宿泊デイ 食事充実 レク充実 癒し系 少人数 生活保護 入浴 時間延長

デイサービス(一般)だんらんの家 朝日ヶ丘

電話番号043-441-4912

〒262-0019 千葉県千葉市花見川区朝日ヶ丘5-22-7


ブログ

最初 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 最後
2015年02月26日 ビンゴ大会
写真1
写真2
写真3


こんばんわ。

毎月の定番行事になりつつあるビンゴ大会を開催致しました。
ビンゴ大会を見て思うんですが、いつも特定の人が上位にいるイメージです。
今日は・・・やっぱりという結果に。
運が強い人っているもんですよね。

自分の運は・・・どうでしょうか。
22:42:32
>コメント(0)はこちらから

2015年02月25日 ミルフィーユ鍋作りました。
写真1
写真2
写真3


こんばんわ。

今日は水曜日恒例お料理教室です。

たまにはお鍋と思い、最近はやりのミルフィーユみぞれ鍋にしました。

御利用者様はミルフィーユ鍋は初体験でばら肉を白菜でサンドしてきれいに並べました。

千葉では今年雪だるまは作れなかったので、大根おろしで作りました。

みんなで野菜を切ったり、型抜きしたり、ワイワイ楽しく作りました。

美味しくて、皆様完食です。御馳走様でした。
20:41:33
>コメント(0)はこちらから

2015年02月24日 九州うまいもの
写真1
写真2


こんばんわ。

月に1度、地方の美味しいものを御利用者様と一緒に食べています。

今回は九州の美味しい郷土料理を作りました。

熊本からはだご汁。宮崎からはチキン南蛮。大分からは黄飯。鹿児島はさつま揚げ。佐賀からは湯豆腐。おやつに長崎カステラを食べました。

食べたことのないものもありましたが、みんな完食です。特に大分黄飯は大人気。御馳走様でした。

来月はどこの地方にしましょうか?楽しみですね。
20:27:12
>コメント(0)はこちらから

2015年02月23日 毎週月曜は習字の日
写真1
写真2
写真3


こんばんわ。

今日は月曜日ということで恒例の習字の日です。
個性的な作品も多くて楽しいです。

字を書くのが苦手な方も職員がお手伝いしますので
どんどん参加してくださいね♪

22:49:14
>コメント(0)はこちらから

2015年02月22日 うめぼしの歌
写真1
写真2
写真3


こんばんわ。

今日は初めての御利用者様がいらっしゃいました。

毎日朝「うめぼしのうた」の体操をしますが、初めての方も積極的に参加してくれました。

毎日行うことですが、真剣に取り組んで頂けると、とてもうれしいです。

明日も一生懸命頑張りましょう。
20:35:04
>コメント(0)はこちらから

2015年02月21日 体操、プリント
写真1
写真2
写真3


こんばんわ。

土曜日はプリントと体操の日です。

プリントはみんなで頭をひねりながら、頑張ってます。

体操はみんなで腰をひねりながら、頑張ってます。

どちらも一生懸命なので、楽しいですよね。
20:18:30
>コメント(0)はこちらから

2015年02月20日 お誕生日ケーキ
写真1
写真2
写真3


こんばんわ。

今日は御利用者様の94歳のお誕生日でした。

いつもニコニコお顔にもしわもなく。とてもお若い方です。

みんなでお祝いしました。

午後には機能訓練。珍しい方も参加してくれました。

次回も一緒に頑張りましょう。
20:47:48
>コメント(0)はこちらから

最初 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 最後
このページのトップへ戻る