だんらんの家 京終
0742-62-8770
2021年05月18日 一ヶ月と半分が過ぎましたが、事務所は未だに汚いです。
|
![]() ![]() ![]() やっほー スタッフ ぬこです\( 'ω')/ ほとんど毎日、ぬこです\( 'ω')/ 京終ブログというより ぬこのブログみたいになってませんか?w 閲覧数減ってませんか?大丈夫かな(´・ω・) いつもブログを書くときに 一日を振り返るのですが 何を書いたらいいのか最近分かりません。 これはスランプというやつでしょうかw ブログの閲覧は利用者さまの家族さまが多いとは思うのですが (書く、書かないは別にして ←) 何か利用者さまのこんなこと書いてよ!とか こういう風に書いたら?というのがあれば 教えて頂きたいです(´・ω・) --- とにかく書くことが何も思いつかないので とりあえず日常の一部を(写真)貼り付けておきます。 左から、折り紙でアジサイを作る利用者さま。 体操する利用者さま。洗濯物干して下さっている利用者さま。 ( ^ω^)・・・ 面白いこと毎日起こりませんので こんな日もあります。悪しからず。 --- 本日は(本日も?←) ぬこの雑談?ぬこの話?をダラダラと失礼しました(o*。_。)o 明日、明後日は別のスタッフにお任せします。 さぞや面白いブログを書いてくださることでしょう…((・∀・)ニヤニヤw 17:24:22 |
2021年05月17日 梅雨入り~
|
![]() ![]() ![]() やっほー スタッフ ぬこです\( 'ω')/ 朝のテレビで梅雨入りとみましたが そんなにたくさんは、降りませんでしたね。 だけど湿気のせいか、ムシムシして とにかく暑い(◎_◎;) 蒸されてる時の肉まんって、こんな気持ちなのかな… と思いました。思いましたが口にはしませんでした。 変な奴だと思われそうだったので。 ここ(ブログ)では別にいいんです。 顔を見られる心配もないので← --- 利用者さまは雨でも事業所前で(屋根があるところ) 歩行訓練を頑張っておられました。 終わったあとは薄っすら汗をかかれている利用者さまも。 訓練待ちの利用者さまは ぬこと、カルタ遊びなどを… --- 午後からは壁面飾りの残りを作るお手伝いをして頂きました! 女6人集まって机を囲み、おしゃべりしながら、ひたすら作業… ぬ「なんか女子会みたいやね~」 ス「女子会って歳違うやろ~!婦人会ちゃう?(笑)」 利「婦人会なんて歳ちゃうわ~、老人会や(笑)」 なんて話ながら 外では言えないような話も しちゃったりなんかして…ww 女の お喋りってどうしてこんなに楽しいのでしょうか(笑) --- そんなこんなで完成したアジサイと雨、 てるてる坊主を吊るして完成~('ω')ノ 風に揺れる雨と、てるてる坊主が涼し気でいい感じに仕上がりました♪ 6月いっぱいは、これでいきましょ~! ご協力、有難うございました♪ --- 本日は、暑いと 皆さま 薄手の上着も脱いで過ごされました! 明日からも引き続き、薄着での来所をお願いします★ 17:05:58 |
2021年05月16日 梅雨突入?!
|
![]() ![]() ![]() やっほー スタッフ ぬこです\( 'ω')/ 今日のお昼はシャッチョ特製 卵丼と、そばでした! なんか定食屋さんみたいだ~! と思ったので写真撮っときました← 利用者さまと 「美味しい美味しい」を連発していたら 「卵丼に入れる料理酒は、普通のやつじゃなくて~がいい!」 などと話しておりましたが…利用者さまも、ぬこも ご飯に夢中で4割くらいしか聞いてませんでしたww すんまへん --- 午後からは壁面飾りのアジサイ作りをしました(^^)/★ 5月いっぱいはチューリップの壁面で押し通そうと思っていたのですが 今年の梅雨入りは早い、と聞いて もうアジサイ作ろ!雨も降らせて、てるてる坊主も飾ろ!! と思い急遽制作開始!紙を小さく折りたたんで 頂き絵具を溶いた水に紙を浸し、広げて乾かす! (アジサイにする紙) 紙を出来るだけ小さく折りたたむのは案外難しいんですよね。 小さくなればなるほど固くなるので折りにくいし力がいります。 広げる工程も、水に浸った紙は破れやすいのでソーッと広げるのに神経を使います。 なんでも訓練! 決して、ぬこが楽をしているわけではありませぬ(/ω\)← ー いっぱい作り過ぎて今日中に終わりそうにないので 明日の利用者さまにも手伝って頂こう…(◎_◎;) --- ※蒸し暑いので、服装調節してくださいね!(^^)! 涼しい服装で来所してください('ω')ノ 基本は薄着で羽織物があれば良いかと◎ 17:06:17 |
2021年05月15日 自分が老いた時って想像しますか?
