やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
利用者さまとスタッフが毎日毎日、
何かしらの競技を観て応援しています(;^ω^)
今日はゴルフと、水泳の飛び込みを観ておられました。
「あー、アカンなぁ」
「今のは飛沫も少なくて良かったな」
と、ルールはあまり知らないはずですが
発言は立派です(笑)
そういえば、今朝
ぬこと利用者さまとで
野球とサッカーはどちらがユニフォームの洗濯が大変か
という話がでました。
野球の方が泥だらけのイメージがあるので
野球かなぁという結論になったのですが
「ラグビーの方が汚れるんちゃうか?」
という利用者さまの一言で
確かに。ラグビーの方が汚れそうだ、と。
ところがスタッフに聞くと
野球の土は柔らかいので野球の方が汚れる、
それにユニフォームも沢山着ている、と。
ぬ「じゃあやっぱり野球が一番汚れるから洗濯大変やね」
利「でもサッカーの方が走ってるから臭そう」
( ^ω^)…臭そうw
で、相撲が一番洗濯が楽なのでは?!
と、ぬこは思ったのですが
まわしが、長いから洗うの大変では?
ということになり
結果、陸上が一番洗濯が簡単だ!
という話でまとまりました←
(なんて話題でしょうw)
でも夕方に
飛び込みを観て
水泳が一番洗濯が楽!
ということで満場一致しました( ˘ω˘ )
選手も大変ですが
選手を支える人も
すっごく大変だ…( ˘ω˘ )
17:09:32
最低( ˘ω˘ )
ブログを書き上げて、見直して
よし!とクリックしたら飛びました。最低( ˘ω˘ )
ーーー
今日は青森名物「せんべい汁」をしました!
イベントでは2回目。前回も数カ月前にやったばかりですが
前回、ぬこ欠席の為、食せず。
「あんなに美味しかったのに残念」
と言われたのが悔しくて
今回イベントに盛り込みましたw
硬い煎餅を鍋に入れて煮込むのですが
麩のような、伊勢うどんのような触感…
いっぱい煮て、ふにゃふにゃにするのが
美味しいかな?と思います。
特に出汁が美味しくて最高でした〇
せんべい汁が初めての利用者さまも沢山いて
喜んで頂けて良かったです(^^)/
ーーー
ぬこ、この前の お休みに
ペディキュアに行ってきました〇
トマトが好きなので
トマトのネイルにしたのですが
(白をベースにトマトを描いてもらいました)
すっごく気に入ったので
利用者さまに見せたくて←
みてみて~!と見せたところ
「やー!可愛い」「こんなん出来るんやなぁ」
「明るくていいわぁ」
と褒めてもらい、デレデレしていたら
「ほんと、いいわこの こっき」
( ^ω^)…?
こっき…?国旗…国旗?!
白のベースに丸くて赤いトマトが
日の丸に見えたようです(笑)
いくらオリンピックが開催されてるからって
日の丸のネイルしません!w
利用者さまと話していると
思いもよらぬ発想があり
面白いんですよねぇ(笑)
18:22:04
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
「今日は昨日よりも、さらに暑い日になります!」
と、毎朝の番組で聞いている気がするのですが…w
毎日記録更新…?
ーーー
歳を取ると汗をかきにくいと聞きますが
定期的な運動の成果か、暑すぎる気温のせいか
利用者さまは毎回、機能訓練後
薄っすら汗をかかれています。
機能訓練後に お水を一杯。
「ハ―――!外は暑いでぇ」
と報告してくださいます。
暑いでしょうね(;´Д`A ```
おつかれさまです〇
機能訓練のあとは、お風呂に入ってサッパリ!
本日は血行促進のイベントがあったので
利用者さまにはマッサージを受けて頂きました★
「いいわ。私はやめとくわ」
と、第一声は大体これですw
ぬ「みんなしてもらうんだよ~!気持ちいいよ~!」
利「そう?ほな、ちょっとだけしてもらおうかな」
と、いそいそと お布団へ移動。
利「背中の方」
そして、しっかり注文つけます(笑)
はーい、次の人~
利「私はいいわ」
ぬ「えー?してもらおうよ~」
利「いや、私は横に並んでいいわ。座ったまんま足もんで(^^)」
( ^ω^)・・・
やってもらうんかーい(笑)
皆さま、しっっっかりと
マッサージを受けておられましたw
ーーー
そういえばマッサージの話のときに
こむら返りによくなる~と相談されたのですが
水分不足と冷えが原因と聞きますよ( ˘ω˘ )
寝る前にトイレが近くなるから
寝る前は、あんまり水分摂らない
と聞くことがありますが
寝ていると水分は抜けるみたいですし
熱中症や脱水症も気になりますし…
コップ一杯の水は飲んで寝た方がいいかもしれませぬ( ˘ω˘ )
素人より
17:18:36
どうも~ スタッフジールです!
