皆様こんにちは♪
だんらんの家浜町のブログへようこそ♪
本日大相撲小田原場所⁉️
ちゃんこ鍋❤️
大鍋に皆様方にお手伝い頂きながら
機能訓練の時には良い匂いを漂わせて
体操にならない⁉️
皆様の目の前でちゃんこ鍋をよそい
丼で召し上がって頂きました❤️
今日は頂きます‼️ではなく
ごっちゃんです❣️❣️(笑)
皆様丼3杯お替りしております❤️
は〜どすこい❣️どすこい❣️
本日も最後までブログをご覧頂きまして誠に有難うございます❤️
12:02:01
皆様こんにちは♪
だんらんの家浜町のブログへようこそ♪
今日のアドベントカレンダーは
ボッチャの得点で選びました❤️
3球投げて得点を競うのですが
同点が続いてなかなか順位が決まりません❣️
1人2人と点数が取れずに脱落している中
4人が全くの同点で
何回も投げ抜いた結果
2点差をリードした方が優勝❤️
所がその方先週もゲットされたと言う事で
優勝を辞退されました❣️
2位と3位が2点差だったので
サドンデスゲーム‼️
見事優勝されました方おめでとうございます❤️
明日はどんなチョイスになりますか⁉️
お楽しみにに❣️
本日も最後までブログをご覧頂きまして誠に有難うございます❤️
16:23:57
皆様こんにちは♪
だんらんの家浜町のブログへようこそ♪
年末の1番寒い日、暦では『大雪(たいせつ)』の日に
小田原おでんをお楽しみ頂きました❤️
小田原のかまぼこは有名ですが
今では小田原はかまぼこより
おでんやさつま揚げが有名で
各かまぼこメーカーがこぞってさつま揚げやおでん種を
販売しております❣️
先月は小田原城でおでんサミットなるものを開催しました‼️
そのおでん種を入れたおでんを
召し上がって頂きました❤️
昨夜から煮ている大根やはんぺんは
煮しみて色が飴色に⁉️
がんもどきは汁を吸ってパンパンに(笑)
皆様の目の前でおでん屋よろしく
大根とさつま揚げと昆布とちくわぶちょうだい❣️
私はこれとこれとこれとたまご❣️
厚揚げ美味しそうね❣️
おでん屋さんあちこちのお客様から次から次へと
注文が殺到して大忙し(笑)
結局皆様ご飯と共におでんを食べて
おでん3杯おかわりされました‼️
凄い‼️
皆様の胃袋も凄いが小田原おでんの味も凄い‼️(笑)
大鍋1つ空きました‼️(驚)
美味しさに皆様舌鼓❣️
お腹いっぱい胸いっぱいと言う昼下がりでした❤️
本日も最後までブログをご覧頂きまして誠に有難うございます❤️
13:24:40
皆様こんにちは♪
だんらんの家浜町のブログへようこそ♪
今日のアドベントカレンダーは
当たり棒を引け‼️
20本の棒の中に1本だけ赤い印が付いている棒があり
その棒を引いたら
本日のプレゼント❤️
20分の1の確率ですが
なんと1順するまでに
ゲットされた方が❣️
ウンがついているからかな⁉️(笑)
運が良いですね(笑)
意気揚々でお帰り頂けそうです❤️
本日も最後までブログをご覧頂きまして誠に有難うございます❤️
16:20:46
皆様こんにちは♪
だんらんの家浜町のブログへようこそ♪
毎週木曜日は
機能訓練士による集団機能訓練の日です❤️
ヒゲの先生がゆったりとゆっくりと
身体の筋肉をストレッチしながら
呼吸法とシルバーヨガを取り入れた
独自の方法で皆様の身体の可動域を
広げてくれます♪
皆様この機能訓練が終了すると
体が軽くなった❤️
腕が動くようになったわ❤️
スッキリするな❣️
などなど
好評を得ております❤️
皆様も木曜日機能訓練参加しませんか⁉️
本日も最後までブログをご覧頂きまして誠に有難うございます❤️
13:17:02
皆様こんにちは♪
だんらんの家浜町のブログへようこそ♪
今日のアドベントカレンダーは
ズバリ当てましょう‼️目方でドーン❣️
ビーズなどをひとつかみして
ピタリ20g当てた方が
優勝❤️
ところが2順3順やると
どんどんg数が少なくなり
5順目まで来ると皆様テンでバラバラ(笑)
そこで20gから30gに重さを変更した途端‼️
ピタリ30g❣️当てた方が❣️
優勝おめでとうございます❤️
本日も最後までブログをご覧頂きまして誠に有難うございます❤️
15:49:59
皆様こんにちは♪
だんらんの家浜町のブログへようこそ♪
クリスマスが近づくにつれて
ソワソワしてきましたね❤️
おうちに飾って頂くクリスマス飾りを
作ってみました❣️
クリスマスリースにお好きな飾りをつけて
お好みのリース作りに力を注ぎ込みました‼️
皆様の力作をぜひ
お家で飾ってくださいね❤️
本日も最後までブログをご覧頂きまして誠に有難うございます❤️
16:10:42