食事充実 レク充実 風呂充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 京終

電話番号0742-62-8770

〒630-8141 奈良県奈良市南京終町7丁目522-2


ブログ

最初 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 最後
2021年03月18日 もう春ですね~
写真1
写真2
写真3



こんばんは スタッフジールです!

奈良のお水取りも先週の日曜日に終わり、一気に暖かくなってきました!
奈良では『お水取りが終わるまで暖かくならない』という言い伝えがあるようですが
本当その通りですね^^
一年の内でこれくらいの気候が一番過ごしやすいです!
って、言うてる間に『暑い 暑い』という季節がやってくるんでしょうが…(;^_^A
私ジールも、鼻の頭にうっすら汗かく程度で本当過ごしやすく思っております(笑

さて、だんらんの家京終事業所 今週は『体力測定ウィーク』とさせて頂いております!
3か月に一度、利用者様皆様の体力測定を行いますが、本日行ってくれた利用者様…
確実に3ヶ月前より良い数字が出ていましたよ~
日頃の機能訓練の成果が出てスタッフ一同喜んでおります!

また、午後からはぽかぽか陽気だったので、歩行訓練兼ねて近所にお散歩に行ってきました!
桜も1分?2分?程度咲いてたようで、良い気分転換になったようです~(^▽^)/
帰ってきて皆さん口揃えて
『暖かかったよ~ 気持ち良かった~ ジールさんも行けば良かったのに~』と…

はい、私は お留守番組でした(-_-;)

皆さんの清々しいお顔を見れただけで良いですよ~

さて明日は、ボランティアでゴミ拾いです!
天気は良さそうなので皆様頑張ってください~
(私、お休み頂戴します…(m´・ω・`)m ゴメン…)
17:16:25
>コメント(0)はこちらから

2021年03月17日 餃子の王将
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
今、お腹一杯で頭が回りませんw

今日は外食イベント「王将」でした♪
今回もお持ち帰り、ということで
炒飯、酢豚、焼きそば、中華スープはテイクアウトしたものをお皿に盛りつけて頂き、
餃子は生餃子を購入☆事業所内で焼き上げました!
外から事業所内に入ると
まごうことなき「王将」の匂い!(笑)
うん。本格的な「王将」のご飯を事業所内で楽しむことができました(゜-゜)
いつも通りペロっと完食し、
利用者さま、スタッフ含め
全員が「お腹一杯動けません」状態…
外食イベントはついつい食べ過ぎてしまいます…(;^ω^)

今日は天気も本当によく、いつもなら
ちょっとお散歩に…となるところですが
今日は本当にお腹一杯で…←
事業所内で「おしゃべり」や「すごろく」をしたり…www

それでもおやつの時間には
皆さま、美味しい~!とおやつを完食されるので
本当にすごいです(笑)

---
あ。だめだ…
他にも利用者さまとお話したことがあったはずなのに
お腹一杯で、もう何も考えられませぬw
一つ、頭に浮かぶことは、
ニンニクの匂いがするので、気を付けて、ということのみですw
17:33:27
>コメント(0)はこちらから

2021年03月16日 十六団子の日
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/

今日はおやつに
お団子づくりをしました(^^)/
「十六団子の日」だそうです!
十六団子の日の詳細については
某サイトで検索くださいw

しっかりと手洗いをして頂き、消毒。
個別にお団子の元になる塊を置かせて頂き…
ス「丸めて16個のお団子を作って下さ~い」
と、ざっくりな説明w

にもかかわらず、
利用者さまはパパっと作業開始!
女性利用者さまの方が得意かな?と思っていましたが
男性利用者さまの方がお上手でビックリしました(゜-゜)!
迷いなく塊から一つ分手に取り、ササっと丸める…
対して女性利用者さまは
「このくらいの大きさでいいのかな?」
「16個にしないと…」と気にされる方が多いようでした。
利「30個になってしまった…」
十六団子ならぬ、三十団子ですねw

個別に湯がいて、お団子の完成~!
たっぷりの小豆を乗せて出来上がり~♪

小さめのお団子が食べやすかったのか
あっという間の完食でした!


お出掛けイベントも人気ですが
食事関係のイベントも大人気なのは
やはり食べることが好きな利用者さまが多いからかもしれません(^ω^)
明日は、外食イベント「王将」の予定でしたが
テイクアウトにして事業所で食べます☆
明日も沢山食べて、力をお付けください~~~
17:19:00
>コメント(0)はこちらから

2021年03月15日 百円ショップ
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/

段々と陽が長くなってきて嬉しい限りです(*‘ω‘ *)
今朝は、歩行訓練に出られた利用者さまに
「もう桜咲いてたよ!」と教えてもらい内心焦る、ぬこ。
お花見イベント
4月に入れちゃったんだよなァ( ^ω^)…なんて。
毎年6分咲くらいで
ちょっと早かったかな??と、なるので
今年は思い切って4月にいれたのですが
暖かすぎてもう開花してしまったようです(゜-゜)
葉桜になってしまうかもしれませぬ。
どうか咲いたまま4月までキープしてほしいものです←
---
午後から、お買い物イベントで
100円ショップ「ダイソー」に行ってきましたヨ!
ティッシュやゴミ袋の日用品から
飴やチョコの嗜好品、手紙を出す用にと便せんを買われた利用者さまもいらっしゃいました!
皆さま、思い思いの買物を楽しんで頂けたようでよかったです(^^)

普段は買物に出ないという利用者さまも多いのですが
事業所に届くコープのチラシを見て
「これいいな」「お買い得やな」
とお話されている姿もよくみかけるので
やっぱりいくつになっても買物は楽しいですよね♪
お買い物に行けるように
歩行訓練を頑張っておられる利用者さまもいらっしゃいます!
活力になっている…(゜-゜)!

