ブログ
最初
|
204
|
205
|
206
|
207
|
208
|
209
|
210
|
211
|
212
|
213
|
214
|
最後
2019年12月24日 室内イベント:クリスマス会♪
今日は、クリスマスイブ♪
昼食は、クリスマスビュッフェ!
☆ミネストローネスープ
☆チキン
☆エビピラフ
☆生ハムと玉ねぎのマリネ
☆クリスマスカラーのサラダ
☆トマトと、モッツァレラチーズ、うずら卵のピンチョス
☆星型オムレツ
をご用意しました。
午後からは、だんらんの家薬円台にサンタがやってきました~!
サンタと一緒にクリスマスソングを歌って、いよいよプレゼント♪
サンタが帰られたあとは、手作りのタルトタタンを召し上がっていただきました。
22:14:02
>コメント(0)はこちらから
2019年12月22日 室内イベント:マジックショー♪
今日は、「だんらんの家薬円台の忘年会」と銘打って、
な、なんとっ!!施設長のマジックショー開催でした♪
ワクワク ((o(⌒∇⌒ o)(o ⌒∇⌒)o))ワクワク
皆様、目がきらっきらっ☆☆☆
「なぜ?どうして?」連発!!
施設長は、マジシャンデビューするのかしら?と
スタッフが心配になったほどの腕前でしたw(゚o゚)w オオー!
そのあとは、素敵なクリスマスケーキが待ってました。
美味しそう~~♪
22:10:27
>コメント(0)はこちらから
2019年12月20日 外食イベント:寿司♪
「まわる、まわるよ、お寿司はまわる~♪」(←古いですね…)
に行ってきました!
ぐるぐる、ぱくぱくの繰り返しで、
高く積まれたお皿をごらんあれ!!
枚数を数える店員さんの目も回りそうなお皿ですよね(笑)
ごちそうさまでした♪
22:05:40
>コメント(0)はこちらから
2019年12月18日 室内イベント:わんこそば♪
今日は、室内イベント「わんこそば」
一口ずつ、どれだけ食べるか勝負かと思いきや(爆)
おそばのトッピングをいろいろ揃えて
一口ずつ味見をするという、楽しい「わんこそば」
トッピングの具は、天ぷら、いくら、ねぎとろ、明太子ソース
ゆず、なめこ、塩辛という豪華版ヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい
これなら、私なら100杯いけそうと思いきや…
大好評で御相伴にはあずかれませんでした(笑)
21:51:19
>コメント(0)はこちらから
2019年12月17日 工作:お正月飾り♪
今日のレクは、お正月飾り♪
てまり風に、色画用紙に千代紙を貼りつけて、吊るし飾りを作ります。
柿色、紫etc.の画用紙を、皆様にまぁるく切っていただき、
好きな千代紙を組み合わせて貼りつけます。
無地を組み合わせたり、わざと土台の色を出したり、
それぞれの工夫が見られ、素敵なつるし飾りの材料が
いっぱいできました。
お正月に飾るのが楽しみです!
21:48:58
>コメント(0)はこちらから
2019年12月16日 外出イベント:ツリーを見に行こう!
今日は、少し離れた、大きなショッピングモールに
ディスプレイされているクリスマスツリーを見に行きました!
とってもキレイ!!
だんらんの家薬円台でも、ツリーを飾ってますが、
豪華さが違います(((o(^。^")o)))ワクワク
だんらんのは、手作りオーナメントいっぱいで、とてもあたたかみがあって、
それはそれで素敵なのですが、キラキラの輝くツリーは、やっぱり
クリスマスの楽しみを倍増させてくれますね!
キラキラツリーを堪能してあとは、ドーナッツを食べて帰りました♪
美味しかったぁ~!!
21:41:59
>コメント(0)はこちらから
2019年12月15日 折り紙:冬♪
もうすぐお正月!
子供時代は、非常に楽しみにして、大人になってからは非常に不安な…
お・と・し・だ・ま
そうです!!「お年玉」皆様に、いろんな場面であげることもあると思います。
そういう私も、お正月遊びに来る子供たちに渡さなければなりません(-。-;)
「そうだっ!!可愛いポチ袋で、中身は気持だけあげよう!」とは私の弁。
ということで、可愛いわんこのポチ袋を折っていただきました♪
皆様は、私のように、邪悪な企みではなく、「可愛い可愛い!」と
素直な気持ちで折ってくださいました。
21:23:17
>コメント(0)はこちらから
最初
|
204
|
205
|
206
|
207
|
208
|
209
|
210
|
211
|
212
|
213
|
214
|
最後