今日のレクは、鬼の絵の貼り絵です。
毎月恒例、ひと月かけて、大きな貼り絵作品をしあげていただきます。
今日が今月の貼り絵の初日ですが、皆様、手際がすばらしい!!
早くできあがっちゃうかも…
細かい作業なので、どこからか「めんどう…」というつぶやきが
聞こえましたけど(爆)
それでも、がんばっていただけるみなさま、あっぱれです♪
19:15:10
今日は、日本全国書き初めの日♪
だんらんの家薬円台も、1月2日の書き初めは、恒例とさせて
いただいております。
「春」「お正月」「おせち」「心」と、皆様、すらすらすら♪
ズラリと作品を並べようと思いましたが、なかなか乾かず、字がしみないように
あっちむけたり、こっちむけたりで乾かしている写真になってしまいました(・・;)
それでも、みなさんが、たくさん書かれたのはわかっていただけると思います。
すごい数でしょう~~♪
19:07:18
゚・:*:・。♪☆彡^・∋★A Happy New Year★∈・^ミ☆♪。・:*:・゚
令和2年お正月…
皆様、あけましておめでとうございます!
昨年、だんらんの家薬円台のブログをお読みいただき、本当に
ありがとうございました。
今年も頑張って、更新してまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
1月1日は、のんびりとしたお正月を過ごしていただきました。
カルタとりの勝負をありましたが(笑)
今日は自宅で過ごされるご利用者様も多くおられ、
少数精鋭で楽しみました!
童謡カルタ、四字熟語カルタと、元日早々に頭の体操もしていただきましたよ。
皆様、お正月のご挨拶で「おめでとうございます」でしたが、
なんと!!
元旦がお誕生日のご利用者様がおられましたので、さっそくお祝い!w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
初お誕生会で、午後からは、再び「おめでとうございます」の嵐でした。
で、本日のブログタイトル「Wおめでとうございます」となっております。
18:56:02
今日は、初詣にちなんで、ねずみの絵馬を作ってみました♪
和紙を濡らして、ねずみの形にちぎって、絵馬の形にカットした色画用紙に
貼りつけていきます。
和紙はちぎると、風情が出て、とっても素敵♪
絵馬の上部を和紙で縁取ったり、ねずみの横には、四角い和紙を飾ったり…
空いたところに、一年の抱負を書いていただいて出来上がり!
いろとりどりの可愛い絵馬ができました♪
和紙ネズミの可愛いこと!o(*^▽^*)o~♪
18:26:28
今日のレクは、ボール渡しゲーム!
万一、ボールが止まってしまったら…
こわ~~い罰ゲームが待ってますΣ(|||▽||| )
スタッフも参加で、これまた罰ゲームが過酷でした…
かまきりになったスタッフ、ゴリラになったスタッフ、
皆様、変なお笑いを見るより、おもしろかったようです(爆)
運動はできたし、笑って表情筋の運動もできたし、
楽しい時間を過ごせました!
18:24:22
今日は、冬の折り紙というお題だったので、雪うさぎを折っていただきました。
少し難しいのですが、皆様がんばって、こんなに可愛いうさぎさんができました。
折り紙って、本当に奥深いですよね…
指先の運動にも、頭の運動にもなり、
お部屋も可愛くなるヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい
これからも、素敵な折り紙、スタッフも勉強をして
もっともっと取り組んでいきたいと思います!
18:19:38
今月の初旬から、頑張っていただいたダルマの貼り絵が完成しました~~!
地道な作業ばかりで、くじけそうになりながら、
皆様、本当にがんばりました♪
大きなダルマの完成。感動です!!
お正月に飾らせていただきますね。
来年も、七転び八起きでがんばりましょう~d(@^∇゚)/ファイトッ♪
大きいので、どこに飾ろうかしら♪
22:16:20