食事充実 レク充実 風呂充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 京終

電話番号0742-62-8770

〒630-8141 奈良県奈良市南京終町7丁目522-2


ブログ

最初 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 最後
2021年09月18日 写真は朝のレクリエーション風景です!
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/

台風は、いずこ…。
知らぬ間に消え去っていました。
ただ、雨は少しあったのでそのせいか、
はたまた秋になったからか
陽が少しずつ短くなってきましたね。
16時過ぎ…
「少し暗くなってきたね…」「そろそろ帰らないと」
「私、帰れる?送ってくれる?」
と仰られる利用者さまが何名か、
秋頃から春先まで出てこられます( ˘ω˘ )
陽が沈むと心が落ち着かなくなっちゃうんでしょうね。
ぬこも、暗くなるとなんとなく帰りたくなります…
( ^ω^)…家にいたいのはいつもですが(笑)

「大丈夫、大丈夫!絶対お家に送ってあげます!ぬこも、デイにお泊りしたくないもん!(笑)」
と、言うと笑って下さったりしますがw

寒くなると、お風呂に入りたくない利用者さまもいますし
(ぬこ、お風呂めんどくさいので気持ちが凄く分かるw←)
トイレも近くなっちゃうし、
暗くなると落ち着かない方もいらっしゃるので、ぬこは最近冬は嫌いですw
みんなの心よ、落ち着け~!念( ˘ω˘ )
―――
今日はゴルフボールと輪投げを使ったゲームをしたり
映画を観たり(ゲームする?というと、動きたくない!wビデオ観ようと提案されましたw)
いつものように、お手伝いで食器拭きや洗濯をしていただいたり…
そんな感じの、普通の一日でした。普通が一番( ˘ω˘ )!
みんなの心よ、落ち着けぇ~w( ˘ω˘ )念
17:07:46
>コメント(0)はこちらから

2021年09月17日 いつもより早いブログでお届けします。
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/

台風が心配でしたが、奈良は夜中に通るみたいですね。
(利用者さま情報w)
今日は外食イベントの予定ですが
例の如く、お持ち帰りにしました。
「和食さと」のお持ち帰りは、初めてではないでしょうか('ω')?
(最近記憶力に自信がなくなったので初めてじゃない可能性もありますが…。)

季節のメニューで
「松茸ご飯とキノコのハンバーグ」でした♪
皆さま一口目には揃って、松茸をパクリw
「今年初の松茸や~、寿命が延びた!」と仰られていましたw
初物を食べると寿命が75日延びるらしいです( ˘ω˘ )←

松茸、お芋…と、今日のお昼ご飯で秋らしさを感じました~!
これから美味しいご飯がいっぱいの季節になって
体重増加待ったなし!ですね( ˘ω˘ )
ぬこ、ダイエットは来年からします←
利用者さまにも「ぬこを置いて痩せないでね」と常々お願いしています(笑)

さて、おやつのバームクーヘンを準備してきますw
('ω')ノさいなら!
14:27:45
>コメント(0)はこちらから

2021年09月16日 パン屋さんでお買い物♪
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/

今日は午後からパン屋さんへ
お買い物に行きました♪
雨が降らないか心配でしたが大丈夫でした★
スタッフは、おやつ用のパンを購入!
利用者さまも、それぞれお家で食べる用のパンの
お買い物を楽しんでおられました(^^)/
利用者さまの中ではカレーパンが人気だったようです!

雨が大丈夫そうだったので
せっかくだし外で食べようか~!と
テーブルを外に出し
事業所前で、紅茶とおやつの菓子パンを♪
今日は女性利用者さまだけだったので
女子会ということでw←
メロンパンやクロワッサンを小さく切って
色んな味を楽しんで頂きました(*´▽`*)
お喋りしながら40分ほどのお茶会、楽しかったですよ~!
寒くならないうちに、また外でお茶会しましょうね♪
―――
(利用者さま小話)

(テレビで保険のCМ中)
利「今色んな保険してるな」
ぬ「そだね~」
TV「70歳以上の方も大丈夫!」
利「70超えてもいけるみたいや」
TV「80歳までの方ならどなたでも申し込みできます!」
利「あかんわ…80なんかとうの昔に過ぎたわ(笑)」

・・・ちょっぴり残念そうでした(;^ω^)
16:01:25
>コメント(0)はこちらから

2021年09月15日 (ノД`)・゜・。
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/

涼しい日が続いて秋に近づいていますね!
今が一番過ごしやすい気候かもしれません。
そして利用者さまの服装も段々と暗い色味に…(笑)
夏は黄色や青やピンクの服を着て下さるのに
寒くなるとめっきりグレーか黒一択になるのはどうしてでしょうw

そういえば今日、利用者さまとの会話で
「娘が、そんな服じゃなくてこっち着て行きなさい!って言うの。うるさいわぁ(笑)」
なんて話が出ましたww
娘(お嫁さん)が、あーだこーだと…
いろんなエピソードが出ましたが
結局最後には「今日は暑かったわ。言われた通り薄い服着てきてよかった(笑)」
「気にかけてくれて有難いことやねんけどな!」
と惚気られてしまいました(笑)

