ブログ
最初
|
208
|
209
|
210
|
211
|
212
|
213
|
214
|
215
|
216
|
217
|
218
|
最後
2021年05月29日 個別機能訓練
こんにちは!
だんらんの家六浦です。
今日は一日良いお天気でしたね。
暑い日が続きますので、水分補給はしっかりしていきましょう!
午前中は、ゴムを使った全体体操を行いました。
足や手に付けて負荷をかけながら、普段よりきつめの体操を、
利用者様皆様頑張って行っていらっしゃいました。
午後は、ご近所をゆっくりお散歩しました。
梅雨に入るとなかなか外でお散歩する機会も少なくなってしまうので、
できる時は身体を動かせるのは良いことですね!
お散歩に行くと新たな発見や四季の変化などを目にすることができますね。
またお散歩でなにか発見できるといいですね♪
16:40:09
>コメント(0)はこちらから
2021年05月28日 ハンバーグランチ
こんにちは!!
本日は、料理クラブの日でした。
メニューは、「ハンバーグランチ」でした。
ハンバーグの中にほうれん草が入っているので、お野菜嫌いな方も
知らず知らずのうちに、お野菜が食べられる優れたメニュー。
サイドメニューは、皆さんに作って頂いた、ポテトサラダと、スープ、そしてフルーツ。
「お味はいかがでしょうか?」の声掛けに、
「美味しいわよ。あら、ほうれん草が入っているのね!」と、
いつもと違うハンバーグに満足されてました。
6月12日(土)だんらんの家六浦にて、ファゴットの演奏会を行います。
午後はiPadを使って、ファゴットの音色を聴いて、癒しの時間を過ごしました。
皆さん、目をつぶって音色に聴きいっておりました。
音楽は、心を穏やかにしてくれますね。
16:22:53
>コメント(0)はこちらから
2021年05月27日 壁画制作
こんにちは!昨日は皆既月食でしたね。今日のお天気に影響されてか、雲がかかって見れませんでしたね・・・そして一日中の雨日和でしたがちょうど来月の壁画のモチーフに取り掛かってみました。
六月の初日に飾れるように皆さん頑張って頂きました。一つ一つ丁寧に飾り付けをして頂いたので来月の梅雨頃のじめじめした気分も吹き飛ぶくらいな作品になるといいですね!
16:33:49
>コメント(0)はこちらから
2021年05月26日 みんな大好きしりとり♬
こんにちは!だんらんの家六浦です。
今日は汗ばむようなお天気でしたね!水分をしっかり取っていきましょう。
本日の午前中レクではみんな大好きしりとりを行いました。
みなさん頭の回転がとても速くホワイトボードへ書き出すのが追い付かないぐらい
次から次へとポンポン回答して頂きました。
午後はアジサイ作りを行いました。
男性チームは手際よく葉っぱやお花を糊付けして頂きあっという間に完成させちゃいました!
壁紙完成しましたらまたブログにアップしますので、お楽しみに♪
16:44:21
>コメント(0)はこちらから
2021年05月25日 お誕生日会
こんにちは!
だんらんの家六浦です。
青空の中、だんらんのご利用者様は元気にご来所下さいました。
さて、本日のイベントは五月生まれの方のお誕生日会です。
五月お誕生日のご利用者様は三名。本日は5/23生まれの方のお祝いをしました!
午前中に皆様に分担して頂き、あっという間にケーキの出来上がりです。
おやつの時間に歌でお祝いをし、スタッフからのメッセージカードをお渡ししました。
涙を浮かべ喜んで下さいました。
来年もみんなで一緒にお祝いしましょうね♪
来年の事を言えば鬼が笑う・・と言われてしまいました(笑)
16:17:08
>コメント(0)はこちらから
2021年05月24日 シークレットイベント 白玉ぜんざい&ポップコーン
こんにちは! だんらんの家六浦です。
今日は晴天になる?予定でしたが朝から曇っていて午後には
にわか雨も降りましたね すぐやみましたが気温も下がって
少し肌寒くなってきたので風邪をひかない様に気を付けたいですね
本日 だんらんの家六浦ではシークレットイベントで白玉ぜんざい&ポップコーン
作りをご利用者様と行いました!
白玉粉にお豆腐を入れご利用者様と一緒にこねこねしながらちぎって
一口大にまるめたりポップコーンをカセットコンロの上に乗せゆすって
ポンポンはじけるまで皆さんと作るのを楽しみました♥
頂きますの後は楽しいお話と美味しい白玉ぜんざい&ポップコーンで
皆さんいい笑顔になっていましたよ次回のシークレットイベントも
楽しみですね♥
16:43:39
>コメント(0)はこちらから
2021年05月23日 個別機能訓練!盛り付けをお手伝い
こんにちは! だんらんの家六浦です。
今日は梅雨の中休みで晴れ間の一日で良いお天気でしたね。
機能訓練のひとつで、ご利用者様に昼食の盛り付けをお手伝いして頂きました。
いつも率先してお手伝いしてくださるH様。
いつもありがとうございます♥♥
だんらんの家六浦の利用者様は積極的にお手伝いして下さるご利用者様ばかりでありがたいです。
16:26:31
>コメント(0)はこちらから
最初
|
208
|
209
|
210
|
211
|
212
|
213
|
214
|
215
|
216
|
217
|
218
|
最後