これからも月一回、お買い物イベントを実施する予定です♪
お楽しみに♪
17:45:40
>コメント(0)はこちらから

2021年03月14日 ホワイトデー?! そんなもん知らん~
写真1
写真2
写真3


こんばんは スタッフジールです。
各地で桜の開花の便りが届いています!
例年よりもかなり早いですよね~
ここ奈良も近所の桜の木を見るとかなり蕾が膨らんでおり、間違いなくあと数日で開花でしょう^^

さて本日は男性利用者様だけの日!
てことは…
大喰いの日(笑
よって昼食に焼きそばをしたのですが、一人2玉分焼いてキャベツも1玉、豚肉も500g…
ホットプレートとフライパンの2台体制で(;^_^A

お皿に盛ると、世間一般で言う大盛り通り越して超大盛(笑
絶対にデイサービスで提供する昼食量ではないのは百も承知ですが…
本日のご利用者様 舐めてはいけません^^ 最後はさすがに苦しんでいましたが完食されていました~

あ! 他の曜日はこんなイジメみたいな事してませんのでご安心を…
各ご利用者様の食事量は把握しておりますので、その人に合った量を提供させて頂いております(^▽^)

食べることばかりですが…
おやつは昨日に続いてマシュマロピザ! なんてったって本日はホワイトデーですから!
利用者様に『ホワイトデー知ってる?』と聞くも… 『そんなもん知らん(;^_^A』
じゃ『バレンタインデーは??』  『聞いたことはある(;^_^A』

ふむふむ…
私ジール、昔っからバレンタインやホワイトデーは全く無縁な人間ですが(;'∀')
本日のご利用者様もきっと無縁だったのでしょう~(笑 ←なんて失礼な(;^ω^)



17:48:13
>コメント(0)はこちらから

2021年03月13日 マシュマロピザ
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/

利用者さまには馴染みがないと思いますが…
何でもイベントにするのが京終流!ということで、
今日は、明日のホワイトデー★にちなんで
マシュマロを使った、お菓子作りをしました!

餃子の皮にチョコクリームを塗り
更に餃子の皮をもう一枚重ねてさらにヌリヌリ…。
その上にマシュマロを散らしたら
トースターで焼くだけの簡単レシピ('ω')ノ

マシュマロがほんのり焦げて
美味しそう(*´▽`*)
クレープのような生地になるかとおもったのですが
結構パリパリになりました。
肝心のお味は…利用者さま曰く、
「甘すぎる!(゜-゜)」との事でしたw
甘党の利用者さまは丁度いい、とご満悦でしたがw

甘いのでお茶が美味しく感じたようです。
利「マシュマロそのまま食べたら美味しいで~!」
と、最後はそのままマシュマロを食べておられました←
チョコレートソースが多すぎたのかもしれません(;^_^A
まぁ…カロリーを沢山取ってほしい!ということでw
(次回に生かします(;^_^A


17:08:40
>コメント(0)はこちらから

2021年03月12日 去り際に呪文唱えるのやめてくださいよw(調べて意味が分かったのでよかったですw)
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
今日は手巻き寿司~!
利用者さまと朝から
「お昼楽しみやな!」とワクワクでした(^^)
利用者さまには入浴の合間に酢飯を作って頂いたり
ハムやカニカマを盛り付けて頂いたりと…ありがたや~(>_<)
---
「手巻き寿司なんてほんとに久しぶりや~」
「楽しいなァ」「美味しいな」と昼食中に何度も仰られるので
スタッフも嬉しい…(*´▽`*)
「もうお腹一杯!」と仰られるも
ぬ「サーモンは?マグロもあるよ」と言うと
「ほなもらお(笑)」と、おかわりw

今日は職員2人入れての7人だったのですが
酢飯を5合用意し、ほんの少ししか残らず…。
いつも少食な利用者さまもいらっしゃったのですが、すごい(゜-゜)

昼食後は全員で「お腹苦しい…」
「もう食べられん!テレビの「おしゃべりクッキング」なんか観てられん!」と(笑)
が!
もう食べられん発言から二時間後
しっかり、お汁粉を完食してくださいましたw
( ^ω^)…
---
(坊主めくり中)
(利が引く番)
ぬ「坊主引け~!w」
(利が坊主を引く)
ぬ「やったー ←」
(ぬこが坊主を引く)
ぬ「うわあああ」
利「あらあら可哀そうに」
(ぬこが逆転優勝する)
ぬ「やった~♪」
利「良かったな(´▽`)」
・・・
ぬこばっかり楽しんで、ごめんね(m´・ω・`)m w

---
(利用者さまお見送り中)
ぬ「さよなら~!また来週ね~(^_^)/」
利「ネズミに引かれんようにな」(車が去る)
( ^ω^)…
え。何。
ネズミ二ヒカレンヨウニ…?
何その呪文なに…怖いよ(笑)
17:18:25
>コメント(0)はこちらから

最初 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 最後
このページのトップへ戻る