ブログ
最初
|
207
|
208
|
209
|
210
|
211
|
212
|
213
|
214
|
215
|
216
|
217
|
最後
2021年06月14日 ハワイアンフェア♪第五弾‼︎アヒポキ&ロミロミサーモン♪
皆様こんにちは♪
だんらんの家浜町のブログへようこそ♪
いよいよ梅雨入りしましたね♪
ジメジメとした気分になってしまいそうですが
浜町は常夏のハワイです‼️
朝も皆様がいらっしゃると知らずうちに
は〜れた空〜♪そ〜よぐ〜風〜♪
と憧れのハワイ航路の合唱から始まります‼️
今日はハワイアンフェアの第五弾‼️
アヒポキ&ロミロミサーモンです。
アヒポキとは
アヒがマグロのこと
ポキが切ることを意味しており
マグロのぶつ切りを南国の野菜、アメリカンテイストに仕上げたハワイの代表料理です。
ロミロミサーモンとは
ロミロミが揉むこと、マッサージなど
サーモンはシャケ
シャケの切り身を手製のドレッシングで
「揉んで味をつける」ことを意味します。
シャケや帆立、エビなどを刻んで
パプリカや刻みネギなどをオリーブオイル入りのドレッシングを
ジプロックの袋に入れて
機能訓練中の皆様にもお手伝い頂き
「ロミロミ」してもらいました♪
出来たハワイ料理に
まずはそのままで召し上がって頂き
次に温かいご飯の上にかけて
召し上がって頂きました♪
ハワイ独特の味付けと魚料理なので
食が進む進む‼️
あっという間に完食されてしまいました♪
ハワイアンフェアまだまだ続きます‼️
本日も最後までブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます♪
13:21:34
>コメント(0)はこちらから
2021年06月13日 脳活デー♪
こんにちは♪
だんらんの家浜町のブログへようこそ♪
毎日、機能訓練で身体は動かしておりますが、
今日の午後は脳活デーにしてみました。
間違い探しを始めると、真剣に探し始めてしまいました。
簡単に見つかる場所もあれば、なかなか見つからない場所もある。
最後の1つになると、
「無いわ」
「見つからないよ」
そう言いながらも、諦めず探していらっしゃいました。
見つかると、
「見つけたよ」
嬉しそうに笑顔になる皆様でした。
最後までブログをご覧頂きありがとうございました。
15:18:54
>コメント(0)はこちらから
2021年06月12日 だんらんパン工房♪ あんぱん作り♪
こんにちは♪
だんらんの家浜町のブログへようこそ♪
今日はパン工房で1日パン屋さん
朝からパン生地を作り
発酵させて
成形してあんを入れて
オーブンで焼き始めますと
部屋中パン屋さんの匂いが充満して
おやつ待てなーい‼️
の声が‼️
1人2個ですが、ある方は一個200円するんじゃないの?
100点満点だよ‼️
とあっという間に2個召し上がられる猛者も‼️
このパン工房シリーズ化致します。
来月の12日もお楽しみに♪
本日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました。
15:23:30
>コメント(0)はこちらから
2021年06月11日 生活リハビリ(๑˃̵ᴗ˂̵)
こんにちは♪
だんらんの家 浜町のブログへようこそ♪♪
午後は生活リハビリをして頂きました♪
女性陣は縫い物に食器拭き!
主婦談義に花を咲かせながら手を休める事なく
テキパキと仕事を進めてられており
スタッフが追い付くのがやっとでした(笑)
洗濯物を干すお手伝いもして頂きました♪
「いつも家でやってるからなぁ(*´∇`*)」
その言葉の通りとっても綺麗に干して下さいました(*´꒳`*)
今日も皆様にたくさんお手伝いをして頂きました(*´ω`*)
本日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました(๑╹ω╹๑ )
16:01:21
>コメント(0)はこちらから
2021年06月10日 ハワイアンアロマキャンドル作り♪
皆様こんばんは♪
だんらんの家浜町のブログへようこそ♪
遅くなりましたが、本日はハワイアンアロマキャンドル作りをしました♪
キャンドルグラスの中に
クレヨンの色を削って虹のような
グラデーションを出そうと
皆様にもクレヨンを削って頂きました♪
緑色のクレヨン
オレンジ色のクレヨン
青色のクレヨン
赤色のクレヨン
黄色のクレヨン
と言った五層のグラデーションのキャンドルに
仕上げたいと
皆様かたずを飲んで
溶けたロウに削ったクレヨンを混ぜて色を出し
グラスに注ぐを繰り返し
見事出来ました‼️
ハワイアンアロマキャンドル‼️
ロウが固まってから実際に点火セレモニーをすると
アロマの香りと共に
綺麗な灯りが灯りました♪
上出来のキャンドルに皆様の驚くほどの笑顔‼️
皆様のお陰で綺麗なキャンドルが出来ました♪
是非お家で灯してみて下さい。
本日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました。
19:58:21
>コメント(0)はこちらから
2021年06月09日 昔話
こんにちは♪
だんらんの家浜町のブログへようこそ♪
今日は機能訓練士による機能訓練がありました。
皆様、熱心に訓練されてました。
機能訓練の合間の小休止中に戦時中の話になりました。
戦争を本や映画などでしか知らない世代の私達には、
身をもって戦争を体験された利用者様のお話は、
今はなかなか聞く機会がありません。
とても貴重なお話を聞けてありがたいと思う、午後のひと時でした。
今日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました。
16:07:24
>コメント(0)はこちらから
2021年06月08日 月に一度のラーメンだんらん亭♪
皆様こんにちは♪
だんらんの家浜町のブログへようこそ♪
今日は月に一度のお楽しみラーメン屋さんが丸ごとやってくる
ラーメンだんらん亭です‼️
今日はハワイから飛んで来た?大将がハワイのラーメンを
作ってくれるとの事で
どんなラーメンになるのか楽しみで
もともと日本からハワイに行ったラーメンが
ハワイのテイストになるのか?
興味深々で機能訓練されているご利用者様♪
できたのはなんと‼️
パイナップルとトマトが入っている
胡麻味噌風味のラーメンでした‼️
これがハワイで1番人気とか?
そもそもラーメンにパイナップルなんて?
と思われる方
いっぺん食べてみてくださいませ‼️
とても美味しくって絶品でした♪
皆様もパイナップルだけ拾って食べておられました♪
味噌の味と程よい酸味と甘味が
スープをまろやかにさせて
皆様驚くほど完食されました♪
始めは冗談で入れてみては?と話でおりましたが
現実素晴らしいラーメンが出来ました♪
皆様のお陰です。
来月はいよいよあのラーメンの季節になってくると思います。
ジメジメしておりますが、皆様ご自愛くださいませ♪
最後までブログをご覧頂きありがとうございました♪
16:53:48
>コメント(0)はこちらから
最初
|
207
|
208
|
209
|
210
|
211
|
212
|
213
|
214
|
215
|
216
|
217
|
最後