「一人暮らしの人は良いね!何着たって文句言われないもん」
なんて話も出ましたが…そんなことないんですよねぇ…。
デイに来ると目ざといスタッフが沢山いますから←
「え!!こんなに暑いのにこんな分厚いの着てきたの?!一枚脱いだら?」
とか結局言われちゃうんですよね( ˘ω˘ )w
利用者さまには耳の痛い話だとは思うのですが
ついつい口出しちゃうんですよね…

ぬ「ぬこも婆ちゃんになったら、娘の言う事は聞くようにしよう…」
利「娘おるの?」
ぬ「…おらんけど」
利「あ、まだなの。結婚は、してはるの?」
ぬ「まだだけど」
利「お相手は」
ぬ「いないけど」

(ノД`)・゜・。うおおおおおん
16:28:09
>コメント(0)はこちらから

2021年09月14日 COCO壱番屋
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/

今日のお昼ご飯は
「ココイチのカレー」でした♪
朝のフロアではシャッチョが利用者さまに
トッピングメニューを聞いて回っていたようですが
ぬこも脱衣所でフロアの声が聞こえていたので
(ふむふむ…ハンバーグ…クリームコロッケもある…)
と考えながら、せっせとお風呂準備…。

お風呂から上がると
「ぬこは、なんのトッピングにするか当てよう」と
謎の、トッピング予想が始まっていました(笑)
女性利用者には見事に予測されていて
ぬこ のことをよく知ってくれていることに喜べばいいのか
はたまた、単純で分かりやすいと思われているのか…複雑ですw
―――
午後からは「ちぎり絵」をしたり
小さいボールを使ってボーリングもどき(?)を10分程したりしていたのですが
利用者さまから「もうやめよ(笑)お腹苦しいからゆっくりしよう」との声が(笑)
「おやつどうする?」と聞くと
「いやあかん、あんなに食べたのに入らんで」と(;^ω^)
一応3時半に、おやつ予定だった抹茶あずきパンを温めて
テーブルに置くと、チラッとこちらを見て
サササッとテーブルに集合(笑)
「いや~!美味しそう!やっぱり食べるわw」
とのことで皆さま「美味しい美味しい」と完食でした(笑)
17:18:12
>コメント(0)はこちらから

2021年09月13日 お出掛けイベント 『奈良公園』
写真1
写真2
写真3


どうも~ スタッフジールです^^

今日は京終事業所のお出掛けイベントがあったので晴れてくれたのでしょうか(笑
暑くもなく勿論寒くもない絶好のお出掛け日和となりました!

午前中から体操しててもレクしてても
『今日は奈良公園やな』というお声があちらこちらから聞こえてきます。
皆さん、しっかりイベントカレンダー見てくれてるんですね(^▽^)/
お帽子に日傘に準備も万端! さすがです。

ということで午後から皆で『奈良公園』へGO~

ただ公園内を散策しても面白くないので、スタッフ力作のビンゴカード片手に散策です!
ビンゴカードには16のマスがあり…
『鹿・お花・カラーコーン・子供・クモの巣・木の実・ポスト・ネコ・鳩…etc』
色々なお題があり、散策中に見つけたものにシールを貼ってもらいます^^

これが意外と難しく、また面白い(^▽^)

皆さん歩きながら、『あっ!カラーコーンあった!』 『いつもそこら中におるのに、なんで鳩がおらんねん』と…
カード片手に、いっちにぃ いっちにぃ しっかりした足取りで歩いておられました。
勿論、熱中症対策で各自ペットボトルをご準備させて頂き、ちょこちょこ休憩挟みながら…

ベンチに腰掛けお茶を飲んでる時に…
『クモの巣とベンチが見つからんなぁ』

ベンチ? ん? 『今 どこに座ってるん??』
みたいな笑いもありながら、皆さん45分間奈良公園を楽しんで頂きました!

事業所に戻っておやつの時にビンゴカードの結果発表!
見事お二人の方がパーフェクト達成(^▽^)/パチパチ
達成者には、おやつのベビーカステラ一つ追加(笑

そんなこんなで、楽しい外出イベントとなりました。 良い歩行訓練にもなったと思います^^
お疲れだと思うので、本日はゆっくりお休みください~
18:31:13
>コメント(0)はこちらから

2021年09月12日 手抜きですみましぇん((+_+))
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/

そろそろ新しい「ちぎり絵」の作品を作りたいなぁ…
と思っていたので
今日は模造紙同士をくっつけて
大きい模造紙にする作業や
折り紙をひたすらちぎって頂いたり…
細かい作業をたくさんお手伝いして頂いちゃいました!
日曜日はイベントもなく利用者さまも少ないので
こういうお手伝い系をついついお願いしてしまいます(;^ω^)
天気が良ければお散歩にもいけたのですが生憎の雨でしたね。
明日は奈良公園へ行く予定でしたが
晴れるといいのですが…。
・・・
・・・
・・・・
( ^ω^)・・・うーん。
書くことがない(笑)
毎日何か真新しいことがあるわけでもなく…
何を書くか、夕方になると絞り出そうとするのですが…書くことがない(;
ネタ切れです!

●月●日(●曜日)晴れ
利用者さま、今日も元気!
職員、今日も元気!
お風呂入った!
ご飯、完食!美味しかった!
体操とゲームもした!

とかじゃ、だめですか(笑)
ダメですね(._.)

17:18:59
>コメント(0)はこちらから

最初 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 最後
このページのトップへ戻る