|
![]() ![]() ![]() やっほー スタッフ ぬこです\( 'ω')/ 「今日はお昼過ぎから夕方にかけて雨」と、 だんらんの天気予報(利用者さまが毎日教えてくれますw)で 知っていたので、構えていたのですが 利用者さまがお帰りになるまで雨は降らず…. 洗濯物がしっかり乾いてくれたので良かったです(^^)/ もうすぐ梅雨入りでしょうか。 梅雨は6月のイメージなのですが、 お天気も、せっかちですねw --- 午前中は体操をしたり ボールをカゴに入れるゲームをして盛り上がりました♪ 午後からは、利用者さまの爪切りをさせて頂いたり… そういえば爪切りが嫌いな利用者さまがいらっしゃるので ぬこ VS 爪絶対切られたくない利用者さまで 押し問答の末、ぬこ勝利(゜-゜) 何とか切らせてもらえました。 「やめて!」「いたいいい!」 って言われると意地悪してるみたいじゃないですか(ノД`)・゜・。 利用者さま、最後は慣れたのか 「へっへへ」と大笑いされていましたが…← --- ぬこは、お風呂が面倒な人なので もしお年寄りになったら 「風呂は入らん!」とか言うのでしょうか。 利用者さまを見て 自分はどんなお婆さんになるんだろうなぁ と、たまに考えたりするのでした。 17:04:44 |
2021年05月14日 串揚げ
|
![]() ![]() ![]() やっほー スタッフ ぬこです\( 'ω')/ (今週、食べ物系イベント多くない?!) 今日は「串揚げ」をしました(^^)/★ 串うちは、昨日のうちに スタッフがしてくれていましたが 液体と← パン粉を付けるのは今日の利用者さまにお任せしますw (液体…あの卵と何かの液体ですw伝われ~!!) (正式名称はバッター液らしいです)(そんな名前 ぬこは、しらん!(笑)) --- 女性利用者さま総出で えっちらほっちら(えっちらほっちら、って何だろう…) 300本近い串、全部に付けて頂きました~!(拍手 肉はもちろん、お野菜もちろん、海鮮ももちろん 大量に、ほんとに大量にありますので じゃんじゃんいこ~!と、いうことで 昼食スタート★★★ --- 目の前で揚がる出来立ての串揚げに 利用者さまの食も進んだようで たくさん召し上がって頂けました(^^)/ 途中「流石に…さすがに多すぎたかな」と 不安になっていたスタッフでしたが 進むにつれて「足りるかな…」の心配にww もちろん足りましたが(いい感じの量でした♪) 食事系のイベント毎、数を読むのが難しいw 毎回たくさん食べて頂けるので 食事イベント入れるのが楽しいんですよね~♪w とりあえず今日で今週の 怒涛の食事イベントは終わったので 少し胃を休めましょ(゜-゜) 17:31:54 |
2021年05月13日 外食イベント リンガーハット~
|
![]() ![]() ![]() こんばんは スタッフ ジールです! 一昨日の④SixTONES … はい、確かに大分前に「何て読むん?」と聞いた気がします(;^ω^) Sixで、なんで『ス』一文字なんや??? 最近の若もんの流行りに付いていけません(;´Д`) もう「おっさん」でいいです(笑 さて本日のだんらん京終は、外食で「リンガーハット」を予定していましたが、ご時世を鑑みて本日もテイクアウト… 写真を利用者様に見せながら、"長崎ちゃんぽん"と"長崎皿うどん"どっちがいい?と… ちゃんぽん と 皿うどん の説明をして結果は、ちゃんぽん6 皿うどん6 と見事に分かれました^^ 利用者様お二人にお店までテイクアウトのお手伝いに付き合って頂き、餃子に事業所で握ったおにぎりも付けて、いっただきま~す^^ リンガーハットは結構なボリュームですが、ここは京終の利用者様… 何の心配もありません! 黙々と皆さま綺麗に完食~(凄 昨今、テイクアウトのお店が増えており、ここリンガーハットさんはちゃんぽんも皿うどんも、麺と具材を分けて持ち帰るようになっており、時間が経っても出来立てが頂けます^^ 上手なシステムやと感心しました! 最近、食イベントが続きますが… コロナ禍でなかなか外出が出来ない中、少しでも皆さんに楽しんでもらおう 満足してもらおうと、食べ物を充実させています^^ 家族様からも、「いつもご馳走で本人も大変喜んでいます」とのお言葉頂いたり… 嬉しい限りです! と言う事で… 明日もお楽しみの「串揚げイベント」です。 こんな時間にブログ更新となったのは、今まで肉や野菜、海鮮等かれこれ300本は串打ちしてたからです(;^_^A 冷蔵庫はパンパン! さすがにこの量は残るとみますが… いや、京終の利用者様ですから分かりませんね(笑 明日が楽しみです~ 20:58:03 |
2021年05月12日 BBQ
|
![]() ![]() ![]() やっほー スタッフぬこです\( 'ω')/ 今日は「のどか村」へお出掛けの予定でしたが ご時世と天気を考え中止に… 楽しみにして下さっていた利用者さまに 少しでも楽しんで頂けるよう考え、 事業所前でBBQを開催することに!(拍手 お財布奮発して エビ、ホタテなどなど海鮮も用意しちゃいましたよ~!(シャッチョがw 火起こしは、男性利用者さまにお手伝い頂き 準備の段階から、既にいい匂い~(*´▽`*) 利用者さまも、お風呂に入りながら 「楽しみやな~」とワクワク♪ ――― 外にテーブルを設置して 12時からBBQスタート\( 'ω')/ 利用者さまの圧倒的な食べっぷりに 焼き、配りに必死の職員w 普段は少食の方も今日は 「ホタテもう一つ頂戴!」と食欲全開☆ 「もうお腹一杯~」と言われつつも スタッフの「最後にエビいる人~」に 「やっぱり貰おうかな~」(笑) --- 1時間くらいダラダラ飲み食いして 「美味しかったし楽しいなぁ~」に、 とっても喜んで頂けたようで何よりです(*^^)v 例によって食べ過ぎで 「苦しい」「もう何も入らん」連発でしたがww おやつもしっかり完食されていました(笑) BBQ大成功でした★ 落ち着いたら「のどか村」にも遊びに行きましょう♪ 17:17:26 |