宿泊デイ 食事充実 レク充実 風呂充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 薬円台

電話番号047-401-1362

〒274-0077 千葉県船橋市薬円台3-13-16


ブログ

最初 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 最後
2019年07月23日 工作:風鈴作り♪
写真1
写真2
写真3


今日の工作は風鈴作り…

以前に使った和紙があったので、張り子細工の要領で
風鈴を作ってみました。
風鈴に飾るクラフトパンチも和紙!
短冊も和紙!
そして、ぶらさげるヒモまで、和紙(笑)

和紙三昧の風鈴、つつましい音色の鈴の音にも癒されますよ~♪

19:05:42
>コメント(0)はこちらから

2019年07月22日 外出イベント:ユアエルム水族館♪
写真1
写真2
写真3


今日の外出は、隣町のショッピングモールの水族館コーナーに
足を運んでみました♪

暑い中、とても涼し気で、心地よい時間を過ごせました!

目の保養のあとは、イートインのおやつが、より美味しく感じました。
(@⌒ο⌒@)b ウフッ

19:00:36
>コメント(0)はこちらから

2019年07月18日 外食イベント:和食創作料理♪
写真1
写真2
写真3


今日の外食イベントは、レストランから、送迎バスでお迎えにきていただいて…
遠足外食です(笑)

車椅子のご利用者様だけ、当事業所の車で、
他のご利用者様たちは、遠足気分でバスで!

「昔、バスで、みんなで行ったよね~」と
懐かしい昔話も飛び交うバス車内でした♪

到着したら、ごちそうがお待ちかね!

★天ぷら ★うどん ★お寿司 ★冷製ポタージュ ★オードブル各種
★ドリンク

皆様、料理のボリュームに、目を白黒させておられましたよ♪

おなかいっぱいで眠くなった方多数(スタッフ含;爆)

ごちそうさまでした!

18:44:19
>コメント(0)はこちらから

2019年07月17日 すいかわり大会:第二弾♪
写真1
写真2


好評につき…

本日は、すいか割り、第2弾でした♪

「すいかの名産地」の歌とダンスを楽しんで、
みんなで、目隠しくるくる、すいか割り!!

前回は、けっこう命中率高かったのですが…
今日は、しっかり?目隠しされたせいか、空振り多数(笑)

皆様、棒を振り回した疲れもピークの3時、
美味しい&甘いスイカのおやつがふるまわれました。

ごちそうさまでした♪
18:40:12
>コメント(0)はこちらから

2019年07月13日 外出イベント:ファミリーコンサート♪
写真1
写真2


今日は、八千代の公民館のコンサートに行ってきました!

歌や、演奏、ゆるキャラまで登場して、なかなか味わえない鑑賞体験ができました。

これからも、こんな機会をもっとふやしていきたいと思います。
人(--*)謝謝(-人-)謝謝(*--)人

素敵な演奏、ありがとうございました

18:29:42
>コメント(0)はこちらから

2019年07月11日 すいかわり♪
写真1
写真2
写真3


今日のレクはすいかわり♪

こなごな、ちりぢりに割れてしまったらどうしよう…と
スタッフは恐怖に震えながら(爆)

まず、タオルを巻いて、農家のお姉さんに変身!

順番に目隠しをして、くるくる回転、
「もっと前!」「もっと左!」応援を背に
「え~~いっ!!」と一撃!

すごい勢いででかいスイカが、飛びそうになるご利用者様も(笑)

すいかわりに使ったのとは別の、美味しそうなスイカをカットして
全員でいただきました♪

すいかわりを頑張ったあとで、さっぱり、ほんのり甘くて、美味しかったです!

19:30:25
>コメント(0)はこちらから

2019年07月10日 貼り絵:ひまわり♪
写真1
写真2
写真3


今日のレクは、ひまわりの貼り絵!

作品を仕上げるのに、一ヶ月かかる貼り絵は、がんばった結果が
なかなかわかりにくいせいか、けっこう「めんどくさ~い」という声がかかるのですが…

ちぎり絵をすること、貼っていくことによって、
手先のリハビリになりますよ~と、ご説明すると
皆様、納得されて、はりきって取り組んでいただけます。

毎月末には、完成した貼り絵を見て、感激していただくのですよ♪

さあ、今月もがんばりましょう!!

19:25:55
>コメント(0)はこちらから

最初 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 最後
このページのトップへ戻る