ブログ
最初
|
204
|
205
|
206
|
207
|
208
|
209
|
210
|
211
|
212
|
213
|
214
|
最後
2021年06月26日 季節
こんにちは、梅雨の晴れ間の土曜日。
台風情報が気になりますが、みなさん、いかがお過ごしですか?
介護雑誌月刊紙の付録に、塗り絵がついています。
その月の季節の絵が描かれていて、6月は枇杷の実の絵でした。
マーケットの店頭にも、枇杷が並んでいるのを見ると夏を感じます。
とても綺麗な色で塗られた枇杷の塗り絵。美味しそうですね。
午後は、機能訓練で外を歩きました。
我が施設の前に川が流れていて、そこにカルガモの親子が住んでいます。
今日も、スイスイと仲良く泳いでおりました。
台風がこなければいいな・・・大丈夫かしら・・・と、心配になりますね。
無事に過ごせればいいなと心から願ってます。
16:30:13
>コメント(0)はこちらから
2021年06月25日 【ガリバタキャベ豚】
こんにちは!
だんらんの家六浦です。
朝歩いてくるだけで汗だくになってしまうのが最近の悩みになりつつあります。
同じ悩みを持っている方も、もしかしていらっしゃるかもしれませんね(笑)
本日のだんらんの家六浦はイベントデイ!
タイトルにもある通り【ガリバタキャベ豚】となっております!
ガリバタキャベ豚、一つの単語としてみると少々分かりづらいですが、砕いてみてみると...?
ガリ バタ キャベ 豚
ガーリック バター キャベツ
16:20:07
>コメント(0)はこちらから
2021年06月24日 シークレットイベント ザ・塩焼きそば
こんにちは!
だんらんの家六浦です。
突然の雨に驚きましたがまた晴れてきましたね。だんらんのご利用者様は今日も元気です♪
さて、本日はタイトルにもある通りシークレットイベントです♪
塩焼きそば作りをしましたよ。ホットプレートを使いお野菜から炒めていきました。
お野菜のいい匂いの中、麵を投入!
「わ~美味しそう!もう食べたいわ」と大盛り上がり。
味付けをし、熱々の塩焼きそばを召し上がって頂きましたよ。
次回のシークレットイベントもお楽しみに!
15:51:07
>コメント(0)はこちらから
2021年06月23日 美味しいコーヒーを飲もう!!
こんにちは、だんらんの家六浦です。
今日も相変わらず湿気の多い1日でした。
本日は七夕に飾る願い事を考えて頂きました。
悩みながら思い思いに短冊へ...。
皆様のステキな願い事が叶いますように✨
3時のティータイムにはみなさん順番にコーヒーを豆から挽いて
美味しいコーヒーを頂きました♪
『やっぱり香りが違うね。』『おかわり頂こうかな!』とみなさん優雅なひと時を堪能
されてました。
16:06:28
>コメント(0)はこちらから
2021年06月22日 壁画作成
こんにちは!
だんらんの家六浦です。
曇り空の中、ご利用者様は元気にご来所下さいました。
六月も終わりが近づき、来月の壁画作りも慌ただしくなってきました。
来月は折り紙で鶴を折ったものを使うのですが・・・
鶴の折り方を覚えている男性のご利用者様が中心になって折って下さいました。
「この後はどう折るの?」の問いかけにとても丁寧に優しく教えてくださるので短時間で沢山の鶴が出来上がりました。
15:44:00
>コメント(0)はこちらから
2021年06月21日 指先の運動で新聞折りを行いました
こんにちは!だんらんの家六浦です
今日は梅雨の中日でとても良いお天気になりました
暑いので熱中症に気を付けてこまめに水分補給していきたいですね
だんらんではご利用者様とよく手や指の運動を行いますが本日は
日常で良く使用する新聞をたたむ動作をご利用者様とスタッフで行いました!
皆さんとっても几帳面なのか綺麗に折り目を揃えて「3回折ればいいのよね?」と
スタッフやお隣の方に確認しながら何枚も折りました
新聞折りの出来栄えは勿論折り目正しく皆さん渾身の出来でしたよ♥
また枚数が少なくなりましたらどうぞよろしくお願い致します
16:11:44
>コメント(0)はこちらから
2021年06月20日 内覧会 天ぷら美味しかったです♪
みなさんこんにちは!
だんらんの家六浦です。
今日は梅雨らしいスッキリしない天気でしたね。。
このような日でもだんらんの家六浦の利用者様は皆元気です♪
本日は内覧会でした。
昼食のメニューは天ぷら、茶碗蒸し、ゴマプリン、羊羹、アイスクリームです。
天ぷらは板前の方にお越し頂いて、利用者様の目の前で揚げて頂きました☆
かにやエビ、季節のお野菜など盛りだくさん!
揚げたてサクサクでとっても美味しかったです!
ご利用者様も皆お代わりされていて、お皿にはエビのしっぽが沢山残っていました(笑)
普段、食の細い方もお代わりされていて、大変好評でした♪
次回の内覧会のメニューも気になりますね!
16:13:28
>コメント(0)はこちらから
最初
|
204
|
205
|
206
|
207
|
208
|
209
|
210
|
211
|
212
|
213
|
214
|
最後