だんらんの家 習志野
047-406-3681
〒275-0021 千葉県習志野市袖ヶ浦1-2-7
マイけあたすに登録
基本情報
空き状況
行事予定
ブログ
紹介動画
ブログ
ブログ
最初
|
204
|
205
|
206
|
207
|
208
| 209 |
210
|
211
|
212
|
213
|
214
|
最後
2020年04月29日 昭和のごはん♪
ページをご覧の皆様こんにちは。
今日は陽射しの暖かさが心地良い日
ですね(*'▽')
本日は昭和の日という事で、
大人のお子様ランチをコンセプトに
皆さんで頂きました。
百貨店に出掛けて、食べた懐かしい味♪
*本日のメニュー*
・エビピラフ
・コンソメスープ
・煮込みハンバーグ
(人参のグラッセ、ブロッコリー、
タコさんウィンナー添え)
・エビフライ
・ナポリタン
・ポテトサラダ
(ミニトマトのはちみつマリネ乗せ)
『タコさんウィンナー懐かしいね!』
『今日の洋食盛りだくさん!』
と皆さん喜んで頂けました(^▽^)/
一番人気はエビフライでした☆彡
13:59:14
>コメント(0)はこちらから
お名前:
タイトル:
(コメントの最大文字数は500文字です)
2020年04月28日 カレンダー作り
こんにちは。
4月も28日になり月末になりました。
今日は5月のカレンダー作りをしました。
5月と言えば、端午の節句、鯉のぼりです。
カレンダーに鯉のぼりをデザインしました。
このカレンダーに良い思い出を刻みましょう。
16:53:27
>コメント(0)はこちらから
お名前:
タイトル:
(コメントの最大文字数は500文字です)
2020年04月27日 新しい方の紹介&あやめ飾り作り&誕生会
こんばんは!
今日から新しいお仲間が加わりました♡
とても穏やかな方でです。
どうぞよろしくお願いします!!
本日はあやめの飾り作りをしました。
かぶとを4個繋げて額にします。
そして、季節のあやめを折り紙で折り
あっという間に完成です。
昔兜を新聞紙で作って子供に
かぶせたことを思い出されたようです。
家族の思い出がよみがえり楽しいひと時でした。
そして、本日生まれの方の誕生会をしました。
「まぁ嬉しい!!」とスタッフの
手作りケーキを大変喜んで下さり
スタッフも大喜びでした。
皆がHAPPYな1日でした♡♡
07:33:42
>コメント(0)はこちらから
お名前:
タイトル:
(コメントの最大文字数は500文字です)
2020年04月26日 金魚の壁かけ
こんばんは。
だんらんの家習志野は一足飛びに夏が来ました。
今日は金魚の壁かけを作りました。
赤い金魚が青い画用紙の上で元気よく
泳いでおります。
17:36:40
>コメント(0)はこちらから
お名前:
タイトル:
(コメントの最大文字数は500文字です)
2020年04月26日 金魚の飾り作り
こんにちわ☆彡
今日は納豆のパックの蓋を利用して金魚の飾り作りを行いました♪
金魚は最初、兜を作りその後に金魚に変身させました★
納豆パックには皆様「物は使いようね」と感心されておられました(*'▽')完成品がとても可愛くでき喜んで下さりました(*ノωノ)そして本日はもう一つ「マスク作り」も行いました!!可愛い柄のマスクができました。マスク作りはこれからもたびたび作っていきたいと思います☆彡
13:57:43
>コメント(0)はこちらから
お名前:
タイトル:
(コメントの最大文字数は500文字です)
2020年04月25日 鯉のぼり作り
こんにちは!
今日は「鯉のぼり作り」を
しました。
兜を4個折り紙で折り、
次に鯉のぼりを折り、
完成させました!
「屋根より高い こいのぼり・・」と
歌を口ずさみ楽しんでおられました。
楽しんで頂き嬉しいです♪
16:09:37
>コメント(0)はこちらから
お名前:
タイトル:
(コメントの最大文字数は500文字です)
2020年04月24日 お焼き作り
こんにちは!
今日は懐かしい味の
「お焼き作り」をしました。生地を丁寧に練り、寝かせその中に
”あんこ”と”切干大根”の二種類を入れ焼きました☆彡
皆様「美味しい」と大好評でした(#^^#)
次も美味しいおやつ作りを行いと思います♪
16:24:15
>コメント(0)はこちらから
お名前:
タイトル:
(コメントの最大文字数は500文字です)
最初
|
204
|
205
|
206
|
207
|
208
| 209 |
210
|
211
|
212
|
213
|
214
|
最後