカニカマサラダ/
白米/白菜と青ねぎの味噌汁/梨、西瓜


今日も愛情たっぷり入ってます♡
みんなはラタトゥイユはご存知ですか?
元はフランスのお料理です!フレンチランチですね♪

食後に除菌清掃も行ないました
18:32:56
>コメント(0)はこちらから

2024年08月17日 パート5 たくさん実れ
写真1
写真2
写真3


午後にも「ぶどうと柿」の作成をしつつ
いよいよ壁にも貼り付けていきます~

たくさん豊かに実らせよう♪

自信無さげに作ってた方も、
飾ってまとまってみると納得のご様子です(*‘∀‘)

雰囲気ががらりと変わって、ステキだねぇ(^^♪
18:24:34
>コメント(0)はこちらから

2024年08月17日 パート6 大きくゆっくり
写真1
写真2
写真3


身体もしっかり動かしましょう(^^)/
「ストレッチ体操」に「歌体操」と念入りにやりますよ~

痛くない範囲で、大きく、ゆっくり、伸ばして、曲げて
毎日の積み重ねが大事ですね(>_<)

元気良く歌いながら、体操してくれました!

本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:19:31
>コメント(0)はこちらから

2024年08月16日 今日こそ台風に注意!
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

台風がいよいよ近づいてきます、ご注意ください。
幸いにも、朝のお迎え時はなんとか持ちこたえました(>_<)
帰りも注意してご対応致します

さて、朝の会では
「海」「我は海の子」「東京の花売り娘」を歌いました♪

朝学習は、、
18:54:00
>コメント(0)はこちらから

2024年08月16日 パート2 お好きな色で
写真1
写真2
写真3


朝学習は「何が隠れてるでしょう」をやりました!
1の数字の場所だけを塗って、
出てきたイラストを答えます(^^♪


好きな色のペンで塗っていいよ~
と、たくさんの色鉛筆を広げると

なんと大人気の「紫系統」
ほとんどのみなさまが似た色を選んでおりました(*‘∀‘)

意外な発見もありましたが、
イラストはとってもキレイに塗れました~
18:47:09
>コメント(0)はこちらから

2024年08月16日 パート3 得意分野で
写真1
写真2
写真3


午後レクは「壁面装飾のブドウ、柿」作成です(^^)/
数日にわたって作成し、やっとメインの実が着々と完成して来ました~

書く人、切る人、貼る人、と
それぞれ得意な分野で大活躍♪

どんな事でも、出来た喜びが味わえますね(*´ω`*)
18:43:16
>コメント(0)はこちらから

2024年08月16日 パート4 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は小林職員が作りました

中華炒め(海老、いんげん、タケノコ、玉ねぎ)/里芋、椎茸、スモークチキンの煮物/
菜の花、しらす、カニカマ、白胡麻のおひたし/豆腐のサラダ(レタス、きゅうり、トマト)/
白菜、ごぼう、人参味噌汁/白米/すいか


もうそろそろ畑のきゅうり、なすも収穫終わりかなぁ
たくさんのお料理に大活躍でした(*´ω`*)

食後に除菌清掃も行ないました
18:39:48
>コメント(0)はこちらから

最初 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 最後
このページのトップへ戻る