本日は、アチコチでセミの鳴き声が聞こえる夏真っ盛りといった天候の奈良でした^^
はい! 本日のイベントは
だんらん京終事業所… いつからか夏の恒例行事となってきた『セミ獲り』の日(笑
朝、『今日はセミを捕まえに行くで~ みんなセミは触れる??』とお聞きすると…
利 『セミくらい触れるよ~ セミは噛まへんやろ!』と…
うんうん! そこ大事^^
噛む虫は私も少し苦手ですが、噛まへん虫は大丈夫ですよね~
ちなみに京終事業所のスタッフは"虫嫌い"が多いのですが…(;'∀')
そんなこんなで、虫かごを首からぶら下げて 虫取り網片手に出発~
最近の子供ですら、こんな姿してる子達 見かけなくなりましたが…(;^_^A
しかし、皆さん童心に帰られて本当に楽しそう^^
『あそこにおる!』 『私が獲るわ』 と、首疲れるんちゃうか?!と思われるくらい皆さんずっと上を見ながら、全員最低1匹はGET(^^)/パチパチ
短時間で5匹も捕まえる強者まで…( ゚Д゚) ←ちなみに女性ご利用者様です!
この強者様… 事業所に戻られると手の甲から血が…(;'∀')
『どうしたん? 大丈夫?』と聞くと
『あら… いつの間に(;^_^A 全然痛くないから大丈夫!』と仰られるものの
軽く消毒して、バンドエイド貼らせて頂きましたが…
恐らく、夢中になり過ぎて木の枝に手の甲が当たったのでしょうが、それも忘れるくらい皆さん本当に楽しそうでした!
朝仰ってられたように、皆さん網から素手でセミを掴んで虫かごへ~
頼もしい京終の利用者様を見れて、スタッフも笑顔になれた一日でした^^
お疲れさまでした…
18:04:34
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
今日は、夕方に雷がゴロゴロ鳴ってましたね!
某スタッフ、雷が怖いらしいですw
「ほら!なった!ほら!ほら!」
と何度も報告してくれますが、
同じ場所にいるので
教えてくれなくても聞こえています(笑)
利用者さまと ぬこは平気なので
何が怖いんだろ~…って感じでしたが
誰にでも怖い物ってありますよね~…
ぬこは、お風呂に入らないよ!!と
利用者さまに全力拒否される時が
怖いですw( ˘ω˘ )
―――
今日は機能訓練がお休みだったので
みんなで軽く体操をしたあとに
脳トレをしたり、
お名前ビンゴ(写真参照)と普通のビンゴをしました!
(どっちも景品なし!w)
!4日の納涼会でもビンゴ大会があるので、
(こっちは景品あります)
お楽しみに★
納涼会には今年も何名か
家族様が遊びにきてくださるようなので
楽しみにしております♪
おやつまで一緒に食べて帰ってくださいね( ˘ω˘ )!
「いいですいいです」
って言わないで、絶対絶対
食べて帰ってくださいね!←w
ジュースも絶対飲んでくださいね!w
ジュースを入れておくビニールプール
一生懸命、膨らましておきます!(手動
17:21:13
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
月初めには、体重測定があります。
今日は女性利用者さまだけの ご利用でしたが
いくつになっても乙女だもんで
体重の増減には敏感です(p_-)
(測定中)
利「でもこれ服着てるもんな」
ぬ「服の分、1キロ減らしてるんだよ~」
利「…」
ぬ「…でも今飲み物飲んだから(;'∀')」
利「せやな( ˘ω˘ )」
気にしている…w
―――
午前中は、いつも通り機能訓練でした。
室内で昇降運動をした後に
外に出て歩くか、お聞きしていますが
あまりの暑さに、外の歩行をするか
かなり悩まれる利用者さまもいらっしゃいました。
日陰とはいえ暑いですもんね(;´Д`A ```
夏は食欲が落ちるのが心配ですが
室内は空調管理しているためか
本日もしっかり完食してくださいました!
(カレーピラフでした〇)
おやつは、
今年初?かな?
かき氷をしました~!
果物付きです(^^)/☆
「懐かしいな」
と喜んで下さる一方、
「私の知ってるかき氷はもっと氷がサラサラで…」
と仰られる方も(笑)
昔のかき氷機って、すごく細かい氷が出てくるやつですよね~!
家庭用のかき氷機では難しいかもしれません(;^ω^)
氷は、ザラメみたいに大きかったですが
フルーツが のっていたので
大目に見てくださいw
16:35:20
どうも~ スタッフジールです^^
今日から8月ですか… ビックリの早さですΣ(゚Д゚)
月末月初はいつもバタバタしてる私ですが、今月は結構落ち着いてます(*^▽^*)
やるべき事も昨日のうちに片付けましたので…
なかなか成長の色がうかがえるジールです(笑
やっぱり何事も余裕を持って…が大切ですね! って、今頃(;^_^A
さて本日日曜日は利用者様も少なく、皆さんいつも以上にゆっくりと入浴して頂きました~
と言っても、暑いので長い時間湯船に浸かるのはキツイみたいでしたが(;'∀')
入浴前に、午前中の比較的涼しい時間を狙って事業所前で歩行訓練!
約30mの距離を往復して頂き、それを3セット!
前回外出した時よりも、しっかりした足取りでした。
日頃の機能訓練の効果だと思われます^^
よく歩いたので、『お腹すいた~』の声が聞こえてきていました。
昼食は結構な量でしたが、もちのろんで完食~
皆さん しっかり歩き、良く食べ、良く眠り(笑… お元気です~
さ、8月もイベント盛り沢山!
皆さん暑さに負けず楽しんでいきましょう~
17